ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ユーグレナ、次世代バイオディーゼル燃料の実用性検証試験の実施について
(2022.03.16) 株式会社ユーグレナは、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)と地球環境保全を通じた持続可能な社会の実現に向けた取組みの一環として、JR東海在来線のHC85系試...【企業】2022.01.19 発表 記事を読む
日本製鉄、「製鉄プロセスにおける水素活用」がNEDOグリーンイノベーション基金事業に採択
(2022.03.14) 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、一般財団法人金属系材料研究開発センター(JRCM)の4社は、国立研究開発法人新エネルギー・...【企業】2022.01.07 発表 記事を読む
日本郵船、インド・GAIL社とLNG船の定期傭船契約を締結
(2022.03.08) 日本郵船株式会社は、インド最大の天然ガス供給会社である GAIL (India) Limitedと液化天然ガス(LNG)運搬船1隻の複数年の定期傭船契約(以下「本契約」)を...【企業】2021.12.24 発表 記事を読む
東邦ガス、カーボンニュートラルな都市ガスを供給
(2022.03.07) 東邦ガス株式会社は、カーボンニュートラルな都市ガスの供給に関して、新たに、イオンモール株式会社、キオクシア株式会社、江南化工株式会社、三和油化工...【企業】2021.12.20 発表 記事を読む
中部電力、浮体式の共通技術課題解決に向けた電力会社と技術開発メーカーの共同開発でNEDOのグリーンイノベーション基金事業に採択
(2022.03.07) 中部電力株式会社、東京電力リニューアブルパワー株式会社(幹事会社)、東北電力株式会社、北陸電力株式会社、電源開発株式会社、関西電力株式会社、四国...【企業】2022.01.21 発表 記事を読む
中部電力ミライズ、家庭向け「太陽光発電自家消費サービス」の提供を開始
(2022.03.04) 中部電力ミライズ株式会社は、1月17日より株式会社一条工務店で新築住宅を購入される顧客を対象に、大容量太陽光発電システムと定置型蓄電池設置等にかかる...【企業】2022.01.17 発表 記事を読む
三菱地所、東京都内・横浜市内に所有する全てのオフィスビル・商業施設の全電力を再生可能エネルギー由来に
(2022.03.02) 三菱地所株式会社は、2022年度に東京都内・横浜市内に所有する全てのオフィスビル、商業施設の電力を再生可能エネルギー由来とする。 2021年4月から既に...【企業】2022.01.17 発表 記事を読む
丸紅、スコットランドにおける浮体式洋上風力発電事業の開発に関する海域リース権益を落札
(2022.02.24) 丸紅株式会社は、英国スコットランドにおいてスコットランド自治政府機関が主催する洋上風力発電事業の開発に関する海域リース権益を対象とした入札(通称...【企業】2022.01.18 発表 記事を読む
丸紅、豪州・インドネシア間のグリーン水素製造・輸送・利活用に関する実証事業を開始
(2022.02.17) 丸紅株式会社は、豪州・南オーストラリア州における安価な再エネ水素(グリーン水素)製造、水素吸蔵合金を使用したインドネシア共和国への輸送、および燃...【企業】2022.01.12 発表 記事を読む
丸紅、インドネシアにおけるランタウ・デダップ地熱発電プロジェクトの商業運転を開始
(2022.02.14) 丸紅株式会社は、インドネシア共和国におけるランタウ・デダップ地熱発電プロジェクトに関し、ENGIE S.A.、PT. Supreme Energyならびに東北電力株式会社と...【企業】2022.01.07 発表 記事を読む
既存インフラ等を活用した再エネ導入促進セミナーをオンライン開催
(2022.01.25) 環境省は、「既存インフラ等を活用した再エネ導入促進セミナー -地域における再エネの取組の推進-」をオンラインで開催する。 温室効果ガス排出量の削減...【環境省】2022.01.24 発表 記事を読む
「再エネ スタート」集中キャンペーンを実施
(2022.01.21) 環境省は、再生可能エネルギーの導入をサポートするポータルサイト「再エネ スタート」で、環境省や民間企業等によるイベントを集中的に実施する集中キャン...【環境省】2022.01.20 発表 記事を読む
自家消費型太陽光発電設備の導入に関するオンラインセミナーを開催
(2022.01.18) 環境省は、太陽光発電に関する取組を実施している企業から、自家消費型太陽光発電設備の具体的な導入方法・導入事例等を紹介してもらい、太陽光発電の導入...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
潮流発電による地域の脱炭素化モデル構築事業を公募
(2022.01.18) 環境省は、「令和4年度潮流発電による脱炭素化モデル構築事業」新規課題の公募を開始する。 海洋再生可能エネルギー発電の実用化は、再生可能エネルギー...【環境省】2022.01.17 発表 記事を読む
横河電機、電力系統・再生可能エネルギー電源向け高速制御ソフトウェア開発の米国PXiSE社を買収
(2022.01.07) 横河電機株式会社は、PXiSE Energy Solutions, LLC(パイス)の全発行済株式を取得したことを発表。パイスは、リアルタイムでの再生可能エネルギーおよび分...【企業】2021.12.02 発表 記事を読む
中部電力ミライズ、東海理化と長野県に専用再生可能エネルギー発電所を設置し、2022年度から発電開始
(2021.12.21) 中部電力ミライズ株式会社は、株式会社東海理化とオフサイトPPAサービス実施に向けた協定を締結した。 同サービスは、中部電力ミライズのグループ会社が...【企業】2021.11.17 発表 記事を読む
「再エネ スタート」サイトで事業における再エネ推進の取組の公募開始
(2021.12.13) 環境省は、「再エネ スタート」ポータルサイトにて、「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組の公募を開始した。 「再エネ スタート」サイトは...【環境省】2021.12.10 発表 記事を読む
日新電機、全国500カ所・累計25万世帯分にエネリンク(R)を納入し再エネ導入拡大に貢献
(2021.12.13) 日新電機株式会社は、国内トップクラスのシェアを誇る単独運転検出装置「エネリンク」を発売して以来約20年で、納入500カ所を達成した。本装置は、太陽光・...【企業】2021.11.04 発表 記事を読む
中部電力ミライズ、愛知県田原市において国内最大級となる112,000kWの木質バイオマス専焼発電所の事業化を決定
(2021.12.08) 中部電力株式会社、JFEエンジニアリング株式会社、東邦ガス株式会社および東京センチュリー株式会社の4社は、このほどJFEエンジニアリングが設立した「田原...【企業】2021.10.27 発表 記事を読む
住友化学、大分工場で購入電力を100%再生可能エネルギー化
(2021.12.06) 住友化学は、2021年11月から、温室効果ガス(GHG)排出削減に向けた取り組みの一環として、大分工場(大分県大分市)において外部から購入する電力を100%...【企業】2021.10.21 発表 記事を読む
総件数1447件 page 12/73 | 前へ 10 11 12 13 14 次へ