ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
地方公共団体及び事業者等による食品ロス削減・食品リサイクル推進モデル事業等の採択結果を発表
(2021.04.12) 環境省は、食品ロスの削減及び食品リサイクルに先進的に取り組む地方公共団体及び事業者等を支援するため、 食品ロス削減・食品リサイクル推進モデル...【環境省】2021.04.09 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の公募開始
(2021.04.02) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の一次公募を、委託先である一...【環境省】2021.04.01 発表 記事を読む
令和元年度容器包装リサイクル法に基づく市町村の分別収集等の実績を集計
(2021.03.29) 環境省は、「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」に基づく市町村における令和元年度の分別収集及びリサイクルのための引渡実績を取...【環境省】2021.03.26 発表 記事を読む
産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成30年度実績)を公表
(2021.03.29) 環境省は、平成30年度における全国の産業廃棄物の排出及び処理状況等について調査し、その結果を取りまとめ公表した。 全国の産業廃棄物の総排出量は、...【環境省】2021.03.26 発表 記事を読む
高齢者のごみ出し支援制度導入に関する説明会を開催
(2021.03.05) 環境省は、一昨年度から今年度までにかけて、ごみ出しに課題を抱える高齢者に対しての支援を進めるため、高齢者のごみ出し支援制度導入に必要な情報を集め...【環境省】2021.03.04 発表 記事を読む
令和2年度多面的価値を創出する廃棄物処理施設整備促進に関する説明会を開催
(2021.03.03) 環境省は、多面的価値を創出する廃棄物処理施設整備促進に関する説明会を開催する。 廃棄物処理施設は、循環資源の有効活用の中心的施設としての強化、...【環境省】2021.03.02 発表 記事を読む
食品ロス削減・食品リサイクル推進モデル事業等を公募
(2021.03.02) 環境省は、食品ロス削減・食品リサイクル推進モデル事業、及びmottECO導入モデル事業、食品廃棄ゼロエリアモデル事業、学校給食における食品ロス削減等に関...【環境省】2021.03.01 発表 記事を読む
資源循環に関する情報プラットフォーム実証事業を公募
(2021.02.26) 環境省は、循環型社会と低炭素社会の統合的実現に向けて、資源循環分野におけるデジタル技術を用いた情報活用によるトレーサビリティ付与やコミュニケーシ...【環境省】2021.02.25 発表 記事を読む
地域循環共生圏形成における廃棄物エネルギー利用施設の果たす役割と可能性に係るシンポジウムをオンラインで開催
(2021.02.08) 環境省は、「地域循環共生圏形成における廃棄物エネルギー利用施設の果たす役割と可能性」と題するシンポジウムを開催し、ごみ処理事業等におけるエネルギ...【環境省】2021.02.05 発表 記事を読む
環境大臣杯全国高等学校Re-Style DANCE CUP!2020 グランプリチーム決定
(2021.02.03) 環境省は、"資源の大切さ"、"3R"をテーマとして、全国の高校生たちがパフォーマンスを競い合う「環境大臣杯 全国高等学校Re-Style DANCE CUP!2020」にお...【環境省】2021.02.02 発表 記事を読む
一般廃棄物処理の脱炭素化に向けた廃棄物エネルギー利活用等に関する説明会を開催
(2021.01.27) 環境省は、市町村の担当者をはじめ廃棄物処理に関わる関係者等を対象に、一般廃棄物処理の脱炭素化に向けた廃棄物エネルギー利活用等に関する説明会を開催...【環境省】2021.01.26 発表 記事を読む
「バイオプラスチック導入ロードマップ」を策定
(2021.01.27) 環境省は、経済産業省、農林水産省、文部科学省と合同で、持続可能なバイオプラスチックの導入を目指した「バイオプラスチック導入ロードマップ」を策定し...【環境省】2021.01.26 発表 記事を読む
除去土壌等の減容等技術実証事業の実証テーマを公募
(2021.01.25) 環境省は、除染で発生した除去土壌等について、中間貯蔵開始後30年以内の福島県外での最終処分を見据えた減容・再生利用等に活用し得る技術の実証テーマを...【環境省】2021.01.22 発表 記事を読む
令和元年度廃家電の不法投棄等の状況を公表
(2021.01.22) 環境省は、毎年、地方自治体の協力を得て、家電リサイクル法の対象4品目の不法投棄状況等の調査を行っている。 今回、令和元年度における廃家電の不法...【環境省】2021.01.21 発表 記事を読む
「サーキュラー・エコノミーに係るサステナブル・ファイナンス促進のための開示・対話ガイダンス」を公表
(2021.01.20) 環境省は、経済産業省と合同で、「サーキュラー・エコノミーに係るサステナブル・ファイナンス促進のための開示・対話ガイダンス」を取りまとめ公表した。 ...【環境省】2021.01.19 発表 記事を読む
産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和元年度)をとりまとめ公表
(2021.01.12) 環境省は、令和元年度において新たに判明した不法投棄等事案の状況及び年度末時点の不法投棄等事案の残存量等を調査し、公表した。 不法投棄の新規判...【環境省】2021.01.08 発表 記事を読む
環境省&TABETE "No-Foodloss!"Youth Action Projectの最終報告会をWEB開催
(2020.12.28) 環境省は、食品ロス削減の取組の強化を目的として、株式会社コークッキングと共同で、食品ロスの削減につながる活動や事業に取り組む意欲のある学生の公募...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
令和2年度災害廃棄物対策推進シンポジウムをオンラインで開催
(2020.12.28) 環境省は、「令和2年度災害廃棄物対策推進シンポジウム」をオンラインで開催する。 このシンポジウムは、過去に発生した大規模災害の実例を検証しな...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
環境大臣杯 全国高等学校Re-Style DANCE CUP!2020全国大会 出場21チームが決定
(2020.12.25) 環境省は、"資源の大切さ"、"3R"をテーマとして、全国の高校生たちがパフォーマンスを競い合う「環境大臣杯 全国高等学校Re-Style DANCE CUP!2020」を開...【環境省】2020.12.24 発表 記事を読む
アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム第10回会合(ウェビナーシリーズ)の結果発表
(2020.12.25) 環境省は、国際連合地域開発センター(UNCRD)と共催で、令和2年11月24日から同年12月22日まで6回にわたり、「アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム第10...【環境省】2020.12.24 発表 記事を読む
総件数3115件 page 32/156 | 前へ 30 31 32 33 34 次へ