ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ボン条約、淡水生・陸生動物と鳥類へのプラスチック汚染被害が深刻と報告
(2021.09.21) ボン条約(移動性野生動物種の保全に関する条約、CMS)は、報告書「アジア・太平洋地域の移動性の淡水生・陸生動物及び鳥類へのプラスチック汚染の影響」を...【国際機関】2021.08.31 発表 記事を読む
ドイツ リターナブル飲料容器の割合は全体の41.8%に
(2021.08.13) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、2019年の飲料用容器の消費に関する報告書を公表した。これによると、2019年のリターナブル飲料容器の割合は全体の41.8%に留ま...【ドイツ】2021.08.04 発表 記事を読む
フランス環境省、プラスチック包装協定の初年度活動成果を公表
(2021.07.29) フランス環境省は、プラスチック包装の削減をめざす全国協定締結後の初の年次報告(2020年分)を公表した。報告によると、 ・問題があるか不必要なプラ...【フランス】2021.07.13 発表 記事を読む
欧州環境庁、COVID-19パンデミックで域内の使い捨てプラスチック製品の消費増により温室効果ガス等の排出量が増加と報告
(2021.07.08) 欧州環境庁(EEA)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行(パンデミック)による域内の使い捨てプラスチック製品の消費量の変化とその環...【EU】2021.06.22 発表 記事を読む
フランス政府、デジタル機器の寿命を延ばすソフトウェアの提供改善案を議会に報告
(2021.06.30) フランス政府は、ソフトウェアの問題によるデジタル機器の頻繁な買い替えを防ぐ対策案をまとめ議会に提出した。スマートフォンなどデジタル機器は、ソフト...【フランス】2021.06.10 発表 記事を読む
欧州委員会、使い捨てプラスチック指令実施のためガイドラインと実施決定を発表
(2021.06.17) 欧州委員会は、EUの使い捨てプラスチック指令(2019年採択)に基づき、実施のガイドラインと漁具の監視・報告方法を定めた決定を発表した。指令により加盟...【EU】2021.05.31 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、リサイクル促進のための新たな計画を発表
(2021.05.26) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、リサイクルを促進し、環境を保全する新たな計画のもと、一貫性のあるリサイクル収集をイングランドの全世帯に...【イギリス】2021.05.07 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、レジ袋値上げ・拡大措置をまもなく施行へ
(2021.05.26) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、2015年に導入された使い捨てレジ袋有料化について、2021年5月21日から対象を大手小売業からすべての小売業へ...【イギリス】2021.05.07 発表 記事を読む
フランス、使い捨てプラスチック包装の2025年までの削減目標を公表
(2021.05.24) フランス政府は使い捨てプラスチック包装の削減目標を定めた3R(リデュース、リユース、リサイクル)政令を公表した。2020年2月に可決された、廃棄物や資...【フランス】2021.05.04 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、プラスチック廃棄物問題に取り組むプロジェクトに助成
(2021.05.10) カナダ環境・気候変動省は、プラスチック廃棄物削減と循環型のプラスチック経済への移行をめざす5件のプロジェクトに総額約130万ドルを提供すると発表し、...【カナダ】2021.04.15 発表 記事を読む
国連食糧農業機関、途上国の海洋ごみ問題に取り組むイニシアティブを始動
(2021.04.27) 国連食糧農業機関(FAO)は、国際海事機関(IMO)及び30ヶ国と共に、プラスチックを中心とした海洋ごみの発生防止と削減のためのプロジェクト「GloLitter P...【国際機関】2021.04.08 発表 記事を読む
ドイツ エクアドル、ガーナ、ベトナムと共同で海洋廃棄物対策強化を実現する国際的な枠組み制定を提言
(2021.04.22) ドイツ連邦環境省(BMU)はエクアドル、ガーナ、ベトナムと共同で、今年9月に開催する国際閣僚会議に向けた準備会合を開催し、海洋廃棄物やプラスチック廃...【ドイツ】2021.04.01 発表 記事を読む
イギリス、ポイ捨てたばこに対する拡大生産者責任の適用を検討
(2021.04.19) イギリスは、ポイ捨てたばこを減らすため、環境法案のもとイングランドを対象にたばこの吸い殻に対する拡大生産者責任の適用を法制化することを検討してい...【イギリス】2021.03.30 発表 記事を読む
欧州委員会、2030年までに25%を有機農地にする行動計画を発表
(2021.04.13) 欧州委員会は、有機農業振興のための行動計画を発表した。2030年までに域内農耕地の25%を有機栽培農地にし、生産量を増やす。計画は、「消費拡大」、「生...【EU】2021.03.25 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、飲料容器のデポジット・リターン制等の導入に向け前進と報告
(2021.04.08) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、廃棄物・資源部門の改革に関する提案が国内の各地方政府から示され、リサイクルの推進、プラスチック汚染への...【イギリス】2021.03.24 発表 記事を読む
ドイツ 内閣が廃電気電子機器処理令を承認。
(2021.03.26) ドイツ連邦内閣は、廃電気電子機器処理令を承認した。これは、電気・電子機器に含まれる汚染物質の処理に関する要件を最新の技術に適合させ、国内の処理施...【ドイツ】2021.03.10 発表 記事を読む
国連環境計画、世界の家庭・小売・外食における食品廃棄物の推計値を公表
(2021.03.24) 国連環境計画(UNEP)とイギリスに拠点を置く環境NGOのWRAPは、2019年に家庭・小売・外食の3部門で廃棄された食品は9億3100万トンと推計され、消費段階で入...【国連】2021.03.04 発表 記事を読む
アメリカ、ミシシッピ川流域の自治体が流域のプラスチック汚染対策イニシアティブを立ち上げ
(2021.03.23) 国連環境計画(UNEP)によると、アメリカのミシシッピ川流域の100以上の自治体の首長が2021年3月3日、UNEPやナショナルジオグラフィック協会、ジョージア大...【国連】2021.03.03 発表 記事を読む
ドイツ ワンウェイプラスチック表示令を承認
(2021.02.26) ドイツ連邦内閣は、ワンウェイプラスチック表示令を承認した。これは、明確に認識できるラベルによりプラスチックの意識的な使用を市民に感化することを目...【ドイツ】2021.02.10 発表 記事を読む
欧州環境庁、循環型経済の視点から欧州のプラスチック対策を考察する報告書を公表
(2021.02.16) 欧州環境庁(EEA)は、プラスチックが環境と気候に与える影響を分析し、循環型で持続可能なプラスチック使用への移行が必要であるとする報告書を公表した。...【EU】2021.01.28 発表 記事を読む
総件数955件 page 7/48 | 前へ 5 6 7 8 9 次へ