ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
もんじゅの原子炉設置許可は無効 名古屋高裁金沢支部が住民側の主張認める判決
(2003.01.28) 高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市、出力:約28万キロワット)の原子炉設置許可処分を巡り、地元住民が国に対し無効確認を請求した控訴審で、名古屋...【原子力安全・保安院】2003.01.27 発表 記事を読む
核燃機構人形峠センターでウラン吸着作業中の作業員が負傷
(2003.01.27) 平成15年1月21日の午後3時頃、岡山県上齋原村の核燃料サイクル開発機構人形峠環境技術センターの濃縮工学施設で、ウランを含む硝酸溶液をイオン交換...【文部科学省】2003.01.22 発表 記事を読む
もんじゅ再開にむけた設置変更許可申請を許可
(2002.12.26) 核燃料サイクル開発機構から平成13年6月6日付けで原子力安全・保安院に提出されていた、高速増殖原型炉もんじゅの再開に向けた設置変更許可申請が平成...【原子力安全・保安院】2002.12.26 発表 記事を読む
東電と日立製作所に対し、格納容器検査不正に対する再発防止策の実施を指示
(2002.12.26) 東京電力(株)から提出されていた、福島第1原子力発電所1号機の格納容器漏えい率検査不正問題の最終報告書に対する評価結果をまとめ平成14年12月2...【原子力安全・保安院】2002.12.25 発表 記事を読む
国際熱核融合実験炉設置時の安全規制の方向性案について意見募集を開始
(2002.12.26) 文部科学省の原子力安全規制等懇談会ITER(イーター:国際熱核融合実験炉)安全規制検討会は平成14年12月26日、ITERが日本国内に設置された...【文部科学省】2002.12.26 発表 記事を読む
六ケ所村使用済燃料受入れ・貯蔵施設の貯蔵プールの漏水 日本原燃が施工不良の背景を報告
(2002.12.25) 日本原燃(株)は青森県六ケ所村の同社使用済燃料受入れ・貯蔵施設内の加圧水型軽水炉(PWR)の燃料貯蔵プール水漏水トラブルへの対応についての報告書...【原子力安全・保安院】2002.12.24 発表 記事を読む
原子力関係事業者16社の過去3年間の自主点検作業を「問題なし」と評価
(2002.12.25) 原子力安全・保安院は平成14年12月24日、同年11月15日付けで原子力事業者16社から提出されていた、原子力施設で過去に実施された自主点検作業...【原子力安全・保安院】2002.12.24 発表 記事を読む
「東電の品質保証体制に問題あり」 福島第1原発1号機の格納容器検査不正報告書の評価
(2002.12.25) 原子力安全・保安院は平成14年12月24日、東京電力(株)から提出されていた、福島第1原子力発電所1号機の格納容器漏えい率検査不正問題の最終報告...【原子力安全・保安院】2002.12.24 発表 記事を読む
敦賀原発2号機の火災、高圧タービンの軸受部から漏れた油が保温材内で暖められ発生
(2002.12.24) 平成14年12月12日に日本原子力発電(株)敦賀発電所2号機(加圧水型、定格電気出力116万キロワット)の高圧タービンケーシングカバーの保温材付...【原子力安全・保安院】2002.12.20 発表 記事を読む
日本原子力発電(株)敦賀発電所2号機が火災で手動停止
(2002.12.13) 平成14年12月12日19時39分、日本原子力発電(株)敦賀発電所2号機(加圧水型、定格電気出力116万キロワット)の高圧タービンケーシングカバ...【原子力安全・保安院】2002.12.13 発表 記事を読む
福島第1原発1号機の格納容器検査不正の動機 「トラブル対処より稼働優先」の心理働く
(2002.12.11) 東京電力は平成14年12月11日、同社福島第1原子力発電所1号機で格納容器漏えい率検査で不正が行われていた問題についての最終報告書を原子力安全・...【原子力安全・保安院】2002.12.11 発表 記事を読む
原子力施設についての告発情報5件の調査結果を公開
(2002.12.05) 原子力安全・保安院内に新設された「原子力施設安全情報申告調査委員会」は、同委員会に寄せられていた原子力施設に関する7件の告発情報のうち、裏付け調...【原子力安全・保安院】2002.12.04 発表 記事を読む
福島第1原発1号機で14年11月29日から1年間の原子炉運転停止処分が決定
(2002.12.03) 原子力安全・保安院は平成14年11月29日、東京電力(株)福島第1原子力発電所第1号機の原子炉運転停止処分の期間を平成14年11月29日から15...【原子力安全・保安院】2002.11.29 発表 記事を読む
「高速増殖炉もんじゅの安全性総点検への対処は妥当」との見解を核燃機構に通知
(2002.11.29) 核燃料サイクル開発機構から提出されていた、高速増殖原型炉もんじゅの安全性総点検への対処についての報告内容を検討していた原子力安全・保安院は平成1...【原子力安全・保安院】2002.11.29 発表 記事を読む
全原子炉でステンレス製配管の塩分量測定調査実施へ
(2002.11.28) 原子力安全・保安院は、平成14年11月22日に東京電力(株)から提出された福島第一原子力発電所3号機、4号機の制御棒駆動水圧系配管のひびに関する...【原子力安全・保安院】2002.11.27 発表 記事を読む
美浜発電所3号機の漏水は金属疲労によるき裂発生が原因
(2002.11.27) 関西電力(株)は同社美浜発電所3号機で漏水が発見された件についての原因と対策に関する報告書をまとめ、14年11月26日付けで原子力安全・保安院に...【原子力安全・保安院】2002.11.26 発表 記事を読む
福島第一原発4号機、ひび発見で制御棒駆動水圧系配管10本を交換へ
(2002.11.25) 東京電力(株)は、福島第一原発4号機(沸騰水型、定格出力78万4,000キロワット)の制御棒駆動水圧系配管1本からの漏水と同配管9本で表面上のひ...【原子力安全・保安院】2002.11.22 発表 記事を読む
福島第一原発3号機、格納容器内の全ての制御棒駆動水圧系配管を交換へ
(2002.11.25) 東京電力(株)は、福島第一原子力発電所3号機(沸騰水型、定格出力78万4千キロワット)の制御棒駆動水圧系配管242本でひびがみつかったことについ...【原子力安全・保安院】2002.11.22 発表 記事を読む
六ケ所村使用済燃料受入れ・貯蔵施設の貯蔵プールの漏水 施工不良に至る早急な事実関係調査の実施を文書で再指示
(2002.11.21) 原子力安全・保安院は日本原燃(株)に対し、青森県六ケ所村の同社使用済燃料受入れ・貯蔵施設内の加圧水型軽水炉(PWR)の燃料貯蔵プール水漏水トラブ...【原子力安全・保安院】2002.11.20 発表 記事を読む
劣化六ふっ化ウラン収納容器7基の輸送について三菱原子燃料に車両運搬確認証を交付
(2002.11.20) 原子力安全・保安院は原子炉規制法第59条の2第2項と「核燃料物質等の工場又は事業所の外における運搬に関する規則」第17条に基づき、三菱原子燃料(...【原子力安全・保安院】2002.11.19 発表 記事を読む
総件数1605件 page 58/81 | 前へ 56 57 58 59 60 次へ