ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
子供向けの環境白書を作成
(2001.07.16) 環境省は、環境白書の内容を図表を中心にわかりやすく要約した冊子平成13年版「図で見る環境白書」を作成し、全国の中学校・高等学校に都道府県等の教育...【環境省】2001.07.12 発表 記事を読む
21世紀「環の国」づくり会議、報告書まとまる
(2001.07.11) 平成13年7月10日、総理官邸で、21世紀「環の国」づくり会議が開催され、「21世紀の『環(わ)の国』づくり会議」報告書がまとめられた。 この...【首相官邸】2001.07.11 発表 記事を読む
『21世紀の国土のグランドデザイン』に基づいた調査15件を実施
(2001.07.06) 国土交通省では、新しい全国総合開発計画『21世紀の国土のグランドデザイン』に基づき、国土総合開発事業調整費による調査を実施する。 平成13年度...【国土交通省】2001.07.05 発表 記事を読む
環境省、来年度の政策立案の方向性について意見を募集
(2001.07.06) 環境省は平成14年度の政策の企画立案の方向性案「平成14年度の環境政策の企画立案に向けて」をまとめ、この案について一般から意見を求める「全体評価...【環境省】2001.07.05 発表 記事を読む
林野3法案成立にあたっての農林水産大臣談話「森林は国土の礎そのもの」
(2001.07.02) 林業基本法改正案、森林法改正案などの林野3法案が平成13年6月29日の参院本会議で可決、成立したのに伴い、武部勤農林水産大臣が談話を発表した。 ...【林野庁】2001.06.29 発表 記事を読む
基本コンセプトは「人間と自然の新たな関係を考える」愛知万博の政府出展案へ意見を募集
(2001.07.02) 経済産業省では、2005年日本国際博覧会への政府出展について、平成13年6月14日に開催した政府参加懇談会で、有識者から「政府出展の基本構想」に...【経済産業省】2001.06.29 発表 記事を読む
中央合同庁舎第5号館に環境省の広報ビデオ設置
(2001.06.28) 環境省では、環境省のオフィスがある中央合同庁舎第5号館に来訪する人を対象に、環境省の環境の保全に関する施策や取組みについての広報用ビデオを放映す...【環境省】2001.06.28 発表 記事を読む
平成13年度環境省政策評価実施計画を策定
(2001.06.20) 中央省庁改革に際して、国民に対する行政の説明責任の徹底、国民の立場に立った効率的で質の高い行政、成果重視の行政を実現していくために、政策評価制度...【環境省】2001.06.20 発表 記事を読む
川口環境大臣と語るタウン・ミーティングを旭川で開催
(2001.06.14) 環境省では、第6回目の「川口環境大臣と語るタウン・ミーティング」を平成13年7月8日、北海道旭川市の旭川グランドホテルで開催する。 プログラム...【環境省】2001.06.14 発表 記事を読む
”地球と共生する『環の国』日本を目指す”平成13年版環境白書
(2001.05.31) 平成13年版環境白書が、平成13年5月29日に閣議決定された。 今回の白書は、「地球と共生する『環の国』日本を目指して」というテーマのもとに、...【環境省】2001.05.24 発表 記事を読む
平成13年版環境白書表紙絵コンクールの受賞者決定
(2001.05.31) 環境省は、平成13年版環境白書の表紙絵の受賞者を決定した。 環境白書の表紙絵については、平成12年10月30日から平成13年2月28日の間、一...【環境省】2001.05.24 発表 記事を読む
「環境世紀の幕開けです」−6月は環境月間
(2001.05.23) 環境省では、6月5日の「環境の日」を含む毎年6月を「環境月間」として、他府省、地方公共団体、民間団体などと協力しながら、各種のイベントを実施して...【環境省】2001.05.22 発表 記事を読む
2001年版通商白書 地球規模での市場経済化によるひずみ検討
(2001.05.21) 経済産業省では、2001年版通商白書「21世紀における対外経済政策の挑戦」を公表した。 今回の白書では、グローバリゼーション(地球規模での市場...【経済産業省】2001.05.18 発表 記事を読む
第5回「川口環境大臣と語るタウン・ミーティングを福岡で開催
(2001.05.18) 環境省では第5回目の「川口環境大臣と語るタウン・ミーティング」を平成13年6月9日14時から16時まで福岡県・福岡市のパピヨン24ガスホールで開...【環境省】2001.05.17 発表 記事を読む
川口環境大臣、環境NGO政策提言フォーラムへ出席予定
(2001.05.17) 川口環境大臣は平成13年7月11日に東京・渋谷区の国連大学会議場で「環境NGO政策提言推進委員会」(代表:廣野良吉)が実施する「環境NGO政策提...【環境省】2001.05.15 発表 記事を読む
「豊かな森林の恵みに感謝」するイベント開催
(2001.05.15) 林野庁・森林の市実行委員会では、「豊かな森林の恵みに感謝」というテーマのもと、全国各地で森林づくり・山村振興に取り組む市町村や団体の参加による「...【林野庁】2001.05.14 発表 記事を読む
21世紀の税制についてのパンフレット 環境税についても説明
(2001.05.11) 財務省主税局では、税制調査会答申「わが国税制の現状と課題―21世紀に向けた国民の参加と選択」中の重要ポイントをわかりやすく解説したパンフレット「考...【財務省】2001.05.11 発表 記事を読む
小泉総理の所信表明演説 国民の政策形成参加を重視
(2001.05.08) 小泉総理大臣は平成13年5月7日、衆参両院の本会議で所信表明演説を行った。 この演説の中で首相は「『生きがいを持って、安心して暮らすことができ...【首相官邸】2001.05.07 発表 記事を読む
財務省、平成13年度税制改正解説をホームページに掲載 NPO法人に優遇措置
(2001.04.23) 財務省ホームページでは、平成13年度税制改正の情報をわかりやすく解説したパンフレットの内容を同省のホームページに掲載した。 今回の税制改正では...【財務省】2001.04.20 発表 記事を読む
国民生活審議会総合企画部会、NPO法人制度についての最終報告公表
(2001.04.18) 国民生活審議会総合企画部会では、平成13年4月、NPO法人制度についての最終報告をまとめた。この報告では、第1部で日本におけるNPOの位置付けと...【内閣府】2001.04.17 発表 記事を読む
総件数1114件 page 55/56 | 前へ 52 53 54 55 56 次へ