ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
日本政策投資銀行、調査リポート「蓄電池産業の現状と発展に向けた考察」を発行
(2013.03.27) 日本政策投資銀行は、調査リポート「蓄電池産業の現状と発展に向けた考察」を発行した。「スマートハウス・スマートコミュニティを始めとした新規アプリケ...【企業】2013.03.22 発表 記事を読む
王子・三菱化学、セルロースナノファイバーの透明連続シート化に世界で初めて成功
(2013.03.21) 王子ホールディングスと三菱化学は、植物由来のセルロースナノファイバーの透明連続シート化に世界で初めて成功した。ガラス繊維より優れる特性を持ちなが...【企業】2013.03.18 発表 記事を読む
パナソニック、ごみ処理施設の排熱を利用する「熱発電チューブ」の発電検証を開始
(2013.03.19) パナソニックは、ごみ処理施設の排熱を利用する新開発の「熱発電チューブ」と呼ぶ設備の発電検証試験を京都市の施設、東北部クリーンセンター(同市左京区...【企業】2013.03.15 発表 記事を読む
富士通、サウジアラビアの工業団地で環境管理システムを構築、共同企業体で運用
(2013.03.14) 富士通は、サウジアラビアの工業団地に大気や水の状態を計測するセンサーを設置し、環境汚染を常時監視する環境管理システムを構築する。富士通が幹事とな...【企業】2013.03.11 発表 記事を読む
日本政策投資銀行、NECキャピタルソリューションに環境格付けシンジケートローン
(2013.03.13) 日本政策投資銀行(DBJ)は、NEC系でリース・金融事業のNECキャピタルソリューションに対し、独自の「DBJ環境格付け」に基づくシンジケートローン(協調融...【企業】2013.03.11 発表 記事を読む
NEC、太陽光発電と蓄電システムを使った分散型エネルギー管理・制御システム開発
(2013.03.01) NECは、太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを使った分散型エネルギー管理・制御システムを開発した。東日本大震災被災地の岩手、宮城、福島の...【企業】2013.02.27 発表 記事を読む
積水ハウス、スマートハウスを整備する高松のスマートタウンで「まちびらき」実施
(2013.02.27) 積水ハウスは、スマートハウス(次世代型環境配慮住宅)を整備する高松市のスマートタウン(環境配慮型の街)「スマートコモンシティ林町」で2月23日に「ま...【企業】2013.02.23 発表 記事を読む
三菱電機、コミュニティー向け電力自立運転管理システム開発、1週間以上自給自足
(2013.02.18) 三菱電機は、町内会規模のコミュニティー向け電力自立運転管理システムを開発した。長期停電時に既存の電線、配電設備と太陽光発電、蓄電池を使い、1週間以...【企業】2013.02.14 発表 記事を読む
三菱電機、デマンドレスポンス対応電力需給制御技術を開発、事業者と消費者に利点
(2013.02.18) 三菱電機は、デマンドレスポンス(需要応答)に対応した電力需給制御技術を開発した。電力需給がひっ迫した際に電力消費を抑えたい電力事業者と、節電の対...【企業】2013.02.14 発表 記事を読む
横河電機、米EMS会社と提携、プラントのエネルギー効率最適化ソリューション提供
(2013.02.15) 横河電機は、米国のエネルギー管理ソリューション(EMS)会社、ソテイカ・ビジュアル・メサ(テキサス州ヒューストン)と販売提携した。同社の設備用のエネ...【企業】2013.02.12 発表 記事を読む
東芝、米国のデマンドレスポンス関連会社買収、電力安定運用ソリューションを強化
(2013.02.12) 東芝は、デマンドレスポンス(需要応答)向けソフト開発、関連機器・サービス事業を行う米国の会社、コンサート(テキサス州)を買収し、100%子会社にした...【企業】2013.02.07 発表 記事を読む
環境技術を活かした日本企業のアジア展開支援に関するセミナー 2月19日開催
(2013.02.05) 環境省は、平成25年2月19日(火)に「環境技術を活かした日本企業のアジア展開支援に関するセミナー」を東京都千代田区のエッサム神田ホールにおいて開催す...【環境省】2013.02.04 発表 記事を読む
竹中工務店、中国法人が日系企業で初めて建物環境評価基準制度で最高評価を獲得
(2013.01.22) 竹中工務店の中国現地法人、竹中(中国)建設工程は、日系企業で初めて、中国の建物環境評価基準制度「緑色建築設計標識」で最高評価を獲得した。江蘇省常...【企業】2013.01.17 発表 記事を読む
DOWAホールディングス、低消費電力の平面発光照明装置を東北大学大学院と共同開発
(2013.01.15) DOWAホールディングスは、低消費電力の平面発光照明装置を東北大学大学院環境科学研究科と共同開発した。冷陰極電界電子放出型(フィールドエミッション)...【企業】2013.01.09 発表 記事を読む
NECなど、ミドリムシから抽出される成分を主原料にしたバイオプラスチックを開発
(2013.01.11) NEC、独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)の研究員らと宮崎大学の准教授は、微細藻の一種のミドリムシから抽出される成分を主原料にしたバイオプラス...【企業】2013.01.09 発表 記事を読む
川崎市 川崎国際環境技術展2013 オンラインビジネスマッチングシステムを導入
(2012.12.20) 川崎市は、平成25年2月1日(金)、2日(土)に川崎市中原区の川崎市とどろきアリーナにおいて開催予定の「川崎国際環境技術展2013」に事前にビジネスマッチ...【地方自治体】2012.12.19 発表 記事を読む
大和ハウス工業、CO2排出量を最大50%削減できる次世代の環境配慮型工場を発売
(2012.12.20) 大和ハウス工業は、CO2排出量を最大50%削減できる次世代の環境配慮型工場を12月20日発売する。自然の力の活用や、創エネ・省エネ・蓄エネ設備の採用、エネ...【企業】2012.12.18 発表 記事を読む
電源開発・三井物産など、オーストラリアの官民プロジェクトでCO2回収実証開始
(2012.12.19) 電源開発(Jパワー)、三井物産、IHIは、オーストラリアの石炭火力発電所で進めている官民の国際共同プロジェクトで、酸素燃焼プロセスでのCO2の液化回収装...【企業】2012.12.17 発表 記事を読む
凸版印刷・積水化学工業など、「HEMS利用の価値向上のための調査事業」を共同実施
(2012.12.14) 凸版印刷、積水化学工業などは、環境省の「2012年度HEMS(住宅エネルギー管理システム)利用の価値向上のための調査事業」を共同で12月中旬に本格的に始め...【企業】2012.12.11 発表 記事を読む
清水建設、環境対策と非常時の事業継続性を融合した大規模オフィスビル第1弾着工
(2012.12.10) 清水建設は、平常時の環境対策と非常時の事業継続性を融合した大規模賃貸オフィスビルの第1弾となるビル建設に、横浜市西区のみなとみらい21地区で12月6日...【企業】2012.12.06 発表 記事を読む
総件数580件 page 24/29 | 前へ 22 23 24 25 26 次へ