ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
三菱ケミカル、アクリル樹脂ケミカルリサイクルの事業化に向けた実証設備建設と実証試験を実施
(2021.06.03) 三菱ケミカル株式会社及びその連結子会社である三菱ケミカルメタクリレーツ株式会社は、PMMA(ポリメチルメタクリレート、以下「アクリル樹脂」)のケミカ...【企業】2021.05.24 発表 記事を読む
パナソニック、新富町、南九州大学と食品廃棄ロス削減と生ごみ減量化に向け産官学連携で合意
(2021.06.03) 宮崎県新富町、南九州大学、パナソニック株式会社は、地域社会における課題解決の促進、持続的な地域社会の発展を目的として、新富町の食品ロス削減、生ご...【企業】2021.05.07 発表 記事を読む
小売店舗で消費者に「てまえどり」を呼びかけ
(2021.06.02) 環境省は、食品ロス削減に向け、消費者庁、農林水産省、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会と連携して、小売店舗が消費者に対して、商品棚の手前...【環境省】2021.06.01 発表 記事を読む
庁舎内の店舗におけるプラスチック製カトラリーの削減に向けた実証実験を開始
(2021.06.02) 環境省は、プラスチックごみの削減に向けて、株式会社セブン-イレブン・ジャパンと連携し、環境省が入居している中央合同庁舎5号館内のセブン-イレブン店...【環境省】2021.06.01 発表 記事を読む
本田技研、アクリル樹脂の水平リサイクル実証実験を2021年8月に開始
(2021.06.02) Hondaは、三菱ケミカル株式会社、北海道自動車処理協同組合と共同で、使用済み自動車(ELV)から回収したPMMA(アクリル樹脂)水平リサイクルの実証実験を2...【企業】2021.05.24 発表 記事を読む
三菱地所、丸の内エリアの廃プラスチックを回収・製品化
(2021.06.02) レコテック株式会社、花王株式会社、三菱地所株式会社、Tokyo Marunouchi Innovation Platform(TMIP)は、東京・丸の内エリアにおいて、プラスチックの回...【企業】2021.05.24 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の二次募集開始
(2021.06.01) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の二次公募を、委託先である一...【環境省】2021.05.31 発表 記事を読む
「自動車リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」に関する意見を募集
(2021.06.01) 環境省は、「使用済自動車の再資源化等に関する法律」(自動車リサイクル法)が施行から15年経過したことに伴い、自動車リサイクル制度を評価・検討し、必...【環境省】2021.05.31 発表 記事を読む
サントリー、東京都稲城市と持続可能な資源循環型社会の形成に向けた「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結
(2021.06.01) サントリーMONOZUKURIエキスパート(株)とサントリー食品インターナショナル(株)は、東京都稲城市と、持続可能な資源循環型社会の形成に向けた「ボトルt...【企業】2021.05.19 発表 記事を読む
イオン、「リサイクル原料を使った買い物袋」を新発売
(2021.06.01) イオンは、5月21日(金)、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「ダイエー」「まいばすけっと」「ミニストップ」など約5,000店舗におい...【企業】2021.05.20 発表 記事を読む
福島県、マイボトル・マイカップ推進キャンペーンへの参加を募集
(2021.05.31) 福島県は、タンブラー、水筒、マグカップ等の飲料容器(マイボトル・マイカップ)を職場や学校、外出先、協力販売店等で使用してもらうなど、使い捨て容器の...【地方自治体】2021.05.12 発表 記事を読む
広島市、参加募集開始!ごみゼロ・クリーンキャンペーンへの参加を呼びかけ
(2021.05.31) 広島市は、約40年にわたり、広島市民が参加してきた「ごみゼロ・クリーンウォーク」について、これまでの実施内容を見直して、令和3年度からは、市内全域に...【地方自治体】2021.05.10 発表 記事を読む
花王、ユニリーバ・ジャパンとの協働回収プログラム「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」を開始
(2021.05.31) 花王株式会社は、ユニリーバ・ジャパンとともに日用品のボトル容器をボトル容器にリサイクルする水平リサイクルの仕組みの構築に、企業の枠を超えて取り組...【企業】2021.05.18 発表 記事を読む
福島県、令和3年度うつくしま、エコ・リサイクル製品募集
(2021.05.28) 福島県では、循環型社会の形成に向け、廃棄物等の有効利用とリサイクル産業の育成を図るため、主として県内で生じた廃棄物等を利用して製造された優良な製...【地方自治体】2021.04.27 発表 記事を読む
大阪市、大阪市ごみ減量アクションプランを更新
(2021.05.27) 私たちがこれから生活していくうえで、環境への負荷を減らし循環型社会を築いていく事は、非常に重要な取組みのひとつであり、大阪市では、ごみ減量のため...【地方自治体】2021.04.28 発表 記事を読む
コカ・コーラシステム、「コカ・コーラ」、「ジョージア」など2021年5月31日から100%リサイクルPETボトルへ
(2021.05.27) 日本コカ・コーラ株式会社と、全国 5 社のボトリング会社等で構成されるコカ・コーラシステムは、2021年5月31日より「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロシュガ...【企業】2021.05.13 発表 記事を読む
脱炭素化・先導的廃棄物処理システム実証事業の一次公募を実施
(2021.05.26) 環境省は、令和3年度「脱炭素化・先導的廃棄物処理システム実証事業」の一次公募を開始すると発表した。 この事業は、脱炭素対策の取組が地域循環共生...【環境省】2021.05.25 発表 記事を読む
横浜市、飲食店とともに食品ロス削減を目指す公民連携!
(2021.05.26) 横浜市資源循環局は、株式会社ゼットンとともに、飲食店における食べ残し等の食品ロス削減及び食品ロス削減に対する市民意識の向上に連携して取り組むため...【地方自治体】2021.04.26 発表 記事を読む
大阪市、調理の工夫で食品ロスを減らす料理の実践〜「もったいない」をエコ活動につなげよう〜
(2021.05.25) 日本において「手つかずのまま捨てられている食品」や「食べ残し」といった、本来食べられるにもかかわらず廃棄される「食品ロス」が年間約612万トン(農林...【地方自治体】2021.04.23 発表 記事を読む
(2021.05.25) 宮崎県新富町、南九州大学、パナソニック株式会社は、地域社会における課題解決の促進、持続的な地域社会の発展を目的として、新富町の食品ロス削減、生ご...【企業】2021.05.07 発表 記事を読む
総件数3115件 page 30/156 | 前へ 28 29 30 31 32 次へ