ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 再生可能エネルギーによる熱供給設備普及を進める市場促進プログラムの改正を公表
(2012.08.23) ドイツ連邦環境省は、再生可能エネルギーによる熱供給設備の普及を進める市場促進プログラムにおいて、8月15日以降、有効となる改正内容を公表した。プログ...【ドイツ】2012.08.08 発表 記事を読む
ドイツ 洋上風力エネルギー拡張に向けた会談を実施
(2012.08.23) ドイツ連邦経済省のレスラー大臣は、ドイツ北部の沿岸に接する連邦州と系統運営者の代表者と、洋上風力エネルギー拡張における課題の解決策について会談し...【ドイツ】2012.08.08 発表 記事を読む
イギリス、ペントランド海峡・オークニー海域を海洋エネルギーパークに認定
(2012.08.14) イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)は、スコットランドの北方に位置するペントランド海峡およびオークニー海域をスコットランド初の海洋エネルギーパ...【イギリス】2012.07.30 発表 記事を読む
ラムサール登録湿地のアルダブラ環礁、電力のほぼ100%を太陽光発電で供給
(2012.08.07) ラムサール条約事務局は、ラムサール登録湿地であり世界遺産でもある、セーシェルのアルダブラ環礁で、過去2カ月間、電力需要のほぼ100%を太陽光発電で供...【その他】2012.07.25 発表 記事を読む
ドイツ 中小企業対象のエネルギーシフト促進のイニシアティブがスタート
(2012.07.20) ドイツ連邦環境省は、ドイツ商工会議所と共同で、「エネルギーシフト・中堅企業イニシアティブ」を開始することを公表した。両者は、エネルギーシフトは、...【ドイツ】2012.07.09 発表 記事を読む
イギリス、新規風力発電ファーム建設を承認、洋上風力発電容量は6.6GWへ
(2012.07.19) イギリスのエネルギー・気候変動省(DECC)は、イギリス東部の北海に面するノーフォーク州沖での洋上風力発電施設2か所の新規建設を承認した。これにより、...【イギリス】2012.07.06 発表 記事を読む
ドイツ、環境省と経済省が洋上風力エネルギーの拡張促進のための法規制の骨子に合意
(2012.07.17) ドイツ連邦環境省アルトマイアー大臣は、洋上風力エネルギーの拡張を促進するための法規制の骨子について、連邦経済省レスラー大臣と合意したことを公表し...【ドイツ】2012.07.02 発表 記事を読む
ドイツ 両院協議会において太陽光発電の買取価格規定に関する合意が成立
(2012.07.12) ドイツ連邦議会とドイツ連邦参議院の代表者によって構成される両院協議会において、再生可能エネルギー法改正案の太陽光発電の固定価格買取規定について、...【ドイツ】2012.06.28 発表 記事を読む
イギリス、洋上風力発電コストは今後7年で30%以上削減可能と発表
(2012.06.27) イギリスエネルギー・気候変動省が設置した「洋上風力発電コスト削減委員会」は、2012年6月13日公表した報告書の中で、洋上風力発電コストは今後7年で30%...【イギリス】2012.06.13 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、アラスカ先住民コミュニティを再生可能エネルギー等で支援
(2012.06.11) 2012年5月24日、アメリカエネルギー省とデナリ委員会(アラスカ州において公益事業やインフラ、経済支援を提供する連邦機関)は、アラスカの先住民コミュニ...【アメリカ】2012.05.24 発表 記事を読む
イギリス政府、確実で持続可能な再生可能エネルギー固定価格買取制度に向け、ソーラーエネルギーの買取価格改訂を発表
(2012.06.08) イギリスのエネルギー・気候変動省は、2012年5月24日、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)が家庭や企業、ソーラーエネルギー産業にとって確実で持...【イギリス】2012.05.24 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、クリーンエネルギー政策における税額控除の重要性を指摘
(2012.06.05) アメリカエネルギー省のスティーブン・チュー長官は、オバマ政権の包括的エネルギー推進政策のもと、オハイオ州サークルビルにあるデュポン社の太陽光発電...【アメリカ】2012.05.22 発表 記事を読む
イギリス気象庁、「オール・エナジー2012」で風力発電プロジェクトを支援
(2012.06.01) イギリス気象庁は、2012年5月23・24日、再生可能エネルギー会議・展示会「オール・エナジー2012」に参加し、同庁専門家による風力発電プロジェクトのコンサ...【イギリス】2012.05.22 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー・プラットフォームを設立
(2012.05.18) ドイツ連邦環境省は、再生可能エネルギー・プラットフォームの設立を公表した。プラットフォームには、連邦、州、自治体、関連業界、系統運営者、環境保護...【ドイツ】2012.04.25 発表 記事を読む
ドイツ エネルギーシフトのためのロードマップ
(2012.05.17) ドイツ連邦経済省とドイツ連邦環境省は、エネルギーシフトの管轄機関の参加のもと、「エネルギーシフト・調整グル―プ」を設立したことを公表した。両省の事...【ドイツ】2012.04.24 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、クリーンエネルギー分野で女性の教育とエンパワメントを支援する取組(C3E)計画を発表
(2012.05.17) アメリカエネルギー省(DOE)は2012年4月26日、ロンドンで開催されていた第三回クリーンエネルギー大臣会合(CEM3)で、クリーンエネルギー分野での女性の...【アメリカ】2012.04.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁とエネルギー省、汚染地を活用した再生可能エネルギーの可能性を評価する新たなツールを開発
(2012.05.16) アメリカ環境保護庁(EPA)とエネルギー省の国立再生可能エネルギー研究所(NREL)は、太陽および風力エネルギー発電システムの設置可能性について、活用さ...【アメリカ】2012.04.25 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、既存の非発電ダムの活用による水力発電増強の可能性を発表
(2012.05.08) アメリカエネルギー省(DOE)は、2012年4月17日、再生可能エネルギー資源に関する評価書「米国の非発電ダムに関する潜在的エネルギー量の評価」を公表し、...【アメリカ】2012.04.17 発表 記事を読む
ドイツ、太陽光発電量と風力発電量が40%増、エネルギーシフトは進行中
(2012.04.26) ドイツ連邦環境省は、2012年1月から3月における太陽光発電量と風力発電量が、前年の同時期と比較して40%増加したことを公表した。風力発電量は、この間、1...【ドイツ】2012.04.11 発表 記事を読む
イギリス、海洋エネルギー実証プロジェクトに2000万ポンドを支援
(2012.04.23) イギリス政府は、海洋エネルギー実証プロジェクトに2000万ポンドの資金提供を行うこととし、その申請受け付けを開始した。これは、波力・潮力を利用する海...【イギリス】2012.04.05 発表 記事を読む
総件数794件 page 20/40 | 前へ 18 19 20 21 22 次へ