ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
平成23年度 三瓶山地区体感!パークレンジャー事業(子どもパークレンジャー) 平成24年2月18日から開催
(2011.11.18) 環境省中国四国地方環境事務所は、平成24年2月18日(土)〜19日(日)に平成23年度 三瓶山地区体感!パークレンジャー事業(子どもパークレンジャー)「冬...【環境省】2011.11.17 発表 記事を読む
平成23年度エコツーリズムガイド育成研修開催 受講生募集
(2011.11.14) 環境省は、平成23年度エコツーリズムガイド育成研修の受講生を平成23年12月13日まで募する。 この研修は、地域の自然資源(景観、野生生物、温泉等)や...【環境省】2011.11.14 発表 記事を読む
「草原の四季を体感!冬のらくだ山観察会」 12月24日開催
(2011.11.14) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年12月24日(土)に「草原の四季を体感!冬のらくだ山観察会」を開催すると発表。 今回のイベントでは、冬の装いに...【環境省】2011.11.11 発表 記事を読む
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2011」 11月26日・27日開催
(2011.11.07) 国土交通省と財団法人日本離島センターは、毎年秋に開催する、離島地域の活性化を目的としたイベント「アイランダー」を、11月26日(土)・27日(日)の2日間、...【国土交通省】2011.11.07 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 妙高市で
(2011.11.02) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2011.11.01 発表 記事を読む
「九州自然歩道(南阿蘇)を歩こう」 11月12日開催
(2011.11.01) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年11月12日(土)に「九州自然歩道(南阿蘇)を歩こう」を開催する。 今回の行事では、九州自然歩道の魅力を感じもら...【環境省】2011.10.27 発表 記事を読む
「九州ロングトレイルミーティング(福岡)』 開催 参加者募集!
(2011.11.01) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年12月3日(土)14:00〜17:00に九州ロングトレイルミーティング(福岡」を福岡県中小企業振興センターにおいて開催する...【環境省】2011.10.27 発表 記事を読む
平成23年度 阿蘇の自然に親しむ集い 「阿蘇歴史散策:坊中、西厳殿寺周辺を歩こう」 11月13日開催
(2011.10.27) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年11月13日(日)に平成23年度 阿蘇の自然に親しむ集い 「阿蘇歴史散策:坊中、西厳殿寺周辺を歩こう」を開催すると発...【環境省】2011.10.26 発表 記事を読む
平成23年度エコツーリズム地域コーディネーター活用事業 第2次公募の採択結果公表
(2011.10.25) 環境省は、平成23年10月25日 平成23年度エコツーリズム地域コーディネーター活用事業の第2次公募の採択結果を公表した。 この事業は、平成23年度特別枠...【環境省】2011.10.25 発表 記事を読む
吉野熊野国立公園 子どもパークレンジャー〜「五感で遊ぼう」子ども自然体験プロジェクト〜 11月26〜27日開催
(2011.10.25) 環境省近畿地方環境事務所は、平成23年11月26〜27日に三重県大台町の大杉谷渓谷において、吉野熊野国立公園 子どもパークレンジャー〜「五感で遊ぼう」子...【環境省】2011.10.25 発表 記事を読む
平成23年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「秋の九州自然歩道を歩こう!」 10月30日開催
(2011.10.13) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年10月30日(日)に平成23年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「秋の九州自然歩道を歩こう!」を開催すると発表。 ...【環境省】2011.10.12 発表 記事を読む
十和利山紅葉トレッキング〜キノコから始まる森の営み〜 10月22日開催
(2011.10.13) 環境省十和田自然保護官事務所は、平成23年10月22日(土)に「十和利山紅葉トレッキング〜キノコから始まる森の営み〜」を開催する。 今回の観察会では...【環境省】2011.10.13 発表 記事を読む
全国・自然歩道を歩こう月間行事 「天草のんびり紀行・秋風の白嶽を歩こう!」 10月30日開催
(2011.10.06) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年10月30日(日)に全国・自然歩道を歩こう月間行事 「天草のんびり紀行・秋風の白嶽を歩こう!」を開催すると発表。 ...【環境省】2011.10.05 発表 記事を読む
10月は「全国・自然歩道を歩こう月間」 平成23年度も全国各地で行事実施へ
(2011.10.03) 毎年10月の1か月間をかけて実施されている「全国・自然歩道を歩こう月間」が、平成23年度も始まる。 「全国・自然歩道を歩こう月間」は、多くの人々が、...【環境省】2011.09.30 発表 記事を読む
第7回エコツーリズム大賞を募集開始 11月21日まで
(2011.09.22) 環境省は、平成23年11月21日まで、第7回エコツーリズム大賞を募集すると発表した。 エコツーリズム大賞は、エコツーリズムに取り組む個人、事業者、団体...【環境省】2011.09.22 発表 記事を読む
自然ふれあい行事「秋の笹ヶ峰自然教室」 10月2日に開催
(2011.09.16) 環境省妙高高原自然保護官事務所は、平成23年10月2日(日)に自然ふれあい行事「秋の笹ヶ峰自然教室」を開催する。 今回のコースは、笹ヶ峰ビジターセン...【環境省】2011.09.15 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 須坂市で
(2011.09.16) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2011.09.15 発表 記事を読む
阿蘇の自然に親しむ集い「九州自然歩道:木の坂峠を歩こう」 10月23日開催
(2011.09.15) 環境省九州地方環境事務所は、平成23年10月23日に平成23年度全国・自然歩道を歩こう月間行事 阿蘇の自然に親しむ集い「九州自然歩道:木の坂峠を歩こう」...【環境省】2011.09.13 発表 記事を読む
警察庁 平成23年夏期の水難・山岳遭難事故状況を発表
(2011.09.14) 警察庁は平成23年6〜8月の国内水難事故発生状況と23年7〜8月の国内山岳遭難事故状況をまとめ、23年9月13日付けで発表した。 23年6〜8月の水難事故発生件...【警察庁】2011.09.13 発表 記事を読む
写真展「国立公園・野生生物フォトコレクション」 開催
(2011.09.14) 環境省関東地方環境事務所は、平成23年9月10日から25日まで「国立公園・野生生物フォトコレクション」写真展を野呂川広河原で開催している。 関東地方環...【環境省】2011.09.14 発表 記事を読む
総件数971件 page 28/49 | 前へ 26 27 28 29 30 次へ