ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
令和4年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 学校と連携した環境教育の実践に向けて
(2022.12.23)環境省は、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、教職員等を対象とした「令和4年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」を実施...【環境省】2022.12.22 発表 記事を読む
神戸製鋼、「第10回 KOBELCO森の童話大賞」受賞作品が決定
(2022.12.19)KOBELCOグループは、先般募集を行った「第10回KOBELCO森の童話大賞」において、受賞作品を決定したことを発表。 「KOBELCO 森の童話大賞」は、全ての生命...【企業】2022.11.24 発表 記事を読む
令和4年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 持続可能なものづくり体験
(2022.12.16)環境省は、学校や地域で環境教育を実践するリーダー人材を育成することを目的に、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象に、「体験の機会の場」...【環境省】2022.12.15 発表 記事を読む
花王、「第13回 花王国際こども環境絵画コンテスト」審査結果を発表
(2022.12.15)花王株式会社は、世界の子どもたちを対象に実施した、「第13回花王国際こども環境絵画コンテスト」の受賞者ならびに受賞作品を決定した。 13回目となる今回は...【企業】2022.11.30 発表 記事を読む
徳島県、漂着物から「とくしまの海」を考えよう in 月見ヶ丘を開催
(2022.12.09)徳島県は、海洋ごみの話を聴いたり、海岸に流れ着いたものを観察したり、海岸漂着物で工作することを通じて、「海洋ごみ問題」や「海洋環境の大切さ」を、楽...【地方自治体】2022.11.26 発表 記事を読む
滋賀県 、ウェブサイト『ゼロナビしが』本格オープン!
(2022.12.08)滋賀県は、CO2ネットゼロに向けた取組の「見える化」と「情報交流」のためのウェブサイト「ゼロナビしが」をオープンした。 11月30日からは、CO2ネットゼロ...【地方自治体】2022.11.28 発表 記事を読む
ライオン、「ハブラシ・リサイクルプログラム ポスターデザインコンテスト 2022」審査結果を発表
(2022.12.07) ライオン株式会社は、テラサイクルジャパン合同会社と提携し、プラスチックごみ削減に向けた取り組みとして、使用済みハブラシを回収・リサイクルする「ハ...【企業】2022.11.14 発表 記事を読む
徳島県、SNSを活用した「エシカル消費」普及啓発キャンペーンを実施
(2022.12.06)徳島県は、広く県民に向け、「新しい日常」における「エシカル消費」の浸透を図るため、徳島県消費者市民社会推進期間等に合わせ、SNSを活用した「エシカル消...【地方自治体】2022.12.01 発表 記事を読む
港区、気象庁・自然科学研究機構コラボレーション講座「地球温暖化」を開催
(2022.12.05)港区立みなと科学館では、2022年春より気象庁、自然科学研究機構との三者連携講座シリーズを開催しており、12月に今年度の最終回を迎える。 最終回は、12...【地方自治体】2022.12.01 発表 記事を読む
令和4年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修を開催
(2022.11.29) 環境省は、学校や地域で環境教育を実践するリーダー人材を育成することを目的に、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象に、「体験の機会の場...【環境省】2022.11.28 発表 記事を読む
大林組、大分・九重地熱発電利用グリーン水素製造プラントで地元小学生向けに見学会を開催
(2022.11.15) 株式会社大林組は、9月17日、自社の地熱発電利用グリーン水素製造プラント(大分県玖珠郡九重町)で、地域の小学生に向けて見学会を開催した。参加したのは...【企業】2022.10.24 発表 記事を読む
豊島区、「豊島の森」環境講座実施のお知らせ
(2022.11.09) 豊島区は、11月27日に開催する「令和4年度第2回豊島の森環境講座 秋の自然観察」の参加者募集について発表。 区役所10階屋上庭園に豊島区のかつての自...【地方自治体】2022.10.17 発表 記事を読む
札幌市、SDGsをみんなで一緒に学ぼう!公開学習会
(2022.11.02) 札幌市は、「SDGs Quest みらい甲子園」への出場を検討する高校1・2年年生のチームを対象に、「SDGsをみんなで一緒に学ぼう!公開学習会」を開催する。 ...【地方自治体】2022.10.20 発表 記事を読む
旭化成、環境教育プロジェクト「かんきょう1日学校」で、「長持ちする家は地球にやさしい」をテーマに授業
(2022.11.01) 旭化成は2008年度から、小学生を対象に行う環境教育プロジェクト『地球教室』(主催:朝日新聞社)に協賛している。そのプロジェクトのひとつとして、「か...【企業】2022.10.05 発表 記事を読む
川崎重工、「カワる、サキへ。」ショートムービー『カワサキ水素大学篇』を公開
(2022.11.01) 川崎重工は、2022年10月4日(水)からコーポレートメッセージ「カワる、サキへ。Changing forward」をテーマにしたショートムービー『カワサキ水素大学篇』...【企業】2022.10.04 発表 記事を読む
第3回Green Blue Education Forumコンクール 受賞チーム決定と表彰式・シンポジウム開催
(2022.10.31) 環境省は、持続可能な社会づくりのために活躍するリーダーを発掘する趣旨の下、若年層を対象に、「守り残したい環境・創りたい未来」をテーマに優れた提案...【環境省】2022.10.28 発表 記事を読む
「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修を開催
(2022.10.24) 環境省は、学校や地域で環境教育を実践するリーダー人材を育成することを目的に、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象に、「体験の機会の場...【環境省】2022.10.21 発表 記事を読む
港区、講座「ごみ清掃から見るSDGs マシンガンズ滝沢さんと考えるごみ問題」参加者募集
(2022.10.21) 港区の港区立エコプラザは、11月26日に開催する講座「ごみ清掃から見るSDGs マシンガンズ滝沢さんと考えるごみ問題」の参加者募集について発表。 講座...【地方自治体】2022.10.01 発表 記事を読む
足立区、講座のお知らせ「これからのプラスチックごみ問題」どうなるの?
(2022.10.21) 足立区は、10月23日に開催する講座「これからのプラスチックごみ問題どうなるの?」の参加者募集について発表。 花王株式会社の取り組みを通じて、プラ...【地方自治体】2022.10.05 発表 記事を読む
品川区、環境学習講座 第2弾 ごみ削減「 ほめあうリユースとーーく 〜Let’s ごみ削減〜 」参加者募集
(2022.10.20) 品川区は、11月5日に開催する環境学習講座 第2弾「ごみ削減 ほめあうリユースとーく〜Let's ごみ削減〜 」の参加者募集について発表。 ごみの分別方法...【地方自治体】2022.10.26 発表 記事を読む
総件数1103件 page 4/56 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ