ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「体験の機会の場」として、YMCA阿南国際海洋センターが新規認定
(2024.11.12)環境省は、環境教育等促進法に基づき、都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」として、徳島県阿南市にあるYMCA阿南国際海洋センターが認定されたと...【環境省】2024.11.11 発表 記事を読む
Green Blue Education Forum 2024のプログラム及びプレゼンコンクール最終審査を開催
(2024.10.22)環境省は、共催するGreen Blue Education Forum 2024が令和6年11月2日(土)に京都府立京都学・歴彩館において開催されると発表した。 プレゼンコンクール(プ...【環境省】2024.10.21 発表 記事を読む
Green Blue Education Forum 2024の開催及び プレゼンテーション動画の募集開始
(2024.08.06)環境省は、Green Blue Education Forum 実行委員会 と共催で、Green Blue Education Forum 2024を開催する。 このフォーラムでは、若年層を対象に「守り残し...【環境省】2024.08.05 発表 記事を読む
名古屋市、令和6年度かんきょう実験スクールを開催
(2024.07.16)名古屋市は、小学4年生から6年生を対象に、実験講座「かんきょう実験スクール」を、7月31日から8月2日にかけての3日間開催する。 この講座は、体験学習を通...【地方自治体】2024.06.24 発表 記事を読む
横浜市、古河電池株式会社と共催で「夏休みこどもエコチャレンジ」を開催
(2024.07.16)横浜市は、「GREEN×EXPO 2027」の開催を見据え、脱炭素や温暖化対策の啓発を行うため、昨年度に引き続き、市内の企業、古河電池株式会社と共催で子ども向けの...【地方自治体】2024.06.21 発表 記事を読む
京都府、公共交通の運賃が大人1人につき小学生2人まで無料となる「きょうとエコサマー」を実施
(2024.07.12)京都府は、子どもに公共交通を身近に感じてもらう機会を増やし、環境負荷の少ない公共交通への利用転換を図るため、バスや京都丹後鉄道の運賃が保護者1人につ...【地方自治体】2024.06.21 発表 記事を読む
福岡県、「食品ロス削減」ポスターコンテストの作品を募集
(2024.07.08)福岡県は、食品ロスを減らすための取り組みへの関心や理解を深め、大切な食料資源を無駄にしない心を育むために、「食品ロス削減」をテーマとしたポスターコ...【地方自治体】2024.06.14 発表 記事を読む
令和6年度「環境省こども霞が関見学デー」を開催
(2024.06.28)環境省は、令和6年度「環境省こども霞が関見学デー」を開催する。 このイベントは、各府省庁などが、どんな仕事をしているかを子どもたちに知ってもらうため...【環境省】2024.06.27 発表 記事を読む
岡山県、令和6年度「おかやま・もったいない!小学生ファミリーエコチャレンジコンテスト」の作品を募集
(2024.06.27)岡山県は、循環型社会の形成に向けた3R(ごみを減らす(リデュース)、再使用する(リユース)、再生利用する(リサイクル))の取組を進めるため、「おかや...【地方自治体】2024.05.30 発表 記事を読む
愛知県、「夏休み!おうちでエコアップ大作戦」に参加する小学生及びその家族を募集
(2024.06.26)愛知県では、地球温暖化防止に向け、賢い選択(COOL CHOICE クールチョイス)を促す「あいち COOL CHOICE」県民運動の取組の一つとして、2020年度から「夏休み...【地方自治体】2024.05.30 発表 記事を読む
「令和6年度 環境教育・ESD実践動画100選」の公募を開始
(2024.06.24)環境省は、令和5年度に全国各地で実施されている環境教育・ESDの実践事例から、新たに取り組もうとしている人がやってみようと思える事例の動画を、実践動画1...【環境省】2024.06.21 発表 記事を読む
広島県、令和6年度全日本学校関係緑化コンクールの参加校を募集
(2024.06.24)広島県は、令和6年度全日本学校関係緑化コンクールの参加校を募集する。 このコンクールは、公益社団法人国土緑化推進機構が主催するし、「学校林等活動の部...【地方自治体】2024.05.27 発表 記事を読む
熊本県、令和6年度子どもたちが育つ環境へ木製品の導入を支援
(2024.06.18)熊本県は、県民、特に次世代を担う子どもたちが、森林・地球環境、木材の良さ及び地域材利用の意義などを理解するとともに、木に親しむ環境が県内に広がって...【地方自治体】2024.05.20 発表 記事を読む
「体験の機会の場」として、武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園が新規認定
(2024.06.11)環境省は、環境教育等促進法に基づき、都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」として、京都市左京区にある武田薬品工業株式会社の京都薬用植物園が新た...【環境省】2024.06.10 発表 記事を読む
大阪府、子ども環境教育情報紙「エコチル」の配布を開始
(2024.05.07)大阪府は、環境教育等を推進する取組みのひとつとして、事業者等との連携・協働を進めることとしており、今回、大阪府と株式会社アドバコムとの「環境教育・...【地方自治体】2024.04.04 発表 記事を読む
大分市、「2024大分市地球温暖化対策ガイドブック」を作成
(2024.05.02)大分市は、同市の温暖化対策等について紹介した「2024地球温暖化対策ガイドブック」を作成した。 このガイドブックは、大分市の温暖化の状況、温暖化対策の...【地方自治体】2024.04.01 発表 記事を読む
さいたま市、野外水道教室の参加者を募集
(2024.05.01)さいたま市は水道水の最需要期でもある夏休みに、荒川上流水源地域である秩父市などを訪ね、市内在住又は在学の児童に「水への親しみ」や「水の大切さ」を理...【地方自治体】2024.04.01 発表 記事を読む
「体験の機会の場」として、一般社団法人里の家「里の家」が新規認定
(2024.04.08)環境省は、環境教育等促進法に基づき、都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」として、浜松市の一般社団法人里の家の「里の家」が認定されたと発表した...【環境省】2024.04.05 発表 記事を読む
鳥取市、【鳥取市×株式会社とっとり市民電力】 小中学校への環境教育の取り組みを報告
(2024.02.16)鳥取市は、未来を担う子どもたちの環境学習・教育の充実について積極的に取り組んでいる。 その施策のひとつとして、市内多数の小学校に電気を供給しており...【地方自治体】2024.01.30 発表 記事を読む
SGホールディングス、SDGsが学べる「全国エコメッセージ絵画コンクール2023」の入賞作品を発表
(2024.01.26)SGホールディングス株式会社は、全国の小学生を対象とした「全国エコメッセージ絵画コンクール2023」(特設Webサイト: https://www.sgh-ecokaiga.jp/)におい...【企業】2023.12.26 発表 記事を読む
総件数598件 page 1/30 | 1 2 3 4 5 次へ