ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
17年7月〜9月の再処理施設環境放射線管理状況を原安委に報告
(2005.12.26) 原子力安全・保安院は再処理施設の平成17年7月から9月までの環境放射線管理状況をまとめ、17年12月22日開催の第78回原子力安全委員会に報告し...【原子力安全・保安院】2005.12.22 発表 記事を読む
17年度上期の原子力関係施設放射線管理状況を原安委に報告
(2005.12.26) 平成17年12月22日に開催された第78回原子力安全委員会で、平成17年度上期(17年4月〜9月)の原子力関係施設の放射線管理状況が報告された。 ...【原子力安全・保安院】2005.12.22 発表 記事を読む
将来世代原子炉・核燃料サイクルシステムの研究開発に関する第9回日仏専門家会合を開催
(2005.12.22) 2005年12月15日、フランス原子力庁サクレー研究所内で第9回将来世代の原子炉及び核燃料サイクルシステムの研究開発に関する日仏専門家会合が開催...【文部科学省】2005.12.21 発表 記事を読む
美浜3号機の技術基準適合性を原子力安全委員会に報告
(2005.12.15) 原子力安全・保安院は平成17年12月15日、関西電力(株)美浜発電所3号機への再立入検査の結果、同機の配管取替工事の適切性と、配管構造などの技術...【原子力安全・保安院】2005.12.15 発表 記事を読む
美浜3号機修繕工事の配管部材刻印改ざん 保安院が再発防止策評価結果を2社に通知
(2005.12.14) 平成16年8月に発生した関西電力(株)美浜3号機の加圧水型軽水炉2次系配管破損事故の修繕工事で、配管部材に付けられた刻印が工事受注者である三菱重...【原子力安全・保安院】2005.12.14 発表 記事を読む
独立行政法人造幣局本局で未登録核燃料物質を発見
(2005.12.13) 独立行政法人造幣局本局(大阪府大阪市)で、ガラスビン23本、木箱4本に入った未登録核燃料物質がみつかり、造幣局は平成17年12月7日に文部科学省...【文部科学省】2005.12.09 発表 記事を読む
福島第二4号機は「軽微な不適合」 第1回定期安全管理審査結果
(2005.12.13) 原子力安全・保安院は平成17年12月13日、東京電力(株)の福島第二原発4号機について、独立行政法人原子力安全基盤機構から報告された第1回目の定...【原子力安全・保安院】2005.12.13 発表 記事を読む
将来世代原子炉・核燃料サイクルシステムの研究開発に関する第9回日仏専門家会合開催へ
(2005.12.12) 2005年12月15日、フランス原子力庁サクレー研究所内で第9回将来世代の原子炉及び核燃料サイクルシステムの研究開発に関する日仏専門家会合が開催...【文部科学省】2005.12.09 発表 記事を読む
文科省所管原子炉施設の17年度上期放射線管理状況を原安委に報告
(2005.12.08) 文部科学省は平成17年12月5日に開催された第74回原子力安全委員会定例会議で、同省が安全規制を所管する試験研究用原子炉施設、研究開発段階にある...【文部科学省】2005.12.05 発表 記事を読む
17年分高レベル放射性廃棄物最終処分のための拠出金単価改正案への意見募集開始
(2005.12.07) 資源エネルギー庁は平成17年12月6日、「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」に基づく「単位数量当たりの最終処分業務に必要な金額を定める省令...【資源エネルギー庁】2005.12.06 発表 記事を読む
柏崎刈羽5号機の原子炉自動停止など原発トラブル5件を国際評価尺度に基づき評価
(2005.12.07) 2005年12月5日に開催された、総合資源エネルギー調査会のINES(原子力施設のトラブルに対する国際評価尺度)評価小委員会で、05年7月から0...【原子力安全・保安院】2005.12.07 発表 記事を読む
三菱マテリアル総合研究所内の一部土壌に放射性物質
(2005.12.06) 三菱マテリアル(株)総合研究所(埼玉県さいたま市)内全域を対象にした未把握放射性物質の有無についての調査結果で、一部の土壌に自然界レベルを超える...【文部科学省】2005.12.02 発表 記事を読む
美浜3号機、技術基準適合性を確認 再立入検査で
(2005.12.06) 原子力安全・保安院は平成17年12月5日、関西電力(株)美浜発電所3号機への再立入検査の結果、同機の配管取替工事の適切性と、配管構造などの技術基...【原子力安全・保安院】2005.12.05 発表 記事を読む
美浜3号機、技術基準適合性に関し再立入検査実施へ
(2005.12.05) 美浜発電所3号機の配管取替工事の適切性と、配管の構造などの技術基準適合性に関する再評価結果が平成17年12月1日付けで原子力安全・保安院に報告さ...【原子力安全・保安院】2005.12.02 発表 記事を読む
IAEA評価チームが日本の放射性物質輸送安全規制実施状況を評価へ
(2005.12.05) 日本政府からの要請に基づき、国際原子力機関(IAEA)は2005年12月5日から16日まで、日本に関する「輸送安全評価サービス(TranSAS)...【原子力安全・保安院】2005.12.02 発表 記事を読む
第47回環境放射能調査研究成果発表会を開催
(2005.12.02) 文部科学省は平成17年12月8日10時30分から16時50分にかけて、東京・港区の三田共用会議所で第47回環境放射能調査研究成果発表会を開催する...【文部科学省】2005.12.01 発表 記事を読む
川内原発基礎への鉄筋埋立など、告発情報2件に対する調査結果を公表
(2005.12.01) 原子力安全・保安院内に設置された「原子力施設安全情報申告調査委員会」は平成17年11月30日付けで、原子力施設に関する告発情報2件に対する調査結...【原子力安全・保安院】2005.11.30 発表 記事を読む
発電用原子力設備技術基準の解釈文書案などへの意見募集結果公表 溶接規格の適用に向け
(2005.11.29) 原子力安全・保安院は平成17年11月7日から21日まで実施していた2文書への意見募集結果をまとめ、17年11月28日に公表した。 意見募集対象...【原子力安全・保安院】2005.11.28 発表 記事を読む
改正原子炉規制法に対応した、試験研究用原子炉の2規則概要案について意見募集結果公表
(2005.11.28) 文部科学省は平成17年10月25日から11月18日まで実施していた、「核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(原子炉規制法)」関係省...【文部科学省】2005.11.26 発表 記事を読む
東北電力が女川2号機に関する耐震安全性分析・評価結果を保安院に報告
(2005.11.25) 平成17年8月16日に発生した宮城県沖地震の際の女川原子力発電所(宮城県牡鹿郡女川町・石巻市)の観測データの中に、設計時に想定した以上の揺れがあ...【原子力安全・保安院】2005.11.25 発表 記事を読む
総件数1605件 page 30/81 | 前へ 28 29 30 31 32 次へ