ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
高経年化対策について規定整備 「実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則」改正案への意見募集開始
(2005.11.24) 原子力安全・保安院は「実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則(昭和53年通商産業省令第77号)」の改正概要案を公表し、この案について平成17...【原子力安全・保安院】2005.11.22 発表 記事を読む
柏崎・刈羽1号炉設置許可取消し2審判決について保安院がコメント発表
(2005.11.24) 東京高等裁判所で平成17年11月22日、柏崎・刈羽原発1号炉(沸騰水型軽水炉、出力:110万キロワット)の原子炉設置許可取消しを求めた訴訟につい...【原子力安全・保安院】2005.11.22 発表 記事を読む
ウラン鉱山開発分野の協力について、日本とカザフスタンがハイレベル協議開催
(2005.11.22) 2005年11月21日、カザフスタンのアスタナで、日本とカザフスタンのウラン鉱山開発分野での協力に関するハイレベル協議が行われた。 この協議に...【資源エネルギー庁】2005.11.21 発表 記事を読む
関電に測定内容再評価を指示 美浜3号機の技術基準適合性に関する立入検査結果
(2005.11.21) 関西電力(株)美浜発電所3号機で、2次系配管破損事故に伴う「技術基準適合命令」に対応し、適切な措置がとられているか確認する立入検査を原子力安全・...【原子力安全・保安院】2005.11.18 発表 記事を読む
発電用原子力設備の安全設計・放射線管理4規格の技術評価書に対し意見募集開始
(2005.11.18) 発電用原子力設備の安全設計・放射線管理に関する日本電気協会規格として、(1)原子炉冷却材圧力バウンダリ、原子炉格納容器バウンダリの範囲を定める規...【原子力安全・保安院】2005.11.16 発表 記事を読む
「発電用原子力設備規格設計・建設規格(05年改訂版)」 など4規格の技術評価書案に対し意見募集開始
(2005.11.18) 発電用原子力設備に関する日本機械学会規格として、(1)「発電用原子力設備規格 設計・建設規格」(2005年改訂版)、(2)配管内円柱状構造物の流力振...【原子力安全・保安院】2005.11.16 発表 記事を読む
「BWR配管における混合ガス蓄積防止に関するガイドライン」の技術評価書案に対する意見募集開始
(2005.11.18) 原子力安全・保安院は原子力安全基盤機構と共同で、(社)火力原子力発電技術協会による「BWR(沸騰水型原子炉)配管における混合ガス(水素・酸素)蓄...【原子力安全・保安院】2005.11.16 発表 記事を読む
「電気事業法施行規則第82条の解釈」改正案への意見募集開始
(2005.11.18) 原子力安全・保安院は「電気事業法施行規則第82条の解釈について」の改正案を公表し、この案について平成17年12月16日まで意見募集を行うことにし...【原子力安全・保安院】2005.11.17 発表 記事を読む
電気事業法施行規則改正概要案への意見募集開始 排気筒を定期事業者検査対象に追加
(2005.11.17) 原子力安全・保安院は平成17年11月16日、電気事業法施行規則の改正概要案を公表し、この案について17年12月15日まで意見募集を行うことにした...【原子力安全・保安院】2005.11.16 発表 記事を読む
美浜3号機修繕工事で配管部材の刻印改ざん 保安院が関電・三菱重工を厳重注意
(2005.11.17) 平成16年8月に発生した関西電力(株)美浜3号機の加圧水型軽水炉2次系配管破損事故の修繕工事で、配管部材に付けられた刻印が工事受注者である三菱重...【原子力安全・保安院】2005.11.16 発表 記事を読む
浜岡原発コンクリートの中電報告 「膨張促進試験・圧縮強度試験とも問題なし」
(2005.11.15) 中部電力(株)は、浜岡原発の建物・構築物に使われているコンクリートについて膨張促進試験と圧縮強度試験を実施した結果、全ての試験箇所で安全上問題の...【原子力安全・保安院】2005.11.15 発表 記事を読む
福島第一2号機の原子炉再循環ポンプのインバータ故障 接触不良が原因
(2005.11.09) 福島第一原発2号機(沸騰水型、定格電気出力:78万4,000キロワット)で、平成17年10月9日に2台ある原子炉再循環ポンプ(注1)のうち1台を...【原子力安全・保安院】2005.11.09 発表 記事を読む
大飯3号機は「重大不適合」 第2回定期安全管理審査結果
(2005.11.09) 原子力安全・保安院は平成17年11月8日、関西電力(株)大飯発電所3号機について、独立行政法人原子力安全基盤機構から報告された第2回めの定期安全...【原子力安全・保安院】2005.11.08 発表 記事を読む
美浜3号機で立入検査実施へ 2次系配管破損事故に伴う技術基準適合命令への対応確認
(2005.11.09) 原子力安全・保安院は関西電力(株)美浜発電所3号機で平成17年11月10日・11日の両日、2次系配管破損事故に伴う「技術基準適合命令」に対応し、...【原子力安全・保安院】2005.11.08 発表 記事を読む
発電用原子力設備技術基準の解釈文書案などへの意見募集開始 溶接規格の適用に向け
(2005.11.08) 原子力安全・保安院は(1)「発電用原子力設備に関する技術基準を定める省令第9条第15号等の解釈について」と(2)「電気事業法施行規則第82条に規...【原子力安全・保安院】2005.11.07 発表 記事を読む
福島第二原発2号機、海水ろ過器の金網2か所に破れ見つかる
(2005.11.04) 定期検査中の東京電力(株)福島第二原発2号機(沸騰水型:定格電気出力110万キロワットで平成17年11月1日、2つある残留熱除去機器冷却系海水ス...【原子力安全・保安院】2005.11.02 発表 記事を読む
17年度「文部科学省原子力災害対策支援本部運営訓練」実施へ 原子力総合防災訓練の中で
(2005.10.31) 文部科学省は東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所で実施される「平成17年度原子力総合防災訓練」の中で、「文部科学省原子力災害対策支援本部運営訓練」...【文部科学省】2005.10.28 発表 記事を読む
「特定放射性廃棄物の最終処分に関する計画」の改定を閣議決定
(2005.10.31) 平成17年10月28日開催の閣議で、「特定放射性廃棄物の最終処分に関する計画」の改定が閣議決定された。 「特定放射性廃棄物の最終処分に関する計...【資源エネルギー庁】2005.10.28 発表 記事を読む
クリアランス制度に関連する法令明確化 原子炉規制法施行令改正内容が閣議決定
(2005.10.31) 平成17年10月28日開催の閣議で、「核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(原子炉規制法)施行令」の改正内容が閣議決定された。 ...【原子力安全・保安院】2005.10.28 発表 記事を読む
東京電力の過去10年間の「原子力施設放射線管理等報告書」の一部を訂正 データ転記ミスなど
(2005.10.28) 東京電力(株)から、平成7年度上期から16年度下期までの過去10年間の「原子力施設放射線管理等報告書」の一部を訂正するとの連絡が寄せられたことを...【原子力安全・保安院】2005.10.27 発表 記事を読む
総件数1605件 page 31/81 | 前へ 29 30 31 32 33 次へ