ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
葛飾区、令和4年度「食べきり・使いきりメニューコンテスト」のレシピ募集
(2022.06.22) 葛飾区は、令和4年度「食べきり・使いきりメニューコンテスト」のレシピ募集について発表。 食品ロス(食べられるのに廃棄されている食品)を削減するた...【地方自治体】2022.03.15 発表 記事を読む
ファミマ、フードドライブで2021年度は約20トンの食品寄付、もったいないから広がる食支援の輪
(2022.06.21) 株式会社ファミリーマートは、地域に根差した「食品ロスの削減」と「食支援への貢献」を目的とした取り組み「ファミマフードドライブ」を、2021年4月から全...【企業】2022.04.15 発表 記事を読む
中央区、パソコン・小型家電の宅配回収
(2022.06.20) 中央区は、6月1日から実施する「パソコン・小型家電の宅配回収」について発表。 区では、小型家電のリサイクルをより一層推進するため、令和4年6月1日か...【地方自治体】2022.06.01 発表 記事を読む
ファミマ!!コーヒーカップのパッケージを環境配慮型へ刷新、アイスコーヒーのカップをプラスチックから紙へ変更
(2022.06.20) 株式会社ファミリーマートは、昨年から取り組んでいる5つのキーワードの1つである「食の安全・安心、地球にもやさしい」に加え、「ファミマecoビジョン20...【企業】2022.04.18 発表 記事を読む
杉並区、【講座】バッグの持ち手に取り付けられるミニポシェット作り(スマホ型)
(2022.06.17) 杉並区は、7月2日に開催する講座「バッグの持ち手に取り付けられるミニポシェット作り」について発表。 古布を使ってミニポシェット(スマホ型)を作る...【地方自治体】2022.06.01 発表 記事を読む
富士フイルム、「FUJIFILM SUPER CUP 2022 フードドライブ」富士フイルムビジネスイノベーションが防災備蓄食品を全国フードバンク推進協議会へ寄贈
(2022.06.17) 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、防災備蓄食品約5トン(31,000食分)を、環境省の協力のもと一般社団法人全国フードバンク推進協議会の加盟...【企業】2022.05.13 発表 記事を読む
東洋紡、ポリエステル系合成紙のリサイクル技術を開発、ラベル台紙のマテリアルリサイクルを促進し、循環型経済の実現に貢献
(2022.06.16) 東洋紡株式会社は、ペットボトル再生原料を使用したポリエステル系合成紙「カミシャイン(R)」シリーズのうち、タックラベルのセパレーター(ラベル台紙)...【企業】2022.04.15 発表 記事を読む
住友化学、環境に配慮したエタノール由来ポリオレフィン製造に向けたエチレンの試験製造設備が完成
(2022.06.14) 住友化学は、このほど環境に配慮したエタノールを原料とするエチレンの試験製造設備を千葉工場(千葉県市原市)に新設した。循環型社会に対応したポリオレ...【企業】2022.04.11 発表 記事を読む
積水化学工業、ごみをエタノールに変換する1/10スケールの実証プラントが岩手県久慈市に完成
(2022.06.14) 積水化学工業株式会社と、株式会社INCJ、積水バイオリファイナリー株式会社は、積水化学と米国ベンチャー企業LanzaTech NZ, Inc.が共同開発した、微生物を...【企業】2022.04.11 発表 記事を読む
化石由来プラスチックを代替する省CO2型バイオプラスチック等(再生可能資源)への転換及び社会実装化実証事業等の二次公募
(2022.06.13) 環境省は、プラスチックの資源循環を推進するため、化石由来プラスチックから再生可能資源への素材代替やリサイクルが困難な複合プラスチック等のリサイク...【環境省】2022.06.10 発表 記事を読む
食品ロス発生量の推計値(令和2年度)を公表
(2022.06.10) 環境省は、令和2年度の食品ロス発生量の推計結果を公表した。事業系食品ロスについては食品リサイクル法に基づく事業者からの報告等をもとに、家庭系食品ロ...【環境省】2022.06.09 発表 記事を読む
杉並区、【講座】着物地で作る三角ポーチ
(2022.06.08) 杉並区は、6月23日に開催する「着物地で作る三角ポーチ」について発表。 着物地の端裂を利用して、三角ポーチを作る。裁縫道具一式(待ち針10本、チャコ...【地方自治体】2022.05.15 発表 記事を読む
大田区、未利用食品大募集!フードドライブ実施します!
(2022.06.08) 大田区は、6月13日から実施する「未利用食品大募集!フードドライブ実施します!」について発表。 大田区では未開封の食べられるはずの食品等だけでも年...【地方自治体】2022.05.02 発表 記事を読む
住友化学、プラスチック製品の水平リサイクル実現に向け新しいポリエチレン製品「スミクル(R)」を開発
(2022.06.08) 住友化学は、このほど容器包装向けの高剛性ポリエチレン(PE)「スミクル(R)」を開発した。プラスチック容器包装の基材層に適用することで、原料をPEに統...【企業】2022.03.31 発表 記事を読む
中小企業等におけるPCB使用照明器具のLED化によるCO2削減推進事業の公募開始
(2022.06.07) 環境省は、令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理×脱炭素化によるマルチベネフィット達成促進事業(うち中小企業等におけるPCB使用照...【環境省】2022.06.06 発表 記事を読む
国分寺市、リサイクル家具販売会
(2022.06.07) 国分寺市は、6月26日に「リサイクル家具販売会」を行うと発表。 粗大ごみで出された家具のなかから使用可能なものをリフォームし、市民に安価にて販売。...【地方自治体】2022.03.31 発表 記事を読む
脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業の公募開始
(2022.06.06) 環境省は、脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業に係る補助事業者(執行団体)である公益財団法人廃棄物・3R研究財団において、公募を...【環境省】2022.06.03 発表 記事を読む
化石由来プラスチックを代替する省CO2型バイオプラスチック等(再生可能資源)への転換及び社会実装化実証事業などの公募
(2022.06.06) 環境省は、脱炭素社会構築に資する資源循環システム構築の加速化を図るため、従来型のプラスチック利用を段階的に改めることとし、化石資源由来のプラスチ...【環境省】2022.06.03 発表 記事を読む
カネカ、「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet(R)」製ショッピングバッグ、全国25空港73店舗の「BLUE SKY」に一斉導入
(2022.06.06) 株式会社カネカが開発した「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet(R)」を使用したショッピングバッグが株式会社JALUXは、2022年4月下旬より、JALUXが運営...【企業】2022.03.10 発表 記事を読む
カネカ、生分解性ポリマーGreen Planet(R)がアシックスジャパンのショルダーショッパーに採用
(2022.06.06) 株式会社カネカの「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet(R)」が、アシックスジャパン株式会社のショルダーショッパー(肩掛けタイプのショッピングバッグ...【企業】2022.03.02 発表 記事を読む
総件数3115件 page 21/156 | 前へ 19 20 21 22 23 次へ