ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イギリス政府 省エネ型のデジタルテレビ・サービスの重要性を強調
(2006.02.21) イギリス政府は、デジタル放送に関わる放送局、メーカー、販売店などに対し、エネルギーを浪費するセットトップボックスを販売しないよう要請している。モ...【イギリス】2006.02.03 発表 記事を読む
EPA 連邦の新規施設のエネルギー効率向上に向けた指導原則を公表
(2006.02.20) EPAは、国防省、共通役務庁など他の省庁との間で、連邦施設の設計・建設・管理に関する指導原則(「高性能・持続可能な建物に係る指導原則の採択に関する連...【アメリカ】2006.01.30 発表 記事を読む
低所得世帯向け省エネ支援策をスタート
(2006.01.05) オランダ住居・国土計画・環境省のデッカー大臣は、低所得者向けの省エネルギー支援事業に対して、310万ユーロ(約4億2000万円)を充てることを発表した。 ...【オランダ】2005.12.15 発表 記事を読む
EPA 企業向け 5つの省エネアドバイスを提示
(2005.12.02) EPAは、今冬、かつてないエネルギー価格の高騰が予想されることを受けて、企業がエネルギー費用を10%以上削減することのできるようなアドバイスを公表した...【アメリカ】2005.11.14 発表 記事を読む
エネルギー効率化を目指す国際会議を開催
(2005.11.18) イギリス環境・食糧・地方省と欧州委員会が主催する国際会議「欧州と世界のエネルギー効率:共に行動し、学ぼう」が、11月2日・3日、ロンドンで開催された...【イギリス】2005.11.02 発表 記事を読む
EPA 冬の省エネ・キャンペーン 家庭のエネルギー効率をアップさせよう
(2005.11.09) 今年の冬は、エネルギー代が高騰することを踏まえ、EPAは、住宅のエネルギー効率を上げるよう呼びかけている。 アメリカの平均的な家庭では、エネルギー...【アメリカ】2005.10.20 発表 記事を読む
EPA 大統領命令により、ワシントンD.C.の全ての施設で省エネに取り組む
(2005.10.26) ブッシュ大統領より全ての連邦機関に対して出された、省エネルギーに関する命令に従い、EPAは、ワシントンD.C.にある全ての施設において、天然ガス、電力、...【アメリカ】2005.10.07 発表 記事を読む
EPA・エネルギー省 家庭の電球をエネルギー・スター製品に替えるキャンペーンを開始
(2005.10.25) EPAのジョンソン長官とエネルギー省のボドマン長官は10月5日、「エネルギー・スター・電球を替え、世界を変えるキャンペーン」を開始することを公表した。...【アメリカ】2005.10.05 発表 記事を読む
ブッシュ大統領 ハリケーンを契機に省エネを訴える
(2005.10.07) アメリカのブッシュ大統領は、9月26日、2つのハリケーンによって石油価格が高騰していることを踏まえ、国民に省エネを訴える異例のスピーチを行った。 ...【アメリカ】2005.09.26 発表 記事を読む
アメリカ・エネルギー技術者協会 建物のエネルギー効率改善でEPAと協力
(2005.10.05) アメリカ・エネルギー技術者協会(AEE)は9月15日、EPAのエネルギー・スター・チャレンジと協力して、建物内のエネルギー使用量を10%以上削減することを目...【アメリカ】2005.09.15 発表 記事を読む
フランス・ドビルパン首相 エネルギー・運輸対策の強化を発表
(2005.09.15) フランスのドビルパン首相は、9月1日、エネルギー・運輸対策を強化する具体的な提案を発表した。同首相は、エコロジーと省エネを優遇する強固な方針を表明...【フランス】2005.09.02 発表 記事を読む
ブッシュ政権 家庭のエネルギー効率向上に向けたパートナーシップ事業を公表
(2005.07.27) ブッシュ政権は、今後10年間で、家庭のエネルギー費用を10%削減することをねらいとした新たなパートナーシップ事業、「家庭のエネルギー効率性に関するパ...【アメリカ】2005.07.11 発表 記事を読む
エネルギー使用製品のためのエコデザインに関する指令に署名
(2005.07.22) EUは、先週(7月4日の週)、電気製品などによる温室効果ガスの排出削減を目指す新たなEU指令に署名した。 この「エネルギー使用製品のためのエコデザイ...【EU】2005.07.04 発表 記事を読む
ビル管理事業者のための建物のエネルギー効率化キャンペーンがスタート
(2005.07.19) 建物所有者・管理者協会(BOMA)は、EPAの「エネルギー・スター・チャレンジ」の下で、総面積90億平方フィートの商業施設において、エネルギー効率を向上さ...【アメリカ】2005.06.29 発表 記事を読む
EPA 自動車組立プラントのエネルギー・パフォーマンス指標を開発
(2005.07.11) EPAは6月21日、自動車業界と協力して開発した「エネルギー・スター自動車組立プラント・エネルギー・パフォーマンス指標」を公表した。 これは、自動車...【アメリカ】2005.06.21 発表 記事を読む
欧州委員会 EUはエネルギー消費量を20%カットできるとする報告書を公表
(2005.07.11) EUはエネルギー効率の改善により、2020年までにエネルギー消費量の20%をカットすることができる・・・欧州委員会はこうした内容の報告書を公表した。今回...【EU】2005.06.22 発表 記事を読む
EPA 一般家庭向けに エネルギー費用節約のためのアイデアを提言
(2005.06.20) アメリカの平均的な一般家庭は、年間1500ドル(約16万円)をエネルギー費用として支出している。このうちの半分近くは、冷暖房費である。増大するエネルギ...【アメリカ】2005.06.01 発表 記事を読む
上下水道プラントのエネルギー効率をエネルギー・スターにより改善へ
(2005.06.07) 現在、アメリカ国内の上下水道プラント向けのエネルギー・スター・プログラムである、「エネルギー・スター上下水道産業フォーカス」には、21の団体が参加...【アメリカ】2005.05.18 発表 記事を読む
EPA 建物のエネルギー効率改善に向けた「エネルギー・スター・チャレンジ」を公表
(2005.04.01) EPAは3月14日、商業用・団体用の建築物の所有者に対して、エネルギー効率の改善を求める「エネルギー・スター・チャレンジ」を公表した。「エネルギー・ス...【アメリカ】2005.03.14 発表 記事を読む
EPA・連邦エネルギー省 優れた熱電供給事業を表彰
(2005.03.29) EPAと連邦エネルギー省は、3月10日、優れた熱電供給事業(CHP、コージェネレーション事業)を行ったことを評価し、6つの企業・団体等に対して、エネルギー...【アメリカ】2005.03.09 発表 記事を読む
総件数364件 page 17/19 | 前へ 15 16 17 18 19 次へ