ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「バイオプラスチック導入ロードマップ(案)」に対する意見を募集
(2020.12.07) 環境省は、令和元年5月に策定した「プラスチック資源循環戦略」で、プラスチックの資源循環を総合的に推進するための重点戦略の1つとして、環境・社会的側...【環境省】2020.12.04 発表 記事を読む
脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(補助事業)の五次公募を実施
(2020.12.02) 環境省は、令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」の五次公募をすると発表した。 この事業は、化石由来のプラスチ...【環境省】2020.12.01 発表 記事を読む
建設リサイクル法等に係る全国一斉パトロールの実施結果発表
(2020.12.01) 環境省は、都道府県及び政令市等の建設リサイクル法担当部局、環境部局及び労働基準監督署が合同で、令和2年10月〜11月に、建設リサイクル法等に係る全国一...【環境省】2020.11.30 発表 記事を読む
「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
(2020.11.30) 環境省は、消費者庁、農林水産省及び全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会と連携し、令和2年12月から令和3年1月まで、「おいしい食べきり」全国...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
今後のプラスチック資源循環施策のあり方について(案)に対する意見を募集
(2020.11.27) 環境省は、今後のプラスチック資源循環施策のあり方について(案)について、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する。 この案にある主な施策項...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム第10回会合(オンライン会議)を開催
(2020.11.18) 環境省は、国際連合地域開発センター(UNCRD)と共催で、令和2年11月24日から同年12月22日までに6回に分けて、「アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム...【環境省】2020.11.17 発表 記事を読む
福島再生・未来志向シンポジウム 11月27日開催
(2020.11.17) 環境省は、地域のニーズに応え、環境再生の取組のみならず、脱炭素、資源循環、自然共生という環境の視点から地域の強みを創造・再発見する「福島再生・未...【環境省】2020.11.16 発表 記事を読む
キリンホールディングス、PETボトルの新規薄膜形成技術が「第44回木下賞」を受賞
(2020.10.27) キリンホールディングスのパッケージイノベーション研究所は、環境に配慮したパッケージとして、「ホットワイヤーCVD装置によるPETボトルの新規薄膜形成技...【企業】2020.09.23 発表 記事を読む
中山間地域から考える地域循環共生圏の可能性に係るシンポジウムを開催
(2020.10.21) 環境省は、資源循環分野において、主に中小規模廃棄物処理施設の組合せによる地域循環共生圏形成への道筋について、事例紹介や討論を行うシンポジウムを開...【環境省】2020.10.20 発表 記事を読む
脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(補助事業)の四次公募を開始
(2020.10.21) 環境省は、「令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」に係る補助事業者(執行団体)に採択した一般社団法人日本有機資...【環境省】2020.10.20 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の四次公募を開始
(2020.10.20) 環境省は、令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の四次公募を委託先である一般...【環境省】2020.10.19 発表 記事を読む
経済産業省など、2020 年度3R推進ポスターによる3R啓発キャンペーンを発表
(2020.10.15) 経済産業省を含む3R(リデュース・リユース・リサイクル)関係8省庁では、3R推進に対する理解と協力を求めるため、毎年10月を 「リデュース・リユース・リ...【経済産業省】2020.10.01 発表 記事を読む
Newドギーバッグアイデアコンテスト 結果公表
(2020.10.12) 環境省は、環境省、消費者庁、農林水産省及びドギーバッグ普及委員会と共催で、「Newドギーバッグアイデアコンテスト」を実施した。 このコンテストは、...【環境省】2020.10.09 発表 記事を読む
「第4回食品ロス削減全国大会」を12月に開催
(2020.10.07) 環境省は、食品ロス削減に向けた全国的な機運の醸成を図るため、「食品ロス削減全国大会」を開催する。 基調講演やトークセッションのほか、食品ロス削...【環境省】2020.10.06 発表 記事を読む
特定有害廃棄物等の範囲等を定める省令の一部を改正する省令の公布及びバーゼル法該非判断基準の公表
(2020.10.02) 環境省は、「特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律に基づく特定有害廃棄物等の範囲等を定める省令の一部を改正する省令」の公布及び「プラスチッ...【環境省】2020.10.01 発表 記事を読む
選ぼう!3Rキャンペーン2020 10月より全国一斉スタート
(2020.09.30) 環境省は、循環型のライフスタイル「Re-Style」の消費者キャンペーン「選ぼう!3Rキャンペーン」を今年も開催する。 この取組は、日々の買物を通じて...【環境省】2020.09.29 発表 記事を読む
建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールを実施
(2020.09.30) 環境省は、厚生労働省及び国土交通省と協働で建設リサイクル法合同一斉パトロールを令和2年10月〜同年11月まで実施する。 平成14年度に「建設工事に係る...【環境省】2020.09.29 発表 記事を読む
アサヒグループホールディングス、使用済みプラスチックの再資源化事業に取り組む新会社「株式会社アールプラスジャパン」へ資本参加
(2020.09.29) アサヒグループホールディングス(株)は、サントリーMONOZUKURIエキスパート(株)、東洋紡(株)、レンゴー(株)、東洋製罐グループホールディングス(株)、J&T...【企業】2020.06.30 発表 記事を読む
10月は「食品ロス削減月間」
(2020.09.28) 「食品ロスの削減の推進に関する法律」( 食品ロス削減推進法)において、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」とされている。 ...【環境省】2020.09.25 発表 記事を読む
アサヒグループホールディングス、地域における有機系資源のリサイクルによる農地活性化実証事業を開始
(2020.09.28) 株式会社ウエルクリエイト、NTT西日本グループ、一般社団法人SOFIX農業推進機構、アサヒバイオサイクル株式会社は、地域における有機系資源を低価格で高機...【企業】2020.08.06 発表 記事を読む
総件数638件 page 15/32 | 前へ 13 14 15 16 17 次へ