ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
エネ庁、6年2月作成の核燃料サイクル再処理コスト試算資料を公表
(2004.07.06) 資源エネルギー庁は平成6年2月4日作成の「核燃料サイクルの経済性試算について」という資料が存在したとして、16年7月5日にこの資料を公開するとと...【資源エネルギー庁】2004.07.05 発表 記事を読む
徳島大学医学部を立入検査 トリチウムを含む廃液ビン発見で
(2004.07.02) 徳島大学医学部臨床研究棟の放射線管理区域外の研究室内から発見された廃液ビン4本から、放射性物質のトリチウムが検出が確認された件で、平成16年6月...【文部科学省】2004.06.30 発表 記事を読む
プルトニウム施設公開に関する再発防止策 日本原燃が保安院に提出
(2004.07.01) 日本原燃(株)は平成16年6月30日、青森県・六ヶ所村にある同社の使用済燃料受入れ・貯蔵施設ウラン・プルトニウム混合脱硝建屋の一部を報道関係者に...【原子力安全・保安院】2004.06.30 発表 記事を読む
徳島大学医学部でトリチウムを含む廃液ビンを発見
(2004.06.30) 平成16年5月に徳島大学医学部臨床研究棟の放射線管理区域外の研究室内から発見された7本の廃液ビンについて、大学側が調査を続けていたところ、16年...【文部科学省】2004.06.28 発表 記事を読む
原研東海研究所過渡臨界実験装置の自動停止 通報の遅れで原研に改善要請
(2004.06.30) 日本原子力研究所東海研究所の過渡臨界実験装置(TRACY)の安全棒が落下し自動停止した件で、原研の判断ミスで文部科学省への連絡が遅れたとして、同...【文部科学省】2004.06.28 発表 記事を読む
核燃機構東海事業所プルトニウム燃料センターへの告発情報の調査結果公開
(2004.06.28) 平成16年6月24日、文部科学省科学技術・学術政策局に設置された原子力施設安全情報申告調査委員会の第4回会合が開催され、2件の告発案件についての...【文部科学省】2004.06.24 発表 記事を読む
15年度下期の原子力関係施設放射線管理状況を原安委に報告
(2004.06.28) 平成16年6月24日に開催された第44回原子力安全委員会で、平成15年度下期(15年10月〜16年3月)の原子力関係施設の放射線管理状況が報告さ...【原子力安全・保安院】2004.06.24 発表 記事を読む
保安院が原燃社長を厳重注意 報道関係者への施設公開で
(2004.06.25) 日本原燃(株)が平成16年6月10日に青森県・六ヶ所村にある同社の使用済燃料受入れ・貯蔵施設ウラン・プルトニウム混合脱硝建屋の一部を報道関係者に...【原子力安全・保安院】2004.06.24 発表 記事を読む
原子力施設の告発情報2件について調査結果公開 04年6月23日までの調査終了分
(2004.06.24) 原子力安全・保安院内に設置された「原子力施設安全情報申告調査委員会」は2004年6月23日付けで、原子力施設に関する告発情報2件に対する調査結果...【原子力安全・保安院】2004.06.23 発表 記事を読む
敦賀原発1号機の自動停止、部品の摩耗が原因に
(2004.06.22) 日本原子力発電(株)敦賀発電所1号機で平成16年6月8日に、タービンに流入する蒸気量を調整するタービン加減弁が急速に閉まり、原子炉が自動停止した...【原子力安全・保安院】2004.06.21 発表 記事を読む
柏崎刈羽原発1号機が出力手動降下 復水器の真空度低下で
(2004.06.22) 定格熱出力一定運転を行っていた柏崎刈羽原子力発電所1号機(沸騰水型、定格電気出力110万キロワット)で平成16年6月21日15時50分頃、復水器...【原子力安全・保安院】2004.06.21 発表 記事を読む
核燃機構・東海事業所再処理施設分析所で放射能汚染が発生
(2004.06.22) 茨城県東海村の核燃料サイクル開発機構東海事業所再処理施設分析所の東側壁面で、平成16年6月21日13時20分頃、立入制限区域設定レベルである1平...【原子力安全・保安院】2004.06.21 発表 記事を読む
東電原発2基の格納容器漏えい率検査への立入検査結果を原安委に報告
(2004.06.22) 原子力安全・保安院は、東京電力が行った柏崎刈羽原発2号機と福島第二原発2号機の格納容器漏えい率再検査への立入検査結果を平成16年6月21日開催の...【原子力安全・保安院】2004.06.21 発表 記事を読む
日本原子力研究所東海研究所の過渡臨界実験装置が自動停止
(2004.06.21) 平成16年6月17日16時10分、施設定期検査の準備のために、出力を一時的に高めて運転を行っていた、日本原子力研究所東海研究所の過渡臨界実験装置...【原子力安全・保安院】2004.06.17 発表 記事を読む
柏崎刈羽原発5号機が出力降下 制御棒を動かす装置のトラブルで
(2004.06.17) 平成16年6月16日の14時頃、定格熱出力一定運転中の東京電力・柏崎刈羽原発5号機(沸騰水型、定格出力110万キロワット)で、中央制御室の水圧制...【原子力安全・保安院】2004.06.16 発表 記事を読む
簡易放射線測定器を活用した自由研究募集 第3回受付開始
(2004.06.16) 文部科学省と財団法人放射線計測協会は、身の回りの放射線を簡単に測定できる簡易放射線測定器「はかるくん」を使った夏休みの自由研究、測定レポート、旅...【文部科学省】2004.06.16 発表 記事を読む
IAEA、日本の原子力平和利用を確認
(2004.06.16) 2004年6月14日、国際原子力機関(IAEA)は日本に対し包括的保障措置協定と同協定の追加議定書に基づく検証を行った結果、核物質の転用、未申告...【外務省】2004.06.14 発表 記事を読む
再循環系配管の超音波探傷試験方法案、健全性評価方法案への意見募集開始
(2004.06.16) 原子力安全・保安院は総合資源エネルギー調査会原子炉安全小委員会がまとめた再循環系配管のき裂を調べるための超音波探傷試験方法案とこの試験方法の測定...【原子力安全・保安院】2004.06.15 発表 記事を読む
日本原燃、化学試験による設備不適合への対応状況を保安院に報告
(2004.06.15) 日本原燃(株)は平成16年6月14日、原子力安全・保安院に「再処理施設化学試験報告書(その2)」を提出した。 日本原燃再処理施設は18年の操業...【原子力安全・保安院】2004.06.14 発表 記事を読む
日本原燃が「ウラン試験計画書」と「試験運転全体計画書」改訂版を保安院に再提出
(2004.06.14) 日本原燃(株)は平成16年6月11日、青森県六ケ所村に建設中の同社再処理施設についての「ウラン試験計画書・改訂版」と「試験運転全体計画書・改訂版...【原子力安全・保安院】2004.06.11 発表 記事を読む
総件数1605件 page 46/81 | 前へ 44 45 46 47 48 次へ