ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
10月は「全国・自然歩道を歩こう月間」 平成21年度も全国各地で行事実施へ
(2009.09.30) 毎年10月の1か月間をかけて実施されている「全国・自然歩道を歩こう月間」が、平成21年度も始まる。 「全国・自然歩道を歩こう月間」は、多くの人々が、...【環境省】2009.09.29 発表 記事を読む
全国・自然歩道を歩こう月間「九州自然歩道 東外輪山清栄山コースを歩こう」 開催へ
(2009.09.28) 環境省九州地方環境事務所は、10月の全国・自然歩道を歩こう月間にちなんで、10月31日に「九州自然歩道 東外輪山清栄山コースを歩こう」を熊本県阿蘇郡高森...【環境省】2009.09.25 発表 記事を読む
妙高高原地区パークボランティア行事「紅葉の笹ヶ峰高原を歩こう」を開催へ
(2009.09.25) 環境省長野自然環境事務所は、妙高高原地区パークボランティア行事として、平成21年10月10日に自然解説活動「紅葉の笹ヶ峰高原を歩こう」を開催すると発表...【環境省】2009.09.24 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 あかんだな市営駐車場で
(2009.09.25) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2009.09.25 発表 記事を読む
奥入瀬渓流エコロードフェスタを開催へ
(2009.09.24) 環境省東北地方環境事務所は、平成21年10月31日から11月1日にかけて「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」を十和田八幡平国立公園の奥入瀬渓流において開催する...【環境省】2009.09.24 発表 記事を読む
釧路湿原自然教室「キタサンショウウオはただ今、越冬準備中!」を開催へ
(2009.09.24) 環境省釧路自然環境事務所は、平成21年10月12日に釧路湿原自然教室「キタサンショウウオはただ今、越冬準備中!」を釧路市北斗(野生生物保護センター周辺...【環境省】2009.09.24 発表 記事を読む
自然観察会「レンジャーと行く白山国立公園〜根倉谷園地でクリ拾い!」を開催へ
(2009.09.24) 環境省中部地方環境事務所は、平成21年10月4日に自然観察会「レンジャーと行く白山国立公園〜根倉谷園地でクリ拾い!」を石川県白山市白峰の根倉谷園地で開...【環境省】2009.09.24 発表 記事を読む
第5回エコツーリズム大賞を募集開始 11月6日まで
(2009.09.15) 環境省は、平成21年11月6日(必着)まで、第5回エコツーリズム大賞を募集すると発表した。 エコツーリズム大賞は、エコツーリズムに取り組む個人、事業...【環境省】2009.09.15 発表 記事を読む
白神山地エコツーリズム人材養成研修会「実践講座」開催へ
(2009.09.11) 環境省東北地方環境事務所は、白神山地エコツーリズム人材養成研修会「実践講座」〜地域からエコツアーを提案しよう〜を秋田県山本郡藤里町において開催す...【環境省】2009.09.10 発表 記事を読む
埼玉県飯能市が「エコツーリズム推進法に基づく全体構想」の認定第1号に!
(2009.09.10) 環境省は、埼玉県飯能市がエコツーリズム推進法に基づく全体構想の認定第1号になったと発表した。 埼玉県飯能市は、エコツーリズム推進法に基づき、エコ...【環境省】2009.09.08 発表 記事を読む
平成21年夏期の水難・山岳遭難事故状況を発表
(2009.09.09) 警察庁は平成21年6月〜8月の国内水難事故発生状況と21年7〜8月の国内山岳遭難事故状況をまとめ、21年9月9日付けで発表した。 21年6月〜8月の水難事故発...【警察庁】2009.09.09 発表 記事を読む
山陰海岸国立公園「鳥取砂丘自然観察会」開催!
(2009.09.04) 環境省浦富自然保護官事務所は、「鳥取砂丘自然観察会」〜鳥取砂丘に出かけて、なりたちや砂丘植物を学ぼう〜 を平成21年10月18日に開催すると発表。 ...【環境省】2009.09.04 発表 記事を読む
親子で歩こう!瀬戸内の島・探検隊 10月31日に開催!
(2009.09.04) 環境省中国四国地方環境事務所は、平成21年度瀬戸内海国立公園 自然とのふれあい行事親子で歩こう!瀬戸内の島・探検隊を平成21年10月31日に開催すると発...【環境省】2009.09.04 発表 記事を読む
平成21年度自然公園ふれあい全国大会 9月12日・13日に京都府で開催へ
(2009.09.04) 環境省は、平成21年9月12日〜13日の両日に「平成21年度自然公園ふれあい全国大会」を開催すると発表した。 「自然公園ふれあい全国大会」は、昭和34年よ...【環境省】2009.09.04 発表 記事を読む
秋の奥入瀬で岩めぐり〜地層のおもしろさ知ってる?〜 開催へ
(2009.08.31) 環境省十和田自然保護官事務所は、平成21年9月27日に「秋の奥入瀬で岩めぐり〜地層のおもしろさ知ってる?〜」を開催すると発表。 今回の自然観察会は、...【環境省】2009.08.24 発表 記事を読む
「うろんころん阿蘇野草園〜秋の野の花観察会〜」開催
(2009.08.28) 環境省九州地方環境事務所は、平成21年9月20日から高森町観光協会等により開催される「うろんころん阿蘇たかもり」のオープニングイベントとして、秋の野の...【環境省】2009.08.28 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 立山ケーブル美女平駅で
(2009.08.27) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2009.08.27 発表 記事を読む
天皇陛下御在位20年慶祝行事「那須の森(仮称)」の自然観察会を開催へ 募集開始
(2009.08.21) 環境省は、天皇陛下御在位20年慶祝行事として、「那須の森(仮称)」で一般の方を対象とした自然観察会を開催すると発表した。 「那須の森(仮称)」は...【環境省】2009.08.20 発表 記事を読む
自然再生を考える調査体験会「森づくりと生き物しらべ2009」開催!
(2009.08.20) 環境省釧路自然環境事務所は、自然再生を考える調査体験会「森づくりと生き物しらべ2009」を開催すると発表。 この体験会は、釧路湿原東部に位置する達...【環境省】2009.08.19 発表 記事を読む
本白根線歩道(逢の峰)の通行止め解除 整備工事完了
(2009.08.18) 環境省長野地方環境事務所は、本白根線歩道(逢の峰)の整備工事が完了し、平成21年8月12日から通行可能になったと発表。 本白根線歩道(逢の峰)は、弓...【環境省】2009.08.18 発表 記事を読む
総件数971件 page 38/49 | 前へ 36 37 38 39 40 次へ