ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 物流・物運送業における複合輸送に関する職業訓練を進めるプロジェクトを支援
(2017.01.20) ドイツ連邦環境省は、2017年1月1日以降、物流・物運送業におけるトレーニングのためのモビリティプロジェクト「SYSLOG+」に対し、85万ユーロを拠出すること...【ドイツ】2017.01.04 発表 記事を読む
ドイツ 学校教育現場における温室効果ガス排出削減プロジェクト「気候・生徒会」を支援
(2016.12.26) ドイツ連邦環境省は、学校における温室効果ガス排出削減を目指すプロジェクト「気候・生徒会」を支援することを公表した。プロジェクトは、学校に通う青年...【ドイツ】2016.12.05 発表 記事を読む
国連環境計画、食料の無駄を削減するための学生向けコンペティションを開始
(2014.10.02) 国連環境計画(UNEP)は、食料の無駄を削減するための学生向けコンペティション「Think.Eat.Save学生チャレンジ」を開始した。これは、世界中の中・高等学...【国連】2014.09.17 発表 記事を読む
アメリカ政府、環境教育と環境スチュワードシップに貢献した教師・生徒を表彰
(2014.08.28) アメリカ大統領府環境諮問委員会と環境保護庁(EPA)は、学校の環境教育に貢献した教師17人と、環境スチュワードシップ(管理)に率先して取り組んだ生徒60...【アメリカ】2014.08.12 発表 記事を読む
国連、環境の持続可能性に関する職員向けのオンライン学習プログラムを発表
(2014.08.19) 国連は、職員向けに持続可能性に関する初のオンライン学習プログラムを発表した。この学習プログラムは、国連の温室効果ガス排出を測定、削減するために既...【国連】2014.08.06 発表 記事を読む
国連環境計画等、食品のロス・廃棄削減方法を探る「SAVE FOOD 2014」会議を開催
(2014.05.21) 国連環境計画(UNEP)は、5月7日、8日の2日間、食料のロス・廃棄を減らす新たな方策を議論する「SAVE FOOD 2014」会議を、国連食糧農業機関(FAO)、インタ...【国連】2014.05.07 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、学校の環境保健向上のためウェビナーを開催
(2012.11.16) アメリカ環境保護庁(EPA)は、学区関係者、学校管理者、教師、施設の維持管理や環境の責任者等を対象とした、ウェビナー(オンラインのセミナー)を2012年...【アメリカ】2012.11.05 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、環境リテラシー教育プロジェクトに450万ドルを助成
(2012.10.02) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、「環境リテラシー助成プログラム」の助成対象として選ばれた6プロジェクトに総額450万ドルを助成すると発表した。環境リテ...【アメリカ】2012.09.19 発表 記事を読む
カナダ環境省、ハリファックス地域都市圏の生物多様性と都市の自然の観察ツールを公開
(2011.11.02) カナダ環境省の代表は、ハリファックス地域都市圏(HRM)のピーター・ケリー市長とともに、HRMの「都市バイオキット」を正式に公開した。カナダ環境省のバ...【カナダ】2011.10.19 発表 記事を読む
ドイツ 授業の中の環境‐教師向けオンラインサービスを開始
(2011.09.30)ドイツ連邦環境省は、教師向けの環境教材を扱う新しいオンラインサービス「授業における環境」を公開した。これは、毎週、環境に関連した最新のテーマに基づ...【ドイツ】2011.09.15 発表 記事を読む
カナダ、環境博物館バイオスフィアで気候変動や自然環境をテーマに新展示物公開
(2011.06.17) カナダ環境省の環境博物館バイオスフィアは、「1℃上昇するとどうなる?(1℃: What Difference Does It Make?)」など3つの新しい展示物を公開した。新た...【カナダ】2011.06.02 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境教育の助成プロジェクトを公募
(2011.03.17) アメリカ環境保護庁は、環境教育のプロジェクトに向け総額190万ドルの助成申請を受け付けている。この助成の目的は、環境の守り手として、知識と責任感のあ...【アメリカ】2011.03.03 発表 記事を読む
フランスの学校教育総局、持続可能な開発に関する教育のための協力基本合意書に署名
(2010.10.05) 2010年9月21日、学校教育総局と持続可能な開発委員会は、ニコラ・ヴォクラン職業高校(パリ13区)において「持続可能な開発に関する教育のための協力基本合...【フランス】2010.09.21 発表 記事を読む
国連環境計画、ユース五輪で環境教育を実施
(2010.09.01) 2010年8月にシンガポールで開催される第1回ユースオリンピック大会で、国連環境計画(UNEP)は、世界中から参加する14歳から18歳の選手およそ3600人に向け、...【国連】2010.08.20 発表 記事を読む
イギリス 2010年ポケット版持続可能な開発指標を発表
(2010.08.11) イギリスの環境・食糧・農村地域省は、国の経済、社会、環境面での進捗状況を示す「ポケット版持続可能な開発指標(2010年版)」を発表した。日常生活に直...【イギリス】2010.07.30 発表 記事を読む
アメリカ 環境教育プログラムへの助成申請を受け付け
(2010.04.14) アメリカ環境保護庁(EPA)は、全米環境教育訓練プログラムへの助成申請の受け付けを行っている。このプログラムは、環境教育に関する訓練、教員や教育関係...【アメリカ】2010.04.07 発表 記事を読む
アメリカ 環境教育プロジェクトへの補助申請を受け付け
(2009.11.30) アメリカ環境保護庁(EPA)は、環境教育プロジェクトやプログラムへの補助金の申請を12月15日まで受け付けている。 この環境教育補助プログラムは、環境...【アメリカ】2009.11.19 発表 記事を読む
イギリス 2009年ポケット版持続可能な開発指標を発表
(2009.08.12) イギリス環境・食糧・農村地域省は7月30日、国の経済、社会、環境面での進捗状況を示す「ポケット版持続可能な開発指標(2009年版)」を発表した。 この...【イギリス】2009.07.30 発表 記事を読む
EPA 大学生による環境技術アイデアコンテスト 2009年の受賞者を公表
(2009.05.07) 全米の大学生が環境技術のアイデアを競うコンテスト「人類・繁栄・惑星(P3)賞」の2009年の受賞者が発表された。 このコンテストは、地球規模の環境問...【アメリカ】2009.04.21 発表 記事を読む
ドイツ 「無限のエネルギーと若者」コンテストの結果発表
(2009.03.16) ドイツ連邦環境省は、3月5日、青年向けのコンテスト「無限のエネルギーと若者」の結果を発表した。コンテストは、地球温暖化防止や環境技術に関する、若者...【ドイツ】2009.03.05 発表 記事を読む
総件数94件 page 3/5 | 前へ 1 2 3 4 5 次へ