ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ環境保護庁、2016年エネルギースター熱電併給システム賞の受賞者を発表
(2017.01.04) アメリカ環境保護庁(EPA)は、熱電併給(CHP)システムで優れた成果を挙げた4つの施設に対し2016年エネルギースター熱電併給システム賞を授与した。高効率...【アメリカ】2016.12.07 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、限りある水資源を有効活用するエネルギー生産について分析
(2016.09.14) 国際エネルギー機関(IEA)は、人口増、農業拡大、気候変動などによって利用可能な淡水が減少する中で、エネルギー生産で水資源を有効に活用する方法につい...【国際機関】2016.08.30 発表 記事を読む
ドイツ コジェネレーションに関する現状と展望に関する鑑定書を公表
(2014.10.17) ドイツ連邦経済エネルギー省は、効率化技術としてのコジェネレーションの現状と展望に関する鑑定書を公表した。鑑定書は、コジェネレーション法第12条に基...【ドイツ】2014.10.02 発表 記事を読む
ドイツ 建築物・地域エネルギー研究ネットワークを設立
(2014.10.16) ドイツ連邦経済エネルギー省は、建築物や地域をテーマにしたエネルギー研究のネットワークの設立を公表し、ベルリンで設立会合を開催した。バーケ連邦事務...【ドイツ】2014.10.02 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、炭素回収貯留機能を備えた世界初の大規模発電所(カナダ)の運転開始を歓迎
(2014.10.16) 国際エネルギー機関(IEA)は、炭素回収貯留(CCS)機能を備えた世界初の大規模発電所がカナダで運転を開始したことに対し、歓迎の意を表明した。 この事...【国際機関】2014.10.01 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、大規模施設の温室効果ガス排出量(2013年)を発表
(2014.10.14)アメリカ環境保護庁(EPA)は、国内の大規模施設が排出した温室効果ガス(GHG)データ(2013年)を発表した。これはEPAのGHG報告プログラムにより、大規模事...【アメリカ】2014.09.30 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、ベター・ビルディング・チャレンジを通じデータセンターのエネルギー効率向上に取り組む企業や連邦機関
(2014.10.14)アメリカエネルギー省(DOE)は、2030年までにアメリカのエネルギー生産性を倍増させるという政府の目標のもと、官民両セクターのエネルギー効率の向上を支援...【アメリカ】2014.09.30 発表 記事を読む
ドイツ ルーマニア内陸部の風力パークを支援
(2014.09.25) ドイツ連邦環境省は、ルーマニア北西部の山岳地帯で実施される風力パークの支援を公表した。各2.5MWの発電容量を持つ風車4機により、約7000世帯の電力が供...【ドイツ】2014.09.11 発表 記事を読む
イギリス、スコットランド北部に世界最大の潮力発電機アレイを建設
(2014.09.03) イギリスエネルギー・気候変動省は、スコットランド北部のペントランド海峡に、世界最大の潮力発電装置アレイが建設されると発表した。プロジェクトを実施...【イギリス】2014.08.21 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、サハラ以南への電力供給拡大のための新たな枠組みを開始
(2014.06.18) アメリカエネルギー省は、オバマ大統領発表の「パワー・アフリカ」(十分な電力の利用ができないサハラ以南のアフリカの人々の電力供給を拡大する取組)の...【アメリカ】2014.06.03 発表 記事を読む
EU エネルギー供給の安定を実現するための戦略を提案
(2014.06.11) 欧州委員会は、地政学的現況とEUの輸入依存に対処するために、EUのエネルギー供給の安定を実現する新しい戦略を提案した。EU域外からのエネルギー供給の多...【EU】2014.05.28 発表 記事を読む
イギリス、石油・ガスと地熱エネルギー開発の地下使用権手続きの簡素化を提案
(2014.06.09) イギリス政府は、シェールガスなど非在来型燃料を含む石油・ガスおよび地熱エネルギー開発の掘削のための地下使用権に関し、現行の手続きを簡素化する新た...【イギリス】2014.05.23 発表 記事を読む
ドイツ スマートグリッド実証研究最終報告書を公表
(2014.05.23) ドイツ連邦経済エネルギー省は、情報・コミュニケーション技術と電力供給に関する研究プロジェクト「E-Energy」の報告書の受領を公表した。これは、連邦経...【ドイツ】2014.05.07 発表 記事を読む
IEA、世界のエネルギーに関する重要なデータをグラフなどでわかりやすく毎週ウェブサイトに掲載
(2014.05.19) 国際エネルギー機関(IEA)は、世界のエネルギーに関する可視化したデータの提供を開始した。今後は、新設した「Energy Snapshot of the Week」(今週のエ...【その他】2014.05.05 発表 記事を読む
ドイツ エネルギーシフトの状況を報告 目的達成への道のりは順調
(2014.04.23) ドイツ連邦経済エネルギー省は、連邦内閣が第2回エネルギーシフト・モニタリング報告書「未来のエネルギー」を承認したことを公表した。これは連邦政府が20...【ドイツ】2014.04.08 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、2014-2018年戦略計画を公表
(2014.04.21) アメリカエネルギー省(DOE)は、アメリカのエネルギー、環境、核の問題を科学的かつ技術的な方法によって解決し、同省の中核的な使命である国家の安全と繁...【アメリカ】2014.04.07 発表 記事を読む
フランス、2014年「持続可能な開発週間」を開始
(2014.04.15) フランス環境・持続可能開発・エネルギー省は、2014年4月1日、全国で「持続可能な開発週間」を開始した。期間中は、持続可能な開発の諸課題への意識啓発、...【フランス】2014.04.01 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、水使用の重要性を軸に非在来型ガスフォーラムを開催
(2014.04.07) 国際エネルギー機関(IEA)は、非在来型ガスの生産時の水使用を主なテーマとする第2回「非在来型ガスフォーラム」をカナダのカルガリーで開催する。このフ...【その他】2014.03.25 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、「世界水の日」に向けエネルギー部門の水使用を分析
(2014.04.01) 国際エネルギー機関(IEA)は、3月22日の「世界水の日」に合わせ、エネルギー部門が水資源に及ぼす影響についての詳細な分析を無料でウェブサイト上に公開...【その他】2014.03.17 発表 記事を読む
イギリス、小規模地域団体のエネルギープロジェクトに50万ポンドを支援
(2014.03.28) イギリスの内閣府とエネルギー・気候変動省は、地域レベルの小規模エネルギープロジェクト支援のため、50万ポンドを提供すると発表した。助成対象となった1...【イギリス】2014.03.12 発表 記事を読む
総件数548件 page 16/28 | 前へ 14 15 16 17 18 次へ