ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
エネルギー効率化週間スタート
(2004.11.11) イギリス環境・食糧・地方事業省のモーレイ大臣とウィッティ大臣は、10月25日、「エネルギー効率化週間」(10月25〜31日)の開始を発表した。1週間のキャン...【イギリス】2004.10.25 発表 記事を読む
家庭部門でのエネルギー効率化を一層促進
(2004.06.08) イギリス政府は、エネルギー効率化コミットメント(EEC)の次の段階について、提案を発表した。現在、EECに基づき、電気供給事業者及びガス供給事業者は、...【イギリス】2004.05.21 発表 記事を読む
EPA エネルギー効率の改善を進める中小企業などを表彰
(2004.05.14) EPAは4月28日、全国の13の中小企業や団体に対し、エネルギー・スター賞を贈ることを公表した。これは、これらの中小企業などが、エネルギー効率の向上を通...【アメリカ】2004.04.28 発表 記事を読む
エネルギー効率化行動計画を発表
(2004.05.13) イギリスのベケット環境大臣は、4月26日、気候変動対策を促進し、エネルギーコストを年間30億ポンド(約5800億円)節約するという、新たなエネルギー効率化...【イギリス】2004.04.26 発表 記事を読む
EPA・全国郡協会 郡庁舎等のエネルギー効率改善キャンペーン開始
(2004.03.17) 1500以上の郡職員で構成される全国郡協会は、3月1日、「全国郡協会エネルギー・スター郡庁舎キャンペーン」を公表し、EPAとの協力の下、郡庁舎および公共施...【アメリカ】2004.03.01 発表 記事を読む
エネルギー効率化予算は昨年並み
(2003.04.21) イギリス政府は、4月11日、2003/4年度のエネルギー効率化プログラム等への支出額を決定した。 イギリス環境・食糧・地方事業省のエリオット・モーレイ大...【イギリス】2003.04.11 発表 記事を読む
2003年の省エネ補助は半減
(2003.01.17) オランダ暫定内閣のHenk Kamp住居・国土計画・環境大臣は、2002年12月24日、2003年の住宅内外の省エネのための補助リストを官報に掲載した。 戦略協定(...【オランダ】2002.12.24 発表 記事を読む
EPA 「照明を変えよう」キャンペーン
(2002.10.16) 10月から12月にかけて、EPAは「照明を変えよう」という全米規模のキャンペーンを実施する。 これは、消費者に省エネ型の電球や照明設備を選んでもらおう...【アメリカ】2002.10.01 発表 記事を読む
ドイツ環境大臣 スポーツによる環境の「フェアプレー」を
(2002.07.19) ドイツ連邦環境省は、7月9日、ドイツ・ケルンのスポーツ大学において、「環境、自然保護、スポーツについての対話」と題したシンポジウムを開催した。 ...【ドイツ】2002.07.09 発表 記事を読む
建築物の省エネ、環境に配慮した資材の活用を一層促進
(2002.04.30) オランダ住居・国土計画・環境省のJohan Remkes大臣は、「持続可能な建築物」は既に揺籃期を脱しつつあるが、政府は引き続き、省エネ、建設資材が環境に与...【オランダ】2002.04.19 発表 記事を読む
EPA 元ブラウンフィールドでのエネルギー効率化事業
(2002.02.22) 2月13日、EPAのホイットマン長官は、元ブラウンフィールドの土地にエネルギー効率の高い住居を建設するため、「ハビタット・フォー・ヒューマニティー・イ...【アメリカ】2002.02.13 発表 記事を読む
建築物の省エネ促進に1760万ユーロ
(2002.02.14) オランダ住居・国土計画・環境省は、建築物の省エネルギー促進のため、2002年に1760万ユーロ(20億2400万円)を支出することを明らかにした。これは、建築...【オランダ】2002.01.22 発表 記事を読む
低硫黄オイルは気候変動対策、省エネ対策の道を開く
(2001.12.06) ドイツ連邦環境省のイニシアチブに基づき、ドイツ標準規格(DIN)専門委員会は、新たに市場に流通する暖房用石油の品質を硫黄含有量50ppmとすることで一致し...【ドイツ】2001.11.27 発表 記事を読む
EPA 「照明を代えて、世界を変えよう」キャンペーン開始
(2001.10.25) EPAのエネルギー・スター・プログラムは、10月、11月にかけて、「照明を代えて、世界を変えよう(Change a Light, Change the World)」キャンペーンを実...【アメリカ】2001.10.15 発表 記事を読む
EPA コージェネレーションのための新たな協力プログラム開始
(2001.10.24) EPAは15日、国内の企業や研究所等と協力し、新たに「コージェネレーション・パートナーシップ(the Combined Heat and Power Partnership)」事業を開...【アメリカ】2001.10.15 発表 記事を読む
ドイツ連邦環境大臣、省エネをアピール―環境の日を迎えて
(2001.06.14) ドイツ連邦環境大臣トリッティン氏は、6月5日、環境の日を迎えるにあたって、消費者に気候変動防止のために、一般家庭において省エネをするよう呼びかけた...【ドイツ】2001.06.05 発表 記事を読む
ブッシュ大統領 カリフォルニア州の連邦施設に省エネ命令
(2001.05.11) アメリカのブッシュ大統領は、5月3日、今夏に電力危機が起こらないよう、カリフォルニア州の連邦施設に対し、ピーク時の電力使用を控えるよう命じた。エ...【アメリカ】2001.05.03 発表 記事を読む
欧州委員会、建物の省エネに関する指令草案を提案
(2001.05.07) 欧州委員会は、EU内の新規または既存の建物のエネルギーパフォーマンスを改善することを目指す、新しい指令草案を提案した。 エネルギーの供給条件を変...【EU】2001.04.25 発表 記事を読む
コージェネレーション施設の拡充策を関係団体が提案
(2001.04.12) 3月13日、コージェネレーション(Kraft-Waerme-Kopplung)施設の拡充を促すための提案を、関係諸団体がドイツ連邦環境省に提出した。 今回、案を提出した...【ドイツ】2001.03.13 発表 記事を読む
建物のエネルギー基準改定案、蛍光灯エネルギー基準案を公表
(2001.04.10) イギリス環境・運輸・地域省は、3月5日、建築物のエネルギー効率を上げるため、建築規則(Bulding Regulation)の改正を提案した。建築規制は、イングラ...【イギリス】2001.03.08 発表 記事を読む
総件数364件 page 18/19 | 前へ 15 16 17 18 19 次へ