ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「裏山スノーシューハイクin十和田湖 〜発見!大自然〜」 開催
(2010.01.12) 環境省十和田自然保護官事務所は、平成22年2月6日に十和田湖休屋中山半島において「裏山スノーシューハイクin十和田湖〜発見!大自然〜」を開催すると発表...【環境省】2010.01.07 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 クリスタルテラス・ギャラリーで
(2010.01.08) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2010.01.08 発表 記事を読む
吉野熊野国立公園 自然観察会〜御浜で自然体験・僕らのお宝発見〜 開催
(2010.01.06) 環境省近畿地方環境事務所は、平成22年1月17日、24日に吉野熊野国立公園熊野地域において自然観察会〜御浜で自然体験・僕らのお宝発見〜を実施すると発表。...【環境省】2010.01.06 発表 記事を読む
浜街道で創る御浜の未来〜エコツーリズム検討会 開催
(2010.01.04) 環境省近畿地方環境事務所は、平成22年1月13日三重県南牟婁御浜町の御浜町役場3階くろしおホールにおいて「浜街道で創る御浜の未来〜エコツーリズム検討...【環境省】2009.12.28 発表 記事を読む
第5回エコツーリズム大賞 海島遊民くらぶが受賞
(2009.12.24) 環境省は第5回エコツーリズム大賞の受賞団体を発表した。 エコツーリズム大賞は、エコツーリズムを実践する地域や事業者の優れた取組を表彰し、広く紹介...【環境省】2009.12.22 発表 記事を読む
霧島の自然に親しむ「スノーハイキング」開催
(2009.12.18) 環境省九州地方環境事務所は、平成22年1月11日に霧島屋久国立公園のえびの高原において、子どもたちを対象に、南九州では珍しい雪景色のなかで自然観察しな...【環境省】2009.12.18 発表 記事を読む
平成21年度全国エコツーリズム推進セミナー 開催
(2009.12.18) 環境省は、平成22年1月14日、15日の両日、飯能市市民会館で「平成21年度全国エコツーリズム推進セミナー」を開催すると発表した。 同省によれば、今年は...【環境省】2009.12.17 発表 記事を読む
環境省 「もうすぐクリスマス★親子で作ろう!!自然の恵みでクリスマスカード&白神そば」 開催
(2009.12.08) 環境省東北地方環境事務所は、「体感!!パークレンジャー」事業〜「もうすぐクリスマス★親子で作ろう!!自然の恵みでクリスマスカード&白神そば」〜を平...【環境省】2009.12.08 発表 記事を読む
「自然の素材で花炭&紙すき体験」開催
(2009.12.07) 環境省九州地方環境事務所は、休暇村阿蘇との共催で平成22年1月23日に南阿蘇ビジターセンターにおいて「自然の素材で花炭&紙すき体験」を開催すると発表。...【環境省】2009.12.07 発表 記事を読む
吉野熊野国立公園 自然観察会〜ゆかし潟ウォーク&トーク〜 開催
(2009.11.20) 環境省近畿地方環境事務所は、平成21年11月28日に吉野熊野国立公園熊野地域において自然観察会〜ゆかし潟ウォーク&トーク〜を実施すると発表。 吉野熊...【環境省】2009.11.18 発表 記事を読む
環境省 「自然の素材を使ってミニ門松を作ろう♪」を開催
(2009.11.17) 環境省九州地方環境事務所は、休暇村南阿蘇との共催で平成21年12月23日に企画イベント「自然の素材を使ってミニ門松を作ろう♪」を南阿蘇ビジターセンターに...【環境省】2009.11.17 発表 記事を読む
「那須の森(仮称)」の自然観察会 5154人が応募、12.3倍
(2009.10.27) 環境省は、天皇陛下御在位20年慶祝行事として、平成21年10月31日から11月10日に、平成20年3月に宮内庁から環境省に所管換された那須御用邸用地の一部「那須...【環境省】2009.10.26 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 鹿沢インフォメーションセンターで
(2009.10.22) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2009.10.22 発表 記事を読む
体感!!パークレンジャー事業 〜子どもパークレンジャー2009in野尻湖〜 開催
(2009.10.21) 環境省長野自然環境事務所は、平成21年10月25日、11月8日に子ども自然体験プログラム「体感!!パークレンジャー事業 〜子どもパークレンジャー2009in野尻...【環境省】2009.10.19 発表 記事を読む
平成21年度 全国・自然歩道を歩こう月間行事「新燃岳に登ろう」 開催へ
(2009.10.21) 環境省九州地方環境事務所は、10月の全国・自然歩道を歩こう月間にちなんで、10月31日に「新燃岳に登ろう」を開催すると発表。 今回は、霧島屋久国立公園...【環境省】2009.10.19 発表 記事を読む
平成21年度 全国・自然歩道を歩こう月間行事「入山公墓を訪ねる歴史の道〜紅葉山歩き」 開催へ
(2009.10.21) 環境省九州地方環境事務所は、10月の全国・自然歩道を歩こう月間にちなんで、10月31日に「入山公墓を訪ねる歴史の道〜紅葉山歩き」を開催すると発表。 今...【環境省】2009.10.20 発表 記事を読む
阿蘇の自然に親しむ集い「九州自然歩道:内牧沿線を歩こう」を開催へ
(2009.10.13) 環境省九州地方環境事務所は、平成21年10月25日に阿蘇くじゅう国立公園において、阿蘇の自然に親しむ集い「九州自然歩道:内牧沿線を歩こう」を開催すると...【環境省】2009.10.13 発表 記事を読む
自然観察会「秩父多摩甲斐国立公園探訪 〜自然林の残る金袋山、巨樹の森の紅葉を歩く〜」 開催へ
(2009.10.07) 環境省関東地方環境事務所は、平成21年11月7日に東京都西多摩郡奥多摩町の金袋山において自然観察会「秩父多摩甲斐国立公園探訪 〜自然林の残る金袋山、巨...【環境省】2009.10.07 発表 記事を読む
「瀬戸内海国立公園 成ヶ島自然観察会」大阪湾でエコツーリズム〜自然の宝島、成ヶ島で秋のよそおいを感じよう〜 開催へ
(2009.10.06) 環境省神戸自然保護官事務所は、平成21年11月7日、8日の両日、「瀬戸内海国立公園 成ヶ島自然観察会」大阪湾でエコツーリズム −自然の宝島、成ヶ島で秋...【環境省】2009.10.05 発表 記事を読む
吉野熊野国立公園 「五感で遊ぼう!体感!!パークレンジャー」 開催
(2009.10.05) 環境省近畿地方環境事務所は、平成21年10月17日から18日 吉野熊野国立公園の大杉谷において、子ども自然体験プログラムを開催すると発表。 大自然の中...【環境省】2009.10.01 発表 記事を読む
総件数971件 page 37/49 | 前へ 35 36 37 38 39 次へ