ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
熊本市、全国初、生徒による学校備品・不用品の販売を開始
(2023.12.27)熊本市は、熊本市立千原台高等学校の生徒からなる「千原台マーケット実行委員」が、現在使用されていない学校備品や不用品の販売を立案し、市が取得している...【地方自治体】2023.12.07 発表 記事を読む
令和5年度災害廃棄物対策推進シンポジウムを開催
(2023.12.25)環境省は、「令和5年度災害廃棄物対策推進シンポジウム」を開催する。 今回は「大規模地震に備える〜関東大震災から100年を迎えて〜」をテーマに「関東大震...【環境省】2023.12.22 発表 記事を読む
ANA、川崎重工と共同開発のアップサイクル商品を岐阜県各務原市「ANAのふるさと納税」限定返礼品として展開開始
(2023.12.25)ANAグループと川崎重工業株式会社は、航空機の製造過程で出る端材・余剰材を活用したアップサイクル商品を共同開発し、製造企業が拠点を置く岐阜県各務原市の...【企業】2023.12.07 発表 記事を読む
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律関係省令の一部改正案等に対する意見を募集
(2023.12.22)環境省は、食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律(食品リサイクル法)関係省令の一部改正案及び基本方針の改定案を取りまとめた。 これらの案につい...【環境省】2023.12.21 発表 記事を読む
ファミリーマート、SDGsを軸としたRE-CONVENIENCE(リ・コンビニエンス)店舗をオープン
(2023.12.13)株式会社ファミリーマートは、「麻布台ヒルズ」に位置する「森JPタワー」内タワープラザ4階に「ファミマ!!麻布台ヒルズ店」を2023年11月24日(金)に開店。 ...【企業】2023.11.20 発表 記事を読む
令和5年度有害廃棄物の不法輸出入防止に関するアジアネットワークワークショップを開催
(2023.12.12)環境省は、バーゼル条約東南アジア地域センターとの共催で、有害廃棄物の不法輸出入防止に関するアジアネットワークワークショップを2023年12月12日〜14日に...【環境省】2023.12.11 発表 記事を読む
ごみのポイ捨て・発生抑制対策等モデル事業に関心がある民間事業者等と地方公共団体とのマッチングを実施予定
(2023.12.08)環境省は、観光地でのポイ捨て防止やごみの発生抑制につながる先進的事例を創出し広く情報発信・横展開を図ることを目的に、「ごみのポイ捨て・発生抑制対策...【環境省】2023.12.07 発表 記事を読む
令和5年度建設リサイクル法に係る全国一斉パトロール等の実施結果を発表
(2023.12.07)環境省は、建設現場における建設リサイクル法等の遵守を徹底するため、毎年、現場パトロールを実施している。 今年度も6月〜7月及び10月〜11月において、都...【環境省】2023.12.06 発表 記事を読む
大和ハウス、ローソン店舗の建物建材の9割を再利用する取り組みを開始
(2023.12.06)大和ハウスグループの大和リース株式会社は、株式会社ローソンと共同で、閉店したローソン店舗の屋根・壁・柱・梁・サッシなどの建物建材を新店舗に再利用す...【企業】2023.11.15 発表 記事を読む
ローソン、「MACHI cafe」アイスドリンク上蓋のプラスチック使用量を削減
(2023.12.04)株式会社ローソンは、11月13日(月)から順次、東北・北関東・中四国地区、及び沖縄県の「MACHI cafe」導入店舗(約3,600店舗:2023年9月末時点)で販売して...【企業】2023.11.10 発表 記事を読む
大阪府、「おおさかマイボトルパートナーズ マイボトルデザインコンテスト2023」の作品を募集
(2023.11.16)大阪府は、府内市町村、業界団体、企業、NPO等で構成される「おおさかマイボトルパートナーズ」による「おおさかマイボトルパートナーズ マイボトルデザイン...【地方自治体】2023.10.27 発表 記事を読む
愛知県、パルプモールドの簡易で環境にやさしい防炎処理技術を開発
(2023.11.16)愛知県のあいち産業科学技術総合センター産業技術センターは、株式会社名古屋モウルドと共同で、パルプモールドの新たな防炎処理技術を開発したことを発表。 ...【地方自治体】2023.10.23 発表 記事を読む
千葉県、「ちばエコスタイルパートナー」の募集を開始
(2023.11.07)千葉県は、ごみを減らすために身の回りでできることを実践するライフスタイル「ちばエコスタイル」の啓発等の取組を実施している。取組を一層推進するため、...【地方自治体】2023.10.06 発表 記事を読む
「今後の食品リサイクル制度のあり方について(案)」に対する意見募集
(2023.11.06)環境省は、「今後の食品リサイクル制度のあり方について(案)」をとりまとめ、公表した。 この案について、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する...【環境省】2023.11.02 発表 記事を読む
大阪府、特別企画列車「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」に海洋プラスチックごみ問題のポスターを掲出
(2023.11.02)大阪府は、特別企画列車「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」において、海洋プラスチックごみ問題のポスターを掲出する。 特別企画列車は、阪急阪神ホールデ...【地方自治体】2023.10.03 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の五次公募開始
(2023.10.31)環境省は、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の五次公募を実施する。 この事...【環境省】2023.10.30 発表 記事を読む
東京都、「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーンを実施
(2023.10.31)東京都は、「九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会」が推進する「チャレンジ省資源宣言」事業における、「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーンの...【地方自治体】2023.09.27 発表 記事を読む
滋賀県、「しがプラスチックチャレンジプロジェクト」をスタート
(2023.10.30)滋賀県は、プラごみ削減に向けた実践行動のチャレンジを後押しする「しがプラスチックチャレンジプロジェクト」を令和5年10月1日より開始した。 ・「しが...【地方自治体】2023.09.26 発表 記事を読む
特定家庭用機器再商品化法施行令の一部を改正する政令(案)に対する意見の募集
(2023.10.25)環境省は、有機ELテレビを特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)の対象品目に追加するため、特定家庭用機器再商品化法施行令の一部を改正する政令(...【環境省】2023.10.24 発表 記事を読む
「令和5年度浄化槽トップセミナー栃木」を開催
(2023.10.24)環境省は、栃木県宇都宮市において、「令和5年度浄化槽トップセミナー栃木」を開催する。 このセミナーは、主に市町村長、市町村議会議員等の地方公共団体の...【環境省】2023.10.23 発表 記事を読む
総件数612件 page 3/31 | 前へ 1 2 3 4 5 次へ