ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ環境保護庁、既存の複数世帯住宅に初めてエネルギースターを認定
(2014.11.27) アメリカ環境保護庁(EPA)は、既存の複数世帯住宅(アパートメント、コンドミニアム)で初のエネルギースター認定を受けた17件を公表した。この17件は、建...【アメリカ】2014.11.13 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、学校の建物改修で屋内空気質とエネルギー効率を一体的に向上させる手引きを公表
(2014.10.31) アメリカ環境保護庁(EPA)は、校舎の改修時に、屋内の空気質とエネルギー効率を一体的に向上させる手引きを公表した。改修や建設時には、粉じんや汚染物質...【アメリカ】2014.10.17 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、エネルギー生産性倍増のための新たな取組みを発表
(2014.09.30) アメリカエネルギー省(DOE)は、国内の製造部門を支援する「クリーンエネルギー製造イニシアティブ(CEMI)」の拡大と、大統領が目標に掲げる「2030年まで...【アメリカ】2014.09.17 発表 記事を読む
アメリカ・ユタ大学、ベタービルディング・チャレンジで校舎のエネルギー効率化を実現
(2014.09.18) アメリカエネルギー省(DOE)は、ユタ大学がキャンパスの古い建物のエネルギー消費量を約40%削減し、年間5万7000ドルのコスト削減を達成したとして、「ベ...【アメリカ】2014.09.04 発表 記事を読む
ドイツ EU域内において掃除機に対する新しいエネルギー効率基準が施行
(2014.09.12) ドイツ連邦経済エネルギー省は、9月1日以降、掃除機のエネルギー効率に対する二つの新規則が施行することを公表した。これは、AからGランクで構成される色...【ドイツ】2014.08.29 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、今後の政策・規制枠組みの見通しが不確実であることが再生可能エネルギー拡大の鈍化要因になるおそれを指摘
(2014.09.11) 国際エネルギー機関(IEA)は、第3次「中期再生可能エネルギー市場報告書」を公表し、政策の不確実性が軽減されなければ、今後5年間の再生可能エネルギーの...【国際機関】2014.08.28 発表 記事を読む
ドイツ 大臣がボトロップ市の「プラスエネルギーハウス」竣工式に出席
(2014.09.04) ドイツ連邦環境省のヘンドリックス大臣は、ボトロップ市に建設される「未来の家」の竣工式に出席した。これは、1960年代に建設されたアパートを「プラスエ...【ドイツ】2014.08.21 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、国内の風力発電の成長を強調する報告書2件を公表
(2014.09.02) アメリカエネルギー省は、国内の風力発電産業の成長を強調する報告書2件を公表した。風力発電は、国内で利用可能なエネルギーを全て活用するというオバマ政...【アメリカ】2014.08.18 発表 記事を読む
イギリス、再生可能な熱源を地域に供給する水熱源ヒートポンプの有望河川マップを公表
(2014.08.25) イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)は、水熱源ヒートポンプの利用で再生可能熱源を大規模に地域に供給できる約40のイングランドの都市河川・水路を記...【イギリス】2014.08.11 発表 記事を読む
ドイツ 研究イニシアティブ「持続可能な電力系統」を開始
(2014.08.18) ドイツ連邦経済エネルギー省とドイツ連邦教育研究省は、研究イニシアティブ「持続可能な電力系統」の開始を公表した。対象研究プロジェクトは両省によって...【ドイツ】2014.08.06 発表 記事を読む
ドイツ 改正再生可能エネルギー法(EEG)が施行
(2014.08.15) ドイツ連邦経済エネルギー省は、改正再生可能エネルギー法(EEG)が施行したことを公表した。今回の改正は、2000年の同法成立以降、最大、かつ広範囲に及び...【ドイツ】2014.08.01 発表 記事を読む
ドイツ エネルギー研究連邦報告書を公表
(2014.08.13) ドイツ連邦経済エネルギー省は、連邦内閣にエネルギー研究連邦報告書を提出した。これは同省によって毎年公表される報告書で、エネルギー研究プログラムに...【ドイツ】2014.07.30 発表 記事を読む
イギリスエネルギー・気候変動省、再生可能熱インセンティブ(RHI)で各戸が受け取れる助成額をオンラインで提示
(2014.08.12) イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)は、住宅向け再生可能熱インセンティブ(RHI)制度の利用で各戸が受け取れる助成額を算出するオンラインサイトを開...【イギリス】2014.07.30 発表 記事を読む
イギリス、グリーンディールによる住宅改修助成の申請受付を終了
(2014.08.08) イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)は、グリーンディール政策の住宅改修助成制度に関し、応募多数で割当予算に達したため申請受付を終了したと発表し...【イギリス】2014.07.24 発表 記事を読む
EU 欧州委員会が2030年に向けたエネルギー効率目標を30%とする政策文書を公表
(2014.08.07) 欧州委員会は、2030年に向けたエネルギー効率目標を30%とする政策文書を公表した。この目標により、EU域内企業における商機や消費者に対する適切なエネル...【EU】2014.07.23 発表 記事を読む
イギリス グリーンディールの住宅省エネ改修助成が5000万ポンドに到達し制度を変更
(2014.08.05) イギリスのエネルギー・気候変動省(DECC)は、グリーンディール制度の改修費用助成で、2014年6月9日の申請受付開始から6週間で、1万2200件の申請を受け付...【イギリス】2014.07.22 発表 記事を読む
イギリス公共政策研究所、クリーンで競争力あるエネルギーの拡大には都市・自治体の取組が有効とする報告書を発表
(2014.08.01) イギリス公共政策研究所(IPPR)は、都市や自治体が積極的にエネルギー市場に参入することで、クリーンで効率の良いエネルギーシステムを構築し、地域経済...【イギリス】2014.07.17 発表 記事を読む
ドイツ 「エネルギーシフト・プラットフォーム・建築物」を設置
(2014.07.17) ドイツ連邦経済エネルギー省は、「エネルギーシフト・プラットフォーム・建築物」の設置を公表した。これは不動産業界や商業・産業界、消費者、公的機関と...【ドイツ】2014.07.03 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、ネットワーク接続型製品の待機電力による電力需要増大を警告
(2014.07.16) 国際エネルギー機関(IEA)は、増大するネットワーク接続型製品の待機電力による電力需要への警告と効率化対策に関する報告書を公表した。これによると、現...【国際機関】2014.07.02 発表 記事を読む
ドイツ 優れたエネルギー効率を達成した学校校舎を表彰
(2014.06.05) ドイツ連邦経済エネルギー省は、優れたエネルギー効率を達成した学校校舎を「エネルギー効率学校2014」として表彰した。賞には、「改修部門」、「新築部門...【ドイツ】2014.05.21 発表 記事を読む
総件数364件 page 4/19 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ