ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 2007年の再生可能エネルギー分野への研究助成の報告書を発行
(2008.03.19) ドイツ連邦環境省は、3月5日、「研究による技術革新:再生可能エネルギー分野における研究助成に関する2007年年次報告書」を発行した。報告書は、72ページ...【ドイツ】2008.03.05 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 再生可能エネルギー熱法への連邦参議院の反対意見に対する見解を承認
(2008.03.18) ドイツ連邦内閣は、3月5日、熱部門における再生可能エネルギー助成のための法(再生可能エネルギー熱法)案への連邦参議院の反対意見について、ガブリエル...【ドイツ】2008.03.05 発表 記事を読む
再生可能エネルギー産業が急速に拡大
(2008.03.13) REN21(21世紀のための再生可能エネルギー・ネットワーク)の「2007年 世界の再生可能エネルギーの現状報告書」により、再生可能エネルギー産業がエネルギ...【国連】2008.02.28 発表 記事を読む
オーストラリア 世界最大のソーラー発電プラントを建設へ
(2008.03.11) オーストラリア・ヴィクトリア州のブランビー知事は2月25日、同州北部に世界最大のソーラー発電施設を建設する計画を発表した。 この施設は154MWの規模...【その他】2008.02.25 発表 記事を読む
EPA 2008年の再生可能燃料基準を引き上げ 7.76%に
(2008.02.20) EPAは2008年の再生可能燃料基準(RFS)をさらに引き上げ、ガソリンへの混入率を7.76%とすることを発表した。これは、ブッシュ大統領が2007年12月に署名し...【アメリカ】2008.02.08 発表 記事を読む
フォーチュン500企業の53社 グリーン電力目標を超える
(2008.02.12) EPAがフォーチュン500企業にグリーン電力の購入を呼びかけた「フォーチュン500 グリーン電力チャレンジ」に、インテル社など53社が参加し、グリーン電力購...【アメリカ】2008.01.28 発表 記事を読む
ドイツ 2008年の再生可能エネルギー負担金免除企業を発表
(2008.01.10) ドイツ連邦環境省は、12月21日、2008年の再生可能エネルギー負担金免除企業を承認したことを発表した。担当の連邦経済輸出管理庁が認可した企業は、製造業...【ドイツ】2007.12.21 発表 記事を読む
ドイツ 2007年の再生可能エネルギー研究への助成は1億ユーロを超える
(2008.01.07) ドイツ連邦環境省は、12月17日、2007年に連邦環境省は再生可能エネルギー分野の研究に1億200万ユーロを投じたことを発表した。 連邦環境省は風力エネル...【ドイツ】2007.12.17 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー100%の地域づくりを支援
(2007.12.27) ドイツ連邦環境省は12月13日、必要なエネルギーを100%再生可能エネルギーで供給することを目指す地域を支援する研究プロジェクトを発表した。 「ドイツ...【ドイツ】2007.12.13 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー・市場促進プログラムへの助成申請数が100万件を突破
(2007.12.21) ドイツ連邦環境省は、12月7日、2000年に開始した再生可能エネルギー・市場促進プログラムへの助成申請数が100万件を超えたことを発表した。100万件目の申請...【ドイツ】2007.12.07 発表 記事を読む
EPA 2008年の再生可能燃料基準を発表
(2007.12.11) EPAは、11月27日、2008年の再生可能燃料基準を発表し、運輸用燃料の4.66%を再生可能燃料で供給するよう求めた。これにより、少なくとも54億ガロンの再生可...【アメリカ】2007.11.27 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 再生可能エネルギー法実績報告書を承認
(2007.11.20) ドイツ連邦内閣は11月7日、「2007年再生可能エネルギー法実績報告書」を承認した。連邦政府は、この実績報告書を基礎に、12月のバリ気候会議の前に、再生可...【ドイツ】2007.11.07 発表 記事を読む
ドイツ 太陽熱利用設備、高効率ボイラーの導入を支援
(2007.11.06) ドイツ連邦環境省は、10月24日、再生可能エネルギー市場促進プログラムの枠組みにおいて、太陽熱利用設備の導入、古い暖房設備の高効率ボイラーへの交換に...【ドイツ】2007.10.24 発表 記事を読む
EPA グリーン電力の積極的な購入者を表彰
(2007.11.02) EPAは、10月22日、「グリーン電力」(ソーラー、風力、水力、地熱、バイオマスなどの再生可能エネルギー源から得られる電力)を積極的に購入している17の団...【アメリカ】2007.10.22 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー法に関する調整機関を設置
(2007.10.29) ドイツ連邦環境省は、10月15日、再生可能エネルギー法に関する調整機関を設立した。調整機関のトップは、弁護士のセバスチャン・ローベンス氏で、再生可能...【ドイツ】2007.10.15 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー業界の被雇用者が23万人以上に
(2007.10.02) ドイツ連邦環境省は、9月17日、研究報告書「再生可能エネルギーの拡大による国内雇用市場への影響」の完成を発表した。 この研究は、環境省の委託を受け...【ドイツ】2007.09.17 発表 記事を読む
ドイツ 軍用飛行場跡に建設中の世界最大の太陽光発電所を公開
(2007.10.01) ドイツ連邦環境省は、8月21日、ライプチヒ近郊の軍用飛行場跡地に建設中の世界最大のソーラーパークの一部を公開した。 これは、再生可能エネルギー設備...【ドイツ】2007.08.21 発表 記事を読む
ドイツ ドイツ最初の北海・洋上風力発電実証試験プロジェクトがスタート
(2007.09.20) ドイツ連邦環境省は、9月7日、北海上のボルクム島沖45kmにある洋上風力実証試験場において、風力エネルギー研究プログラムを開始したことを発表した。5000...【ドイツ】2007.09.07 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー研究プログラムに関する評価報告書が完成
(2007.09.19) ドイツ連邦環境省は、9月5日、報告書「第4次エネルギー研究プログラム 再生可能エネルギー分野の評価」を公表した。 報告書では、ドイツの企業や研究所...【ドイツ】2007.09.05 発表 記事を読む
ドイツ 新しい太陽光発電施設の建設始まる
(2007.09.14) ドイツのユーリッヒにおいて、世界初の新技術を利用した太陽光発電施設の建設が始まった。 サッカー場3つ分の広さをもつ同施設では、2500枚の鏡を利用し...【ドイツ】2007.08.31 発表 記事を読む
総件数786件 page 28/40 | 前へ 26 27 28 29 30 次へ