ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
世界銀行、2017年の国際開発金融機関による気候変動ファイナンスは前年比28%増と報告
(2018.06.28) 世界銀行は、世界の6大多国間開発銀行(MDB)が気候変動に関連して2017年に途上国・経済移行国に供給した資金が352億ドルに達したと発表した。前年の274億...【国際機関】2018.06.13 発表 記事を読む
国連環境計画、「ヤング・チャンピオン・オブ・ザ・アース」賞の地区予選通過者を発表
(2018.06.27) 国連環境計画(UNEP)は、2018年「ヤング・チャンピオン・オブ・ザ・アース」賞の地区予選通過者を発表した。今年2年目となる同賞は、持続可能な未来を確保...【国連】2018.06.12 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、認証排出削減量クレジットを民間の電子取引市場に上場
(2018.06.07) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、認証排出削減量(CER)の取引拡大のため、排出削減量など環境コモディティとエネルギーのオンライン取引所を運営するCB...【国連】2018.05.25 発表 記事を読む
オランダ環境評価庁、自然資本会計を導入する国が増加と報告
(2018.06.04) オランダ環境評価庁(PBL)は、2017年11月に開催した政策フォーラムの結論として、自然資本会計(NCA)に取り組む国や組織が増えており、関連するエビデン...【オランダ】2018.05.22 発表 記事を読む
国連環境計画と主要銀行16行、銀行が気候関連リスクと機会を把握するガイダンスを公表
(2018.05.16) 国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)と世界の16の主要銀行は、気候変動と気候行動が銀行業に及ぼす影響を把握するための方法論を共同開発した。こ...【国連】2018.04.26 発表 記事を読む
国連環境計画、持続可能な金融への移行は進んでいるがまだ不十分と報告
(2018.05.02) 国連環境計画(UNEP)の「持続可能な金融」をめざす調査チームが、4年間の活動の成果となる最終報告書を公表した。報告書は、世界の金融システムには持続可...【国連】2018.04.17 発表 記事を読む
ドイツ、ドイツ小売業協会(HDE)が、気候保護キャンペーンを開始
(2018.04.27) ドイツ連邦環境省は、ドイツ小売業協会(HDE)が、気候保護キャンペーンを開始したことを公表した。キャンペーンは、オンラインポータルサイトによる情報提...【ドイツ】2018.04.17 発表 記事を読む
ドイツ、「環境技術アトラス」を公表。環境技術部門の市場規模はますます拡大。
(2018.04.26) ドイツ連邦環境省は、環境保護・資源効率に関する環境技術部門の市場進捗状況を分析した「環境技術アトラス」を公表した。これによると、ドイツの国内総生...【ドイツ】2018.04.13 発表 記事を読む
欧州委員会、持続可能な金融のための行動計画を公表
(2018.03.20) 欧州委員会は、パリ協定のもとで掲げたEUの目標と、持続可能な開発のためのEUアジェンダを実施するうえで金融がさらに重要な役割を果たしていくための工程...【EU】2018.03.08 発表 記事を読む
ドイツ、経済界による気候変動対策促進に向けてワーキンググループが始動
(2018.03.16) ドイツ連邦環境省は、経済界による気候変動への取り組み促進を目指す対話フォーラムで活動するワーキンググループの作業開始を公表した。経済界、学術界、...【ドイツ】2018.03.08 発表 記事を読む
国際商業会議所、タラノア対話への企業の参加に関するワークショップを開催
(2018.02.27) 国際商業会議所(ICC)は、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の企業・産業のフォーカルポイント機関として、2018年2月2日にタラノア対話に関するワークショッ...【国際機関】2018.02.12 発表 記事を読む
オランダ、循環型経済への進捗モニタリングシステム案を公表
(2018.02.09) オランダの環境評価庁(PBL)は、同統計局(CBS)、国立公衆衛生環境研究所(RIVM)と共同で、循環型経済への移行の進度状況を測るモニタリングシステムの...【オランダ】2018.01.26 発表 記事を読む
ドイツ、経済界における気候保護促進を目的とした対話フォーラムにオンラインサイトを開設
(2018.02.07) ドイツ連邦環境省は、昨年開設された経済界による気候保護を促進することを目的とした対話フォーラムについて、新たにオンラインサイト(www.wirtschaft-ma...【ドイツ】2018.01.23 発表 記事を読む
ドイツ、外食産業における気候に配慮した料理の開発・提供を進めるプロジェクトを支援
(2018.02.02) ドイツ連邦環境省は、国家気候イニシアティブの枠組みで、外食産業における気候に配慮した料理の開発や提供を進めるためのプロジェクト「KlimaTeller App」...【ドイツ】2018.01.19 発表 記事を読む
欧州委員会、循環型経済への移行の進捗を測る枠組を起ち上げ
(2018.01.31) 欧州委員会は、EUと各加盟国において循環型経済への移行の進捗を測る枠組を起ち上げた。この枠組は、生産と消費、廃棄物管理、二次原料、競争力とイノベー...【EU】2018.01.16 発表 記事を読む
ニューヨーク市、年金基金の化石燃料企業からのダイベストメント計画を発表
(2018.01.26) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、ニューヨーク市は年金基金から化石燃料に関わる資産のダイベストメント(投資引き上げ)を行う計画を発表した。...【国連】2018.01.11 発表 記事を読む
ドイツ、グローバルランドスケープフォーラムの第1回年次総会がボンで開催
(2018.01.15) ドイツ連邦環境省は、グローバルランドスケープフォーラムの第1回目の年次総会がボンで開催されており、経済、政治、市民、学術などの分野から約1000人が参...【ドイツ】2017.12.19 発表 記事を読む
フランクフルトなど5都市、持続可能性のための金融センター国際ネットワークに加入
(2018.01.09) 国連環境計画(UNEP)は、パリで開催されたワン・プラネット・サミットで、持続可能性のための金融センター国際ネットワークに、フランクフルト、ジュネー...【国連】2017.12.13 発表 記事を読む
ドイツ 環境製品の売上高が増加、一方で消費部門のCO2排出量はほぼ変わらず
(2017.12.22)ドイツ連邦環境庁は、報告書「2017年ドイツにおける環境製品」を公表した。ここでは、一般消費活動におけるCO2排出量の80%の要因となっている「住居(暖房や...【ドイツ】2017.12.11 発表 記事を読む
大手8社、CO2削減と貧困層の生活改善を目指す新基金を創設
(2017.12.19) クレディ・アグリコル、ダノンなど8社が、温室効果ガスの排出削減と主に途上国の人々の生活改善のためのプロジェクトに投資するLivelihoods Carbon Fund(...【国連】2017.12.05 発表 記事を読む
総件数806件 page 6/41 | 前へ 4 5 6 7 8 次へ