ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
三菱重工業、ギア式に代えて油圧式を採用した大型風力発電設備の試験運転を開始
(2013.01.30) 三菱重工業は、従来のギア式に代えて油圧式の動力伝達システムを採用した大型風力発電設備の試験運転を横浜製作所(横浜市金沢区)で始めた。世界で初めて...【企業】2013.01.24 発表 記事を読む
JFEエンジニアリング、アブラヤシの採油時に出る殻を燃料に使う発電プラント受注
(2013.01.25) JFEエンジニアリングは、マレーシアやインドネシアなど東南アジアで栽培されるアブラヤシを採油する時に発生する殻(パーム・カーネル・シェル)だけを燃料...【企業】2013.01.23 発表 記事を読む
日本政策投資銀行、官民協働で大阪市に計画されているメガソーラーを金融面で支援
(2013.01.24) 日本政策投資銀行(DBJ)は、官民協働で大阪市に計画されているメガソーラー(大規模太陽光発電)事業「大阪ひかりの森プロジェクト」を金融面で支援する。...【企業】2013.01.24 発表 記事を読む
三菱商事、欧州で洋上風力発電事業に参画、オランダエネルギー大手と提携して展開
(2013.01.24) 三菱商事は、欧州で洋上風力発電事業に参画する。オランダのエネルギー大手、エネコと提携して展開する。エネコがオランダ沖合に建設を計画している洋上風...【企業】2013.01.22 発表 記事を読む
平成24年度自然共生型地熱開発のための掘削補助事業 第2次公募開始
(2013.01.23) 環境省は、平成25年1月21日、平成24年度自然共生型地熱開発のための掘削補助事業の第2次公募を2月1日まで実施すると発表。 この事業は、景観や温泉等の...【環境省】2013.01.21 発表 記事を読む
三菱商事、ドイツで新たに2カ所の海底送電資産を取得、洋上風力からの送電に利用
(2013.01.21) 三菱商事は、ドイツで新たに2カ所の海底送電資産の事業権を取得する。オランダ国営送電事業者のテネットがドイツに保有する送電資産となり、49%を約400億...【企業】2013.01.17 発表 記事を読む
コスモ石油・昭和シェル石油・日本政策投資銀行、メガソーラー事業会社設立で合意
(2013.01.21) コスモ石油、昭和シェル石油、日本政策投資銀行(DBJ)の3社は、メガソーラー(大規模太陽光発電)事業を実施するための共同出資会社を設立することで基本...【企業】2013.01.16 発表 記事を読む
関西電力、グループの関電エネルギーソリューションが京都にメガソーラーを建設
(2013.01.17) 関西電力が100%出資するグループ会社で設備設計・建設、運転・保守やエネルギー管理サービスを手掛ける関電エネルギーソリューションは、京都府南西部の精...【企業】2013.01.15 発表 記事を読む
パナソニック、HIT太陽電池が外部要因での出力低下がないことを欧州の機関で実証
(2013.01.17) パナソニックグループで電池事業のエナジーは、独自のHIT太陽電池について、セルとフレームの間に高い電圧がかかった状態で高温多湿などの外部要因が加わっ...【企業】2013.01.15 発表 記事を読む
ソーラーフロンティアと日本政策投資銀行、メガソーラーのための投資会社を設立
(2013.01.16) 昭和シェル石油の100%子会社で太陽電池生産・販売のソーラーフロンティアと、日本政策投資銀行(DBJ)は、大規模太陽光発電所(メガソーラー)プロジェク...【企業】2013.01.10 発表 記事を読む
和歌山県、売電収入を地域振興に活用する「ミニソーラー事業」を全国で初めて実施
(2013.01.11) 和歌山県は、再生可能エネルギーの売電収入を地域振興に活用する「ミニソーラー事業」を全国で初めて実施する。大阪ガスの100%子会社で新エネルギー事業の...【地方自治体】2013.01.09 発表 記事を読む
ソーラーフロンティア、カドミウムなしの薄膜系太陽電池で世界最高の変換効率達成
(2013.01.11) 昭和シェル石油の100%子会社で太陽電池生産・販売のソーラーフロンティアは、カドミウムを含まない薄膜系の太陽電池セルで世界最高のエネルギー変換効率を...【企業】2013.01.08 発表 記事を読む
日立製作所、三重県の風力発電所向けに国内最大級の2MW発電システム40基を受注
(2013.01.09) 日立製作所は、三重県津市と伊賀市にまたがる大規模風力発電所の増設向けに、国内最大級となる2MW(2000kW)の発電システム40基、計80MW(8万kW)分を受注...【企業】2012.12.25 発表 記事を読む
平成24年度地域調和型エネルギーシステム推進事業 6件を採択
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月28日、「平成24年度地域調和型エネルギーシステム推進事業」の公募において6件の案件を採択したと発表。 この事業は、農山漁村地...【環境省】2012.12.28 発表 記事を読む
平成24年度再生可能エネルギー事業のための緊急検討委託業務 4件を採択
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月28日、平成24年度再生可能エネルギー事業のための緊急検討委託業務の採択事業を公表した。 この事業は、被災地において再生可能...【環境省】2012.12.28 発表 記事を読む
「平成24年度地域主導による再生可能エネルギー導入のための緊急支援事業委託業務」 10を採択
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月28日、「平成24年度地域主導による再生可能エネルギー導入のための緊急支援事業委託業務」の公募において10件の案件を採択したと発...【環境省】2012.12.28 発表 記事を読む
福岡県大木町 菜種で「資源循環型社会」を 来年2月にサミットを開催
(2012.12.27) 福岡県大木町は、全国屈指の産地だった九州の菜種栽培を活気づけようと、来年2月16〜17日に「九州菜種王国サミット」を開催する。菜の花畑を楽しみ、菜種か...【地方自治体】2012.12.13 発表 記事を読む
兵庫県豊岡市 市有地でメガソーラー 市と事業者が協定を締結
(2012.12.26) 「コウノトリ育む農法」など環境創造型農業や食のあり方などについて考える「食と農を考える市民フォーラム」が12月1日、豊岡市のじばさんTAJIMAで開かれた...【地方自治体】2012.12.07 発表 記事を読む
福井県越前市 太陽光発電に屋根貸し 災害時には電源活用も
(2012.12.26) 越前市は、小中学校や公共施設の屋根を太陽光発電のパネル設置に有料で貸し出すことを決め、事業者を対象にした説明会を11月20日、同市役所生涯学習センタ...【地方自治体】2012.12.06 発表 記事を読む
平成24年度再生可能エネルギー出力安定化のための蓄電池導入促進事業 公募開始
(2012.12.25) 環境省は、平成24年度再生可能エネルギー出力安定化のための蓄電池導入促進事業の公募を平成25年1月15日まで行う。 この事業は、大規模蓄電池の導入を支...【環境省】2012.12.25 発表 記事を読む
総件数1439件 page 55/72 | 前へ 53 54 55 56 57 次へ