ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
令和4年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクール 結果発表
(2022.08.01) 環境省は、今年度の動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクール受賞者が決定したと発表した。 このポスターの公募は、動物愛護と適正な飼養に関する...【環境省】2022.07.29 発表 記事を読む
府中市、自然観察親子イベントin府中の森公園参加者募集
(2022.07.07) 府中市は、7月30日に開催する自然観察親子イベント「in府中の森公園参加者募集」について発表。 都会の身近な公園にはどのような昆虫がいるか、府中市自...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
あきる野市、自然環境学習 菅生子どもの森活動「水辺の生き物と川の観察」参加者募集
(2022.07.07) あきる野市は、7月23日に開催する自然環境学習 菅生子どもの森活動「水辺の生き物と川の観察」の参加者募集について発表。 菅生の里山を流れる鯉川で、...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
府中市、府中水辺の楽校事業「多摩川源流体験教室」
(2022.07.01) 府中市は、7月26日に開催する府中水辺の楽校事業「多摩川源流体験教室」について発表。 山梨県小菅村の多摩川源流域にて沢歩きなどの自然体験を行う。 ...【地方自治体】2022.06.24 発表 記事を読む
北区、参加者募集「ガーデンお手入れ実践講座」
(2022.06.22) 北区立みどりと環境の情報館エコベルデは、7・8・9月に開催する「ガーデンお手入れ実践講座」について発表。 花を永く楽しむ手入れのコツが学べる3回の...【地方自治体】2022.06.03 発表 記事を読む
杉並区、武蔵野の自然探訪「善福寺池の四季」
(2022.06.06) 杉並区は、6月16日に開催する「武蔵野の自然探訪 善福寺池の四季」について発表。 武蔵野三大湧水池の1つである善福寺池の植物を中心とした自然を四季...【地方自治体】2022.05.15 発表 記事を読む
小金井市、公園花壇の花植替え体験イベント参加者募集
(2022.06.06) 小金井市は、6月15日に開催する「公園花壇の花植替え体験イベント参加者募集」について発表。 むさこぷらっと公園と栗山公園にて、公園花壇の花の植え替...【地方自治体】2022.05.27 発表 記事を読む
町田市、忠生公園の定例自然観察会
(2022.06.01) 町田市は、6月5日に開催する「忠生公園の定例自然観察会」について発表。 6月のテーマは「初夏のいきもの」。初夏の、草花や昆虫の観察です。虫とり網や...【地方自治体】2022.05.18 発表 記事を読む
港区、あきる野環境学習「ジャガイモ収穫と秋川で生き物観察」
(2022.06.01) 港区は、7月9日に開催する「あきる野環境学習 ジャガイモ収穫と秋川で生き物観察」について発表。 体験農園でジャガイモ収穫と秋川渓谷で生き物観察を...【地方自治体】2022.05.21 発表 記事を読む
町田市、令和4年度「国蝶オオムラサキ見学会」参加者募集
(2022.05.30) 町田市は、6月25日に開催する令和4年度「国蝶オオムラサキ見学会」の参加者募集について発表。 本見学会は、東京たま広域威厳循環組合主催で、埋立てが...【地方自治体】2022.05.16 発表 記事を読む
三鷹市、花のまち交流会を開催
(2022.05.26) 三鷹市は、6月18日に開催する「花のまち交流会」について発表。 ガーデニングフェスタのプレイベントとして、ガーデニングを楽しんでいる皆さんとの交流...【地方自治体】2022.05.13 発表 記事を読む
杉並区、善福寺上池樹木観察会
(2022.05.26) 杉並区は、6月11日に開催する「善福寺上池樹木観察会」について発表。 善福寺公園の初夏の樹木を観察して、環境保全の意識を高める。 飲み物などを適...【地方自治体】2022.05.15 発表 記事を読む
あきる野市、小宮ふるさと自然体験学校主催「森っこサンちゃんクラブ」
(2022.05.26) あきる野市は、6月26日に開催する「森っこサンちゃんクラブ」について発表。小宮ふるさと自然体験学校主催。 あきる野市では、森に包まれた清流「養沢...【地方自治体】2022.05.10 発表 記事を読む
稲城市、いなぎあるくマップウォーキングを開催
(2022.05.26) 稲城市は、6月12日に開催する「いなぎあるくマップウォーキング」について発表。 爽やかな朝、澄み切った空気の中をスポーツ推進委員と一緒にウォーキ...【地方自治体】2022.05.12 発表 記事を読む
足立区、桑袋ビオトープ公園】池に入って生きもの大調査〔6月12日・19日(日曜日)開催〕
(2022.05.25) 足立区は、6月12日・19日に桑袋ビオトープ公園で開催する「池に入って生きもの大調査」について発表。 うき島池に入り、タモ網を使って生きものを捕まえ...【地方自治体】2022.05.23 発表 記事を読む
武蔵野市、森の市民講座「簡単で楽しい木工細工と沢遊び」
(2022.05.25) 武蔵野市は、6月26日に開催する森の市民講座「簡単で楽しい木工細工と沢遊び」について発表。 開催場所となる、二俣尾・武蔵野市民の森自然体験館(青梅...【地方自治体】2021.06.01 発表 記事を読む
日野市、【参加者募集】花のまちづくり「コスモスアベニュー事業」(第25回)
(2022.05.24) 日野市は、6月19日に開催する花のまちづくり「コスモスアベニュー事業」(第25回)参加者募集について発表。 参加者合同の種まきを実施。各団体・個人で...【地方自治体】2022.04.28 発表 記事を読む
三鷹市、初夏の植物を観察
(2022.05.24) 三鷹市は、5月30日に開催する「初夏の植物を観察しましょう」について発表。 初夏の植物観察会です。武蔵境から玉川上水を歩き、武蔵野の自然と水を探る...【地方自治体】2022.05.13 発表 記事を読む
大田区、【参加者募集中】コアジサシ観察会
(2022.05.23) 大田区は、6月18日・26日に開催する「コアジサシ観察会」の参加者募集について発表。区内の環境保護団体との協働。 昭和島にある森ヶ崎水再生みずさいせ...【地方自治体】2022.04.27 発表 記事を読む
令和4年度瀬戸内海環境保全推進ポスターが決定
(2022.05.20) 環境省は、公益社団法人瀬戸内海環境保全協会が、「瀬戸内海環境保全推進ポスター」の図案を昨年募集し、最優秀賞(環境大臣表彰)ほかを決定したと発表し...【環境省】2022.05.19 発表 記事を読む
総件数975件 page 4/49 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ