ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ 2009年度の環境法の執行状況を公表
(2010.01.06) アメリカ環境保護庁(EPA)は、2009年度の環境法の執行状況を公表し、併せて、執行措置のとられた施設の情報を把握することのできるマップをウェブ上で公開...【アメリカ】2009.12.23 発表 記事を読む
フランス グリーン成長分野に重点投資
(2009.12.25) フランスのサルコジ大統領は、国債による将来の投資について発表した。 この機会に選択されたのは「グリーン成長」、自然と人とのバランスを尊重する新...【フランス】2009.12.14 発表 記事を読む
イギリス グリーン経済成長を後押しする予算編成方針を発表
(2009.12.21) イギリスで12月10日、予算編成方針(プレバジェット)レポートが発表され、エネルギー・気候変動省のエド・ミリバンド大臣は、イギリスがCO2排出量の削減に...【イギリス】2009.12.10 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁 ゴミ問題やリサイクルについて 市民とオンラインフォーラム開催
(2009.12.14) アメリカ環境保護庁(EPA)は、市民とのコミュニケーションを強化するため、土壌汚染サイト、ゴミ処理、リサイクル問題をテーマとしたオンライン・ディスカ...【アメリカ】2009.12.03 発表 記事を読む
ドイツ 改正電池法が施行
(2009.12.09) ドイツで改正電池法が12月1日に施行される。これは、EU電池指令を国内法に転換するもので、1998年に施行された電池政令は廃止される。同法は、使用済み電池...【ドイツ】2009.11.30 発表 記事を読む
ドイツ 新環境大臣が連邦議会で演説
(2009.11.19) ドイツのレトゲン連邦環境大臣が11月11日、連邦議会において演説。「環境政策は、新政権のトレードマーク。環境政策は、今日、社会の中心に位置付けられて...【ドイツ】2009.11.11 発表 記事を読む
ドイツ 新しい連邦環境大臣にノベルト・レトゲン氏が就任
(2009.11.10) ドイツ連邦内閣が10月28日に組閣され、連邦環境大臣に、ノベルト・レトゲン氏が就任した。レトゲン氏は、キリスト教民主・社会同盟に所属。1965年に生まれ...【ドイツ】2009.10.28 発表 記事を読む
EU 196件の環境補助事業を承認
(2009.11.10) 欧州委員会は、EUの環境補助制度「LIFE+」について、2007〜2013年期の新規事業196件を承認した。「LIFE+」は、EU27カ国における、自然保護、環境政策、情...【EU】2009.10.29 発表 記事を読む
ドイツ 第3回地域持続可能イニシアティブ会議が開催
(2009.11.05) 10月26日、27日、ドイツのケルンにおいて、3回目となる地域持続可能イニシアティブのためのネットワーク・教育会議「ネットワーク21会議」が開催された。地...【ドイツ】2009.10.26 発表 記事を読む
アメリカ 第3回レイチェル・カーソン・コンテストの結果を発表
(2009.11.05) 第3回レイチェル・カーソン・コンテストの優勝者が選出された。このコンテストは、大人が子供たちと自然の不思議さを共有してほしいというカーソンの思いを...【アメリカ】2009.10.28 発表 記事を読む
フランス議会上院 環境に関する約束を盛り込んだグルネル第二法案を可決
(2009.10.19) フランス議会上院は、環境についての約束を盛り込んだ法案、グルネル第二法案を承認した。法案の主な概要は下記の通り。 ●都市計画、運輸 地域の特性を...【フランス】2009.10.08 発表 記事を読む
フランス 2010年の環境関係予算を公表
(2009.10.09) 9月30日、フランス エコロジー・エネルギー・持続可能な開発・海洋省のボルロー大臣は2010年の予算を発表した。デンマークのコペンハーゲンで開催される第...【フランス】2009.09.30 発表 記事を読む
イギリス 持続可能な建設における窓システムのあり方
(2009.10.05) イギリス環境・食糧・農村地域省は、9月24日、窓が環境に与える影響をまとめた報告書を公表した。同省では、持続可能な消費と生産(SCP)戦略の一環として...【イギリス】2009.09.24 発表 記事を読む
イギリス 2009年版環境に関する国民意識調査の結果公表
(2009.10.02) イギリスで、2009年の「環境に関する国民の態度・行動調査」の結果が発表された。この調査は2009年春に、2009人対象の訪問インタビュー、1772人対象のオム...【イギリス】2009.09.23 発表 記事を読む
EU GDPより優れた指標を模索
(2009.09.17) 欧州委員会は、9月8日に開催されたワークショップで、資源効率的な低炭素社会やグリーン成長に向けて政策の方向を変えていくために、GDP(国内総生産)を補足...【EU】2009.09.08 発表 記事を読む
イギリス 食糧生産・加工の方法も持続可能に
(2009.08.24) イギリスは、食糧生産や加工の方法をより持続可能な方向に変える必要があるとする報告書が公表された。この報告書は、イギリスで初めての食糧安全保障評価...【イギリス】2009.08.10 発表 記事を読む
国連 汚染された造船所をグリーン技術に関する複合施設に
(2009.08.21) アメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコ湾にあるハンターズ・ポイント造船所について、国連のグローバル・コンパクトとアメリカ環境保護庁(EPA)は...【国連】2009.08.10 発表 記事を読む
ドイツ連邦環境庁 新しい長官にフラスバース氏が就任
(2009.08.20) ドイツ連邦環境省は、ドイツ連邦環境庁の長官に、ヨヘン・フラスバース氏が就任したことを発表した。これは、連邦内閣の承認を受けて決定されたもの。 ...【ドイツ】2009.08.05 発表 記事を読む
フランス議会 環境グルネル第一法案を承認
(2009.08.04) フランス議会上院は、下院に引き続き、環境グルネル第一法案を2回の読会ののち、ほぼ満場一致で承認した。同法案には、環境グルネル(環境懇談会)関係者に...【フランス】2009.07.24 発表 記事を読む
アメリカ 第3回レイチェルカーソン・コンテストへの投票を募集
(2009.07.30) アメリカ環境保護庁(EPA)は、第3回となるレイチェルカーソン・コンテストの作品への市民投票を募集している。このコンテストは、祖父母と孫、親と子とい...【アメリカ】2009.07.22 発表 記事を読む
総件数1377件 page 31/69 | 前へ 29 30 31 32 33 次へ