ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
平成24年度 エコツーリズム地域コーディネーター活用事業 第2次公募開始
(2012.12.06) 環境省は、平成24年12月6日、エコツーリズム地域コーディネーター活用事業の平成24年度の募集を12月21日まで実施すると発表。 この事業は、平成23年度か...【環境省】2012.12.06 発表 記事を読む
「冬の使者ガン・ハクチョウの飛来地 大潟村での野鳥観察会」 12月16日開催
(2012.11.30) 環境省東北地方環境事務所と大潟村干拓博物館は、平成24年12月16日(日)に「冬の使者ガン・ハクチョウの飛来地 大潟村での野鳥観察会」を秋田県大潟村の...【環境省】2012.11.30 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 長野県山ノ内町で
(2012.11.27) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2012.11.27 発表 記事を読む
第18回瀬戸内エコツアー 12月9日開催
(2012.11.13) 環境省中国四国地方環境事務所は、平成24年12月9日(日)に第18回瀬戸内エコツアーを開催する。 今回のツアーでは、忠海港から佐木島に向けてクルージン...【環境省】2012.11.13 発表 記事を読む
『熊野の海の秘密を探る―わくわく深海探検!』 11月17日開催
(2012.11.09) 環境省近畿地方環境事務所は、平成24年11月17日(土)に『熊野の海の秘密を探る―わくわく深海探検!』を和歌山県那智勝浦町の環境省宇久井ビジターセンター...【環境省】2012.11.09 発表 記事を読む
平成24年度 阿蘇の自然に親しむ集い 南阿蘇歴史散策「十六羅漢と恐ヶ淵を訪ねて」 11月11日開催
(2012.11.08) 環境省九州地方環境事務所は、平成24年11月11日(日)に平成24年度 阿蘇の自然に親しむ集い 南阿蘇歴史散策「十六羅漢と恐ヶ淵を訪ねて」を開催する。 ...【環境省】2012.11.08 発表 記事を読む
滋賀県草津市 カエルはどこに生息? 市が分布マップを作成
(2012.11.01) 滋賀県草津市は、市内に生息するカエルの分布状況をまとめた「草津市カエルマップ」を作成した。自然に関心を持ってもらうのがねらいで、7月15日から約2カ...【地方自治体】2012.10.10 発表 記事を読む
愛知県 「森と緑づくり体感ツアー」 11月17日から開催
(2012.10.17) 愛知県は、平成24年11月17日(土)、18日(日)の2日間、「森と緑づくり体感ツアー」を開催する。 このツアーは、平成21年度から実施している「あいち森...【地方自治体】2012.10.17 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 妙高市で
(2012.10.12) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2012.10.11 発表 記事を読む
岐阜県 平成24年度 "ぎふ水土里の体験スタンプラリー" 開催中
(2012.10.10) 岐阜県は、平成24年度 "ぎふ水土里の体験スタンプラリー"を9月22日から県内10箇所で開催している。 このイベントは、農業・農村の果たす「洪水を防ぐ」...【地方自治体】2012.10.10 発表 記事を読む
平成24年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「九州自然歩道を歩こう(霧島神宮〜霧島神宮駅)」 10月13日開催
(2012.10.10) 環境省九州地方環境事務所は、平成24年10月13日(土)に平成24年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「九州自然歩道を歩こう(霧島神宮〜霧島神宮駅)」を開...【環境省】2012.10.10 発表 記事を読む
平成24年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「秋の九州自然歩道を歩こう!」 11月10日開催
(2012.10.10) 環境省九州地方環境事務所は、平成24年11月10日(土)に平成24年度全国・自然歩道を歩こう月間行事「秋の九州自然歩道を歩こう!」を開催する。 このイ...【環境省】2012.10.10 発表 記事を読む
全国・自然歩道を歩こう月間「古座川に眠るカルデラを歩こう」〜ジオパークを目指して〜 10月28日開催
(2012.10.09) 和歌山県は、平成24年10月28日(日)に全国・自然歩道を歩こう月間「古座川に眠るカルデラを歩こう」〜ジオパークを目指して〜を和歌山県古座川町の近畿自...【地方自治体】2012.10.09 発表 記事を読む
アクティブ・レンジャー国立公園写真展開催 松本市で
(2012.10.05) 環境省長野自然環境事務所は、アクティブ・レンジャー(注)国立公園写真展を開催すると発表。 この写真展は、アクティブ・レンジャーが日々の活動の中...【環境省】2012.10.05 発表 記事を読む
平成24年度エコツーリズムガイド育成研修開催 受講生募集
(2012.10.04) 環境省は、平成24年度エコツーリズムガイド育成研修の受講生を平成24年10月31日まで募する。 この研修は、地域の自然資源(景観、野生生物、温泉等)や...【環境省】2012.10.04 発表 記事を読む
紅葉の十和田湖展望〜白地山トレッキング〜 10月20日開催
(2012.10.04) 環境省東北地方環境事務所は、「紅葉の十和田湖展望〜白地山トレッキング〜」を平成24年10月20日(土)に開催する。 今回の観察会では、十和田湖外輪山...【環境省】2012.10.04 発表 記事を読む
「秋の笹ヶ峰自然観察会」 10月13日開催
(2012.10.04) 環境省長野自然環境事務所は、平成24年10月13日(土)に「秋の笹ヶ峰自然観察会」を開催する。 今回のイベントでは、豊かな自然を体感できる妙高高原に...【環境省】2012.10.03 発表 記事を読む
「白山 水を巡る旅 〜初秋の刈込池巡り〜」 10月7日開催
(2012.10.03) 環境省中部環境事務所は、平成24年10月7日(日)に「白山 水を巡る旅〜初秋の刈込池巡り〜」を開催する。 今回の自然観察会では、刈込池の湿性植物や、...【環境省】2012.10.03 発表 記事を読む
10月は「全国・自然歩道を歩こう月間」 平成24年度も全国各地で行事実施へ
(2012.09.28) 毎年10月の1か月間をかけて実施されている「全国・自然歩道を歩こう月間」が、平成24年度も始まる。 「全国・自然歩道を歩こう月間」は、多くの人々が、...【環境省】2012.09.28 発表 記事を読む
「浅間山自然観察登山〜国立公園を知ろう・見よう・楽しもう!〜」 10月14日開催
(2012.09.25) 環境省長野自然環境事務所は、平成24年10月14日(日)に「浅間山自然観察登山〜国立公園を知ろう・見よう・楽しもう!〜」を開催する。 今回の観察会は...【環境省】2012.09.25 発表 記事を読む
総件数971件 page 22/49 | 前へ 20 21 22 23 24 次へ