ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
自然体験プログラム「夏のキャンプ体験&酸ヶ湯散策」を開催へ
(2009.08.13) 環境省東北地方環境事務所は、酸ヶ湯集団施設地区運営協議会(注)の主催により、平成21年8月29日・30日(1泊2日)に十和田八幡平国立公園内の酸ヶ湯キャン...【環境省】2009.08.12 発表 記事を読む
自然観察会「秩父多摩甲斐国立公園探訪 〜三峰でシカの現状を見る〜」参加者募集
(2009.08.12) 環境省奥多摩自然保護官事務所は、自然観察会「秩父多摩甲斐国立公園探訪 〜三峰でシカの現状を見る〜」を、平成21年8月22日(土)に開催すると発表した。...【環境省】2009.08.04 発表 記事を読む
「地域のエコツアー商品をいかにしてつくり流通させるか」をテーマに、東京ビッグサイトでエコツーリズムフォーラムが開催へ
(2009.08.10) 環境省は(社)日本旅行業協会と共催で、平成21年度エコツーリズムフォーラムを開催すると発表。開催日時は、9月19日(土)の12:30〜17:00。会場は、東京ビ...【環境省】2009.08.07 発表 記事を読む
環境省 「阿蘇野草園で、いきものみっけ!」開催へ
(2009.08.04) 環境省九州地方環境事務所は、平成21年8月8日に休暇村南阿蘇とともに「阿蘇野草園で、いきものみっけ!」を南阿蘇ビジターセンターと阿蘇野草園において開...【環境省】2009.08.04 発表 記事を読む
平成21年度自然公園ふれあい全国大会 エコツーリズム・シンポジウムを開催へ 参加者募集中
(2009.08.03) 環境省は、「平成21年度自然公園ふれあい全国大会 エコツーリズム・シンポジウム」を、京都府で開催すると発表した。 今回のシンポジウムは、9月12日及...【環境省】2009.08.03 発表 記事を読む
環境省 親子で歩こう!瀬戸内の島・探検隊 開催へ
(2009.08.03) 環境省中国四国地方環境事務所は、平成21年度瀬戸内海国立公園 自然とのふれあい行事親子で歩こう!瀬戸内の島・探検隊を平成21年8月22日に開催すると発表...【環境省】2009.07.31 発表 記事を読む
兵庫県宍粟(しそう)市 森林王国に新女王決定
(2009.07.31) 面積の約9割が森林という「森林王国」をPRする、第21代「しそう森林王国女王」に、市臨時職員の小林麻衣さん(19)と、アルバイト店員の北川佳奈さん(19)...【地方自治体】2009.04.15 発表 記事を読む
環境省 近畿の豊かな自然展 特別企画「クジラについて学ぼう」開催
(2009.07.28) 環境省近畿地方環境事務所及び京都御苑管理事務所は、平成21年8月1日、2日の両日、京都御苑内閑院宮邸跡レクチャーホールにおいて「近畿の豊かな自然展〜山...【環境省】2009.07.28 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 草津白根パークサービスセンターで
(2009.07.27) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2009.07.27 発表 記事を読む
「自然観察会」〜アクティブ・レンジャーと訪ねる国立公園「摩耶山」の歴史・自然〜 開催へ
(2009.07.27) 環境省神戸自然保護官事務所は、自然観察会〜アクティブ・レンジャーと訪ねる国立公園「摩耶山」の歴史・自然〜を平成21年8月22日(第1回)と平成21年9月5...【環境省】2009.07.24 発表 記事を読む
「自然に親しむ運動」 平成21年度のイベント情報を公表
(2009.07.21) 環境省は平成21年度の「自然に親しむ運動」期間中に開催される主なイベントの内容を公表した。 「自然に親しむ運動」は、自然に親しむことを通じ、心身...【環境省】2009.07.17 発表 記事を読む
自然に親しむ運動「親子で歩こう!高千穂河原・森の散歩道」 開催へ
(2009.07.14) 環境省九州地方環境事務所は、霧島屋久国立公園霧島地域の高千穂河原自然探勝路を親子で歩き、自然に親しむ「親子で歩こう!高千穂河原・森の散歩道」を平...【環境省】2009.07.13 発表 記事を読む
自然に親しむ運動「えびの高原自然教室」 開催へ
(2009.07.14) 環境省九州地方環境事務所は、自然に親しむ運動「えびの高原自然教室」を平成21年8月9日に開催する。 同省では、自然に親しむことを通じ、心身の健康を...【環境省】2009.07.13 発表 記事を読む
夏の小白森・大白森自然観察登山 開催 参加者募集中!
(2009.07.10) 環境省東北地方環境事務所は、平成21年7月19日に十和田八幡平国立公園の小白森・大白森自然観察登山を開催する。 今回は、地域の皆様へ自然に親しむこと...【環境省】2009.07.10 発表 記事を読む
ぷち自然観察会〜エゾカンゾウの湿原を知る〜 開催 参加者募集中!
(2009.07.10) 環境省稚内自然保護官事務所と利尻礼文サロベツ国立公園パークボランティアの会は、平成21年7月18日に「ぷち自然観察会〜エゾカンゾウの湿原を知る〜」をサ...【環境省】2009.07.10 発表 記事を読む
「木道ナイトハイク」 開催 参加者募集中!
(2009.07.10) 環境省稚内自然保護官事務所と利尻礼文サロベツ国立公園パークボランティアの会は、平成21年7月17日に「木道ナイトハイク」を幌延町下沼パンケ沼園地におい...【環境省】2009.07.10 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 休暇村乗鞍高原
(2009.07.08) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催する。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中で出会...【環境省】2009.07.07 発表 記事を読む
環境省 “平成新山スケッチ大会 〜間近で平成新山を描こう!〜”開催
(2009.07.06) 環境省九州地方環境事務所は、平成21年7月25日に雲仙天草国立公園の平成新山ネイチャーセンターにおいて自然公園財団雲仙支部との共催で平成21年度自然に親...【環境省】2009.06.30 発表 記事を読む
環境省 “さがそう!しらべよう!木や草にかくれている虫たち〜昆虫自由研究〜”開催
(2009.07.06) 環境省九州地方環境事務所は、平成21年7月26日に雲仙天草国立公園の雲仙諏訪の池ビジターセンターにおいて休暇村雲仙との共催で平成21年度自然に親しむ行事...【環境省】2009.06.30 発表 記事を読む
第28回温泉関係功労者として10名を表彰へ
(2009.07.03) 環境省は、温泉関係功労者として、10名を平成21年7月10日に大臣表彰すると発表。 温泉関係功労者表彰は、温泉の保護や、温泉の採取等に伴って発生する可...【環境省】2009.07.03 発表 記事を読む
総件数971件 page 39/49 | 前へ 37 38 39 40 41 次へ