ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
令和5年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 環境と上手に共生する暮らしのためのプログラムづくり
(2023.09.29)環境省は、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象に、「体験の機会の場」に認定されているOMソーラー株式会社と連携した研修を静岡県浜松市内に...【環境省】2023.09.28 発表 記事を読む
「第9回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」を開催 参加者募集
(2023.09.20)環境省は、環境活動を行っている全国の高校生を対象とする「第9回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」を開催する。 2050年代の社会を創るであろう、い...【環境省】2023.09.19 発表 記事を読む
令和5年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 自然環境の保全と再生 外来植物駆除と竹炭づくり
(2023.09.08)環境省は、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象に、「体験の機会の場」に認定されている公益財団法人日本生態系協会が運営する「森の墓苑」と...【環境省】2023.09.07 発表 記事を読む
環境教育等促進法に基づく「人材認定等事業」にSDGs for School認定講座等を新規登録
(2023.08.23)環境省は、民間事業者等が行う資格認定事業等の社会的な信頼性を高め、環境の保全に必要な能力を向上する機会を広く提供するために、環境教育等による環境保...【環境省】2023.08.22 発表 記事を読む
令和5年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 立地の自然環境を持続的に利活用するための、 保全と管理を意識した自然体験イベント
(2023.08.18)環境省は、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象とした「令和5年度教職員等環境教育・...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード2023」の応募を開始
(2023.07.18)環境省は、福島の震災の継承や復興、希望ある未来を創造していくためのアイデア、環境に関する取組の提案や活動等についてまとめた作品を募集する。 福島に...【環境省】2023.07.14 発表 記事を読む
「体験の機会の場」の新規認定 水島地域環境再生財団 みずしま資料交流館 あさがおギャラリー
(2023.07.14)環境省は、環境教育等促進法に基づき都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」に、岡山県倉敷市にある公益財団法人水島地域環境再生財団のみずしま資料交...【環境省】2023.07.13 発表 記事を読む
令和5年度「環境省こども霞が関見学デー」を開催
(2023.07.07)環境省は、夏休みに「こども霞が関見学デー」を開催する。 このイベントは、各府省庁などが、どんなお仕事をしているかを知ってもらうために毎年開催してい...【環境省】2023.07.06 発表 記事を読む
環境カウンセラーを募集
(2023.07.04)環境省は、市民や事業者等が行う環境保全活動等に対して、豊富な知識と経験を活用して助言を行うことのできる人材を環境カウンセラーとして登録する「環境カ...【環境省】2023.07.03 発表 記事を読む
環境教育・ESD実践動画100選の公募開始
(2023.07.03)環境省は、全国各地で実施されている環境教育・ESDの実践事例から、新たに取り組もうとしている人々がやってみようと思える事例の動画を、実践動画100選と銘...【環境省】2023.06.30 発表 記事を読む
教職員等環境教育リーダー養成研修を開催
(2023.06.05)環境省は、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・学習を実践・推進するリーダーたる人材を育成することを目的に、...【環境省】2023.06.02 発表 記事を読む
「体験の機会の場」の新規認定 ミヤマ株式会社Workcation Place 花伝舎
(2023.06.02)環境省は、環境教育等促進法に基づき都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」に、長野県長野市にあるミヤマ株式会社のWorkcation Place 花伝舎が認定され...【環境省】2023.06.01 発表 記事を読む
花王、こども環境絵画コンテスト 募集開始
(2023.05.12)花王株式会社は、「第14回 花王国際こども環境絵画コンテスト」の募集を開始する。 花王では、環境に関する取り組みの一環として、毎年「花王国際こども環境...【企業】2023.04.21 発表 記事を読む
水環境保全に関する国内最大の学会への活動支援 日本水環境学会「ライオン賞」の受賞者決定
(2023.04.11)ライオン株式会社は、水環境保全に関する国内最大の学会である日本水環境学会において「年会学生ポスター発表賞(通称:ライオン賞)」を授与している。15回...【企業】2023.03.24 発表 記事を読む
ライオン、若田宇宙飛行士と子どもたちが宇宙と地上で一緒に歯みがき!「すすぎが簡単なハミガキ」で水が貴重な宇宙生活を疑似体験
(2023.02.10)ライオン株式会社は、生活環境、身体、経済、教育・情報などの状況に関わらず、すべての人により良いオーラルケアの機会を提供する「インクルーシブ・オーラ...【企業】2023.01.19 発表 記事を読む
旭化成、朝日新聞 環境教育プロジェクト「地球教室」に協賛し、埼玉県の小学校で出張授業を実施
(2023.02.02)旭化成は、12月16日、朝日新聞が小学生を対象に行う環境教育プロジェクト『地球教室』の一環として、埼玉県川口市立領家小学校の5年生44名に対し、出張授業を...【企業】2022.12.27 発表 記事を読む
「体験の機会の場」の新規認定 OMソーラー株式会社「地球のたまご」
(2023.01.31)環境省は、環境教育等促進法に基づき都道府県知事等が認定する「体験の機会の場」に、静岡県浜松市にあるOMソーラー株式会社の社屋及び敷地である「地球のた...【環境省】2023.01.30 発表 記事を読む
「第8回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」を開催
(2023.01.24)環境省は、環境活動を行っている全国の高校生を対象とする「第8回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」を開催する。 この大会は、未来を創るユース世...【環境省】2023.01.23 発表 記事を読む
令和4年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 ケーススタディを通じた「体験型」環境教育の実践
(2023.01.24)環境省は、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象とした「令和4年度教職員等環境教育・...【環境省】2023.01.23 発表 記事を読む
出光、第18回 環境フォト・コンテスト「わたしのまちの○と×」入賞作品決定 ― 児童・生徒のSDGsへの意識向上や浸透に貢献 ―
(2023.01.11)出光興産株式会社は、環境と次世代育成に関わる社会貢献活動の一環として、小中高・高専の児童・生徒を対象に第18回環境フォト・コンテスト「わたしのまちの○...【企業】2022.12.26 発表 記事を読む
総件数1103件 page 3/56 | 前へ 1 2 3 4 5 次へ