ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
福島第2原発4号機の作業員意識不明事故 空気マスクへの窒素混入が原因
(2004.04.26) 東京電力は、第12回定期検査中だった福島第2原子力発電所4号機で平成16年3月26日に、廃材処理作業中の作業員2名が倒れ、救急車で近隣の病院に搬...【原子力安全・保安院】2004.04.23 発表 記事を読む
日米政府が革新的原子力技術開発の協力条件について書簡交換
(2004.04.22) 2004年4月22日に米国ワシントンで、革新的な原子力技術の研究開発協力に関する日本政府とアメリカ合衆国政府との間の書簡の交換が行われた。 今...【原子力安全・保安院】2004.04.22 発表 記事を読む
16年度原子力総合防災訓練、柏崎刈羽原発で実施へ 11月下旬
(2004.04.21) 原子力安全・保安院は「平成16年度原子力総合防災訓練」を16年11月上旬に、東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所で実施すると16年4月20日付けで...【原子力安全・保安院】2004.04.20 発表 記事を読む
柏崎刈羽1・3・5号機の格納容器漏えい率再検査 立入検査結果を原安委に報告
(2004.04.20) 原子力安全・保安院は、東京電力が行った柏崎刈羽原発1・3・5号機の格納容器漏えい率再検査への立入検査結果を平成16年4月19日開催の原子力安全委...【原子力安全・保安院】2004.04.19 発表 記事を読む
志賀原発2号機の試験不正で発電設備技術検査協会が評価委員会設置
(2004.04.19) 建設中の北陸電力(株)志賀原発2号機での試験手続き不正が判明し、原子力安全・保安院から報告を求められていた、第三者検査機関・(財)発電設備技術検...【原子力安全・保安院】2004.04.16 発表 記事を読む
島根原発原子炉設置変更許可申請の補正内容を原子力2委員会に諮問
(2004.04.16) 中国電力が平成16年4月7日付けで原子力安全・保安院に提出した島根原発3号機増設とこの増設に伴う1・2号機の受電系統変更に関する原子炉設置変更申...【原子力安全・保安院】2004.04.15 発表 記事を読む
島根原発2号機 原子炉格納容器内の漏水はボルトの締め付け不足が原因に
(2004.04.16) 中国電力は島根原発2号機原子炉格納容器内の水の発生増加による原子炉停止措置について、原因を対策を示した報告書を16年4月15日付けで保安院に提出...【原子力安全・保安院】2004.04.15 発表 記事を読む
建設中の志賀原発2号機で、溶接探傷試験の検査手続き不正が発覚
(2004.04.14) 現在建設中の北陸電力(株)志賀原発2号機のプラント元請メーカーの対応に問題があると指摘した匿名の投書に対する、北陸電力側の調査結果が平成16年4...【原子力安全・保安院】2004.04.13 発表 記事を読む
15年度の原子力施設でのトラブル、13件に
(2004.04.12) 原子力安全・保安院子力安全・保安院は平成15年度に発生した原子力施設でのトラブル状況をまとめ、16年4月9日付け発表した。 15年度に報告され...【原子力安全・保安院】2004.04.09 発表 記事を読む
15年度の原子力発電所の設備利用率59.7%に 東電の原発停止の影響
(2004.04.12) 原子力安全・保安院は平成16年4月9日、研究開発段階のものを除いた全国の原子力発電所全52基4,574.2万キロワットの15年度設備利用率は59...【原子力安全・保安院】2004.04.09 発表 記事を読む
中国電力が島根原発の原子炉設置変更許可申請の補正を提出
(2004.04.08) 中国電力(株)は平成12年10月に提出していた、島根原発3号機増設とこの増設に伴う1・2号機の受電系統変更に関する原子炉設置変更申請の一部補正を、...【原子力安全・保安院】2004.04.07 発表 記事を読む
15年10月から12月までの再処理施設の環境放射線管理状況を原安委に報告
(2004.04.06) 原子力安全・保安院は再処理施設の平成15年10月から12月までの環境放射線管理状況をまとめ、16年4月5日開催の第24回原子力安全委員会に報告し...【原子力安全・保安院】2004.04.05 発表 記事を読む
四電、伊方原発3号機の漏水について原因究明・対策報告書を提出
(2004.04.06) 四国電力(株)は16年3月に伊方原発3号機の充てんポンプ(注1)1台から、1次冷却水の漏水が発見された件についての原因と対策に関する報告書を16...【原子力安全・保安院】2004.04.05 発表 記事を読む
原子力施設への告発情報1件について調査結果を公開 04年4月2日までの調査終了分
(2004.04.05) 原子力安全・保安院内に設置された「原子力施設安全情報申告調査委員会」は2004年4月2日付けで、原子力施設に関する告発情報1件に対する調査結果を...【原子力安全・保安院】2004.04.02 発表 記事を読む
保安院が日本原燃「再処理施設品質保証体制点検結果報告書」への評価を公表
(2004.04.02) 原子力安全・保安院は平成16年2月13日と3月17日付けで日本原燃(株)が同院に提出した「再処理施設品質保証体制点検結果報告書」に対する評価をま...【原子力安全・保安院】2004.04.02 発表 記事を読む
原子力安全・保安院に「原子力安全広報課」を新設
(2004.04.02) 原子力安全・保安院は、原子力の安全性に関する広報・広聴活動を強化するため、平成16年4月1日付けで、新たに「原子力安全広報課」を新設することにし...【原子力安全・保安院】2004.03.31 発表 記事を読む
2010年までに運転開始される原発5基に 2004年度電力供給計画
(2004.04.02) 資源エネルギー庁は2004年3月31日に、2004年度電力供給計画の概要を公表した。 この供給計画は電気事業法第29条に基づき、一般電気事業者...【資源エネルギー庁】2004.04.01 発表 記事を読む
日本原子力発電、敦賀原発3・4号機増設についての原子炉設置変更許可申請を提出
(2004.03.31) 平成16年3月30日、日本原子力発電(株)は敦賀発電所3号機、4号機の増設とこの増設に伴う2号機の変更を内容とする原子炉設置変更許可申請を原子力...【原子力安全・保安院】2004.03.30 発表 記事を読む
電源開発が大間原子力発電所の原子炉設置許可を再申請
(2004.03.22) 電源開発(株)は平成11年9月8日付けで申請した大間原子力発電所の原子炉設置許可を16年3月18日取り下げ、新たに同日付で原子炉設置許可を再申請...【原子力安全・保安院】2004.03.18 発表 記事を読む
柏崎刈羽原発2号機の炉心シュラウドのひび進展評価方法を認可
(2004.03.19) 東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所第2号機の炉心シュラウド(炉心の外側にある円筒形のステンレス製構造物)のひびの進みぐあいを評価する方法が、平成1...【原子力安全・保安院】2004.03.18 発表 記事を読む
総件数1605件 page 48/81 | 前へ 46 47 48 49 50 次へ