ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
令和6年度先進的な資源循環投資促進事業の二次公募を開始
(2025.02.12)環境省は、令和6年度先進的な資源循環投資促進事業の二次公募を開始する。 この事業は、CO2排出削減が困難な産業(Hard-to-Abate産業)における排出削減に大...【環境省】2025.02.10 発表 記事を読む
大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募を実施
(2025.02.04)環境省は、大阪・関西万博において、「プラスチック資源循環に関する展示・イベント」を開催する。 このイベントに、プラスチック資源循環に関する企画展示...【環境省】2025.02.03 発表 記事を読む
「令和6年度浄化槽トップセミナー香川」を開催
(2025.01.27)環境省は、香川県高松市において、「令和6年度浄化槽トップセミナー香川」を開催する。 このセミナーは、主に市町村長、市町村議会議員等の地方公共団体の政...【環境省】2025.01.24 発表 記事を読む
東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集
(2025.01.20)環境省は、「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する...【環境省】2025.01.17 発表 記事を読む
ごみのポイ捨て・発生抑制対策等モデル事業成果報告会を開催
(2025.01.06)環境省は、「ごみのポイ捨て・発生抑制対策等モデル事業成果報告会」を開催する。 観光需要の急速な回復に伴い、観光客が集中することによって生じる混乱、...【環境省】2024.12.27 発表 記事を読む
「食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針(案)」に対する意見を募集
(2025.01.06)環境省は、令和6年12月に取りまとめた「食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針(案)」(基本方針)について、広く意見募集(パブリックコメント)...【環境省】2024.12.27 発表 記事を読む
特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行状況(令和5年)を発表
(2024.12.25)環境省は、経済産業省とともに、「特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律」(バーゼル法)の施行状況について毎年集計を行っている。 今回、令和5年...【環境省】2024.12.24 発表 記事を読む
令和6年度一般廃棄物処理分野における資源循環・脱炭素化に係るシンポジウムを開催
(2024.12.24)環境省は、「令和6年度一般廃棄物処理分野における資源循環・脱炭素化に係るシンポジウム」を開催する。 このシンポジウムは、 第五次循環型社会形成推進...【環境省】2024.12.23 発表 記事を読む
中間貯蔵事業情報センターを新設
(2024.12.16)環境省は、中間貯蔵事業、除去土壌等の再生利用及び県外最終処分をはじめとする福島の復興・環境再生の取組を発信するための施設として、「中間貯蔵事業情報...【環境省】2024.12.13 発表 記事を読む
企業情報開示スキーム及びバリューチェーン循環性指標の国際標準化事業を実施
(2024.11.25)環境省は、令和6年7月に独立行政法人環境再生保全機構が「企業情報開示スキーム及びバリューチェーン循環性指標の国際標準化事業」の研究機関等を公募し、今...【環境省】2024.11.22 発表 記事を読む
令和6年度有害廃棄物の不法輸出入防止に関するアジアネットワークワークショップを開催
(2024.10.22)環境省は、バーゼル条約東南アジア地域センターとの共催で、有害廃棄物の不法輸出入防止に関するアジアネットワークワークショップを2024年10月23日〜同年10...【環境省】2024.10.21 発表 記事を読む
建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールを実施
(2024.10.01)環境省は、厚生労働省及び国土交通省と協働で建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールを令和6年10月〜同年11月まで実施する。 「建設工事に係る資材の再...【環境省】2024.09.30 発表 記事を読む
10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」
(2024.09.30)環境省は、令和6年度の食品ロス削減月間において、消費者庁、農林水産省と連携して、食品ロスの削減に向けた取組についての集中的な普及・啓発に取り組む。 ...【環境省】2024.09.27 発表 記事を読む
災害廃棄物対策推進シンポジウムを開催
(2024.09.30)環境省は、「令和6年度災害廃棄物対策推進シンポジウム」を開催する。 今年度は「創造的復興の実現に向けた災害廃棄物対策のあり方について」をテーマとし...【環境省】2024.09.27 発表 記事を読む
令和6年度第18回3R推進全国大会を開催
(2024.09.11)環境省は、埼玉県及び3R・資源循環推進フォーラムと、埼玉県さいたま市プラザノースにおいて、「第18回3R推進全国大会」を開催する。 3R推進全国大会は、国...【環境省】2024.09.10 発表 記事を読む
「第38回全国浄化槽大会」を開催
(2024.09.09)環境省は、10月1日の「浄化槽の日」を記念して、「第38回全国浄化槽大会」が開催されると発表した。 「浄化槽の日」は、浄化槽の普及促進及び浄化槽法の周知...【環境省】2024.09.24 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の四次公募を開始
(2024.08.27)環境省は、令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の四次公募を、委託先である一般社...【環境省】2024.08.26 発表 記事を読む
令和5年度末の汚水処理人口普及状況の調査結果公開
(2024.08.23)環境省は、国土交通省、農林水産省の合同で、令和5年度末時点における全国の汚水処理人口普及状況を調査した結果、汚水処理人口普及率は93.3%(前年度から0....【環境省】2024.08.22 発表 記事を読む
プラスチック等資源循環システム構築実証事業の三次公募(間接補助事業)を開始
(2024.07.30)環境省は、脱炭素社会構築に資する資源循環システム構築の加速化を図るため、従来型の化石由来資源利用を段階的に改めることとし、令和6年度脱炭素型循環経済...【環境省】2024.07.29 発表 記事を読む
プラスチック等資源循環システム構築実証事業の公募を開始
(2024.07.17)環境省は、脱炭素社会構築に資する資源循環システム構築の加速化を図るため、従来型の化石由来資源利用を段階的に改めることとし、令和6年度脱炭素型循環経...【環境省】2024.07.16 発表 記事を読む
総件数612件 page 1/31 | 1 2 3 4 5 次へ