ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
岡山県 備中流グリーンツーリズム
(2009.04.20) 関西在住者を対象にした「備中流グリーンツーリズムモニターツアー」を2009年1月に開催した。温暖な気候と中国山地、吉備高原の山々や瀬戸内海などの豊かな...【地方自治体】2009.01.31 発表 記事を読む
平成21年度「みどりの式典」(第3回)を開催へ
(2009.04.17) 内閣府主催の第3回「みどりの式典」が平成21年4月24日に、憲政記念館で行われる。 同式典では、「みどりの学術賞」および「緑化推進運動功労者内閣総理...【国土交通省】2009.04.17 発表 記事を読む
平成21年度「みどりの日」自然環境功労者を公表
(2009.04.13) 環境省は、平成21年度「みどりの日」自然環境功労者として表彰される42件の個人・団体を公表した。 「みどりの日」自然環境功労者表彰は、自然環境の保...【環境省】2009.04.10 発表 記事を読む
神奈川県 里地里山保全地域を初選定
(2009.04.10) 2008年に施行した「県里地里山の保全、再生及び活用の促進に関する条例」に基づき、小田原市久野と相模原市城山町小松・城北の2つの地域を「里地里山保全等...【地方自治体】2008.12.02 発表 記事を読む
山口県 タケノコ生産技術講習会
(2009.04.10) 竹林整備やタケノコ生産に興味がある人を対象に、竹林整備およびタケノコ生産の基本的な知識・技術に関する講座を開催した。2009年1月から2月までに、全5回...【地方自治体】2009.01.07 発表 記事を読む
林野庁 「5月4日はみどりの日」キャンペーンを開催へ
(2009.04.07) 林野庁は、平成21年5月4日に「5月4日はみどりの日」キャンペーンを東京・高尾山において開催すると発表した。 このキャンペーンは、5月4日の「みどりの...【林野庁】2009.04.06 発表 記事を読む
環境省 『五色沼自然観察会』〜五色沼や野鳥を観察しよう〜 開催へ
(2009.04.07) 環境省東北地方環境事務所は、平成21年5月9日に磐梯朝日国立公園裏磐梯地区の五色沼自然探勝路において、公園利用者に自然環境に親しんでもらうため『五色...【環境省】2009.04.07 発表 記事を読む
「温泉資源の保護に関するガイドライン」を策定 意見募集結果も公表
(2009.04.03) 環境省は、「温泉資源の保護に関するガイドライン」を策定し、3月31日付けで都道府県に通知した。 今回のガイドラインは、「温泉資源の保護対策及び温泉...【環境省】2009.03.31 発表 記事を読む
環境省 “みんなで探そう春の植物 in諏訪の池” 開催へ
(2009.03.16) 環境省九州地方環境事務所は、自然とふれあうみどりの月間の集いの一環として、平成21年4月26日に長崎県雲仙市の雲仙諏訪の池ビジターセンターにおいて休暇...【環境省】2009.03.13 発表 記事を読む
「2009新宿御苑みどりフェスタ」4月29日開催へ
(2009.03.10) 環境省は「みどりの月間」(平成21年4月15日〜5月14日)」期間中の4月29日(昭和の日)に、「2009新宿御苑みどりフェスタ」を新宿御苑で開催すると発表した...【環境省】2009.03.09 発表 記事を読む
「温泉資源の保護に関するガイドライン(案)」への意見募集開始
(2009.01.16) 環境省は、「温泉資源の保護に関するガイドライン(案)」について、平成21年1月15日から2月3日(必着)までの間、意見募集を行うと発表した。 今回の...【環境省】2009.01.15 発表 記事を読む
平成21年度 吹上御苑内で自然観察会を開催へ
(2009.01.14) 宮内庁は、「みどりの月間」の一環として、5月4日のみどりの日、5月5日のこどもの日に、また、敬老の日にちなみ9月19日に一般公開されていない吹上御苑内で...【宮内庁】2009.01.13 発表 記事を読む
第4回エコツーリズム大賞 飯能市エコツーリズム推進協議会が受賞
(2008.11.19) 環境省は第4回エコツーリズム大賞の受賞団体を発表した。 エコツーリズム大賞は、エコツーリズムを実践する地域や事業者の優れた取組を表彰し、広く紹介...【環境省】2008.11.18 発表 記事を読む
「平成20年度全国エコツーリズム推進セミナー」開催へ 参加者募集
(2008.11.10) 環境省は、平成20年11月27日から28日に、九段会館 真珠の間(東京都千代田区)で「平成20年度全国エコツーリズム推進セミナー」を開催すると発表した。 ...【環境省】2008.11.07 発表 記事を読む
「全国・自然歩道を歩こう月間」を開始
(2008.10.01) 環境省は、10月の1か月間をかけて実施する「全国・自然歩道を歩こう月間」に関連して、長距離自然歩道をはじめとする全国各地の自然歩道において実施する関...【環境省】2008.09.30 発表 記事を読む
自然公園ふれあい全国大会、平成20年度は8月30日・31日に開催
(2008.08.25) 環境省は、平成20年8月30日〜31日の両日に「平成20年度自然公園ふれあい全国大会」を開催すると発表。 今回の大会は、尾瀬国立公園(福島県南会津郡檜枝...【環境省】2008.08.22 発表 記事を読む
『実践から流通へ エコツーリズム推進のための新たな一歩』をテーマに、東京ビッグサイトでエコツーリズムに関するフォーラムの開催へ
(2008.08.19) 環境省と(社)日本旅行業協会は、平成20年度エコツーリズムフォーラムを開催すると発表。開催日時・場所は、9月20日(土)の10:00〜16:50、お台場の東京ビ...【環境省】2008.08.18 発表 記事を読む
平成20年度自然公園ふれあい全国大会 エコツーリズム・シンポジウムを開催へ
(2008.07.29) 環境省は、「平成20年度自然公園ふれあい全国大会 エコツーリズム・シンポジウム」を平成20年8月31日に開催すると発表。 今回のシンポジウムのテーマは...【環境省】2008.07.28 発表 記事を読む
第27回温泉関係功労者として8名・3団体を表彰へ
(2008.07.08) 環境省は、温泉関係功労者として、8名・3団体を平成20年7月10日に大臣表彰すると発表。 温泉関係功労者表彰は、温泉の保護や、温泉の採取等に伴って発生...【環境省】2008.07.07 発表 記事を読む
「温泉法施行規則の一部を改正する省令」が公布される ──パブリックコメント結果を受けて
(2008.05.30) 環境省は、平成19年11月に公布された温泉法の一部を改正する法律(平成19年法律第121号)の施行のため、温泉法施行規則の一部を改正する省令(平成20年環境...【環境省】2008.05.28 発表 記事を読む
総件数971件 page 41/49 | 前へ 39 40 41 42 43 次へ