ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
除草剤グリホサート耐性ワタMON88913系統の食品健康影響評価案への意見募集開始
(2005.02.04) 内閣府食品安全委員会は平成17年2月3日までに、16年12月に厚生労働大臣から意見を求められていた、除草剤グリホサートの影響を受けずに生育するこ...【内閣府】2005.02.03 発表 記事を読む
17年度食品安全モニターの募集を開始
(2005.02.04) 内閣府食品安全委員会は平成17年度食品安全モニター募集を開始した。 食品安全モニターは、食品安全委員会が行った食品のリスク評価結果に基づく施策...【内閣府】2005.02.03 発表 記事を読む
オランダの心理学専門家を招き、食品リスクと消費者行動に関するセミナーを開催へ
(2005.01.31) 農林水産省農林水産政策研究所は平成17年2月1日午後2時から午後5時まで、東京・霞ヶ関の中央合同庁舎第2号館で、食品リスクと消費者行動に関する心...【農林水産省】2005.01.28 発表 記事を読む
新規化学物質製造・輸入届出提出前のヒアリング 17年2月23日から3日間
(2005.01.21) 厚生労働省・経済産業省・環境省は、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づく新規化学物質の製造・輸入の届出書の提出に先立つ...【厚生労働省】2005.01.21 発表 記事を読む
化学物質の安全性に関する意見交換会を岡山市で開催へ
(2005.01.20) 内閣府食品安全委員会、厚生労働省、中国四国農政局などの共催により、食品中の化学物質の安全性に関する意見交換会が平成17年2月10日13時から16...【農林水産省】2005.01.17 発表 記事を読む
食の安全フォーラムを宇都宮市で開催へ
(2005.01.17) 内閣府食品安全委員会と栃木県は平成17年1月31日午後1時30分から午後4時30分まで、宇都宮市の栃木県総合文化センターサブホールで、食品安全フ...【内閣府】2005.01.14 発表 記事を読む
食の安全・安心シンポジウムを静岡市で開催へ
(2005.01.06) 内閣府食品安全委員会と静岡市は平成17年1月26日午後1時30分から午後4時まで、静岡市のしずぎんホール・ユーフォニアで、食の安全・安心シンポジ...【内閣府】2005.01.05 発表 記事を読む
17年度第1回少量新規化学物質の製造・輸入の申出手続き要領を公表
(2004.12.21) 厚生労働省・経済産業省・環境省は「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づき、平成17年度第1回の少量新規化学物質の製造・輸...【環境省】2004.12.21 発表 記事を読む
新規化学物質製造・輸入届出提出前のヒアリング 17年1月17日から3日間
(2004.12.13) 厚生労働省・経済産業省・環境省は、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づく新規化学物質の製造・輸入の届出書の提出に先立つ...【厚生労働省】2004.12.13 発表 記事を読む
「食の安全・安心」インターネットアンケートでの男性モニター追加募集
(2004.12.13) 農林水産省は、食品の安全に関する取組みがどう理解されているかなどを把握するためのインターネットアンケート調査を開始するにあたり、この調査に回答で...【農林水産省】2004.12.10 発表 記事を読む
化審法の試験法追加案などへの意見募集開始
(2004.11.29) 経済産業省、厚生労働省、環境省の3省は平成16年11月26日に、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」の新規化学物質に対する試...【経済産業省】2004.11.26 発表 記事を読む
「食の安全・安心」インターネットアンケートのモニター募集
(2004.11.15) 農林水産省は、食品についての情報提供やリスクコミュニケーションなど、食品の安全に関する取組みがどう理解されているかなどを把握するため、インターネ...【農林水産省】2004.11.12 発表 記事を読む
16年度第4回少量新規化学物質の製造・輸入の申出手続き要領を公表
(2004.11.01) 厚生労働省・経済産業省・環境省は「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づき、平成16年度第4回の少量新規化学物質の製造・輸...【環境省】2004.11.01 発表 記事を読む
シンポジウム「食の不安感を解消するために」を岐阜市で開催へ
(2004.11.01) 内閣府食品安全委員会と岐阜県は平成16年11月29日午後1時から午後4時30分まで、岐阜市のホテルグランヴェール岐山カルチャーホールで、「食の不...【内閣府】2004.10.29 発表 記事を読む
新規化学物質製造・輸入届出提出前のヒアリング 16年11月11日から3日間
(2004.10.21) 厚生労働省・経済産業省・環境省は、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づく新規化学物質の製造・輸入の届出書の提出に先立つ...【環境省】2004.10.21 発表 記事を読む
トキシコゲノミクスワークショップが京都で開催へ
(2004.10.07) 2004年10月13日から15日にかけ、国立京都国際会館で経済協力開発機構(OECD)と国際化学物質安全性計画(IPCS)の主催による「トキシコ...【環境省】2004.10.07 発表 記事を読む
新規化学物質製造・輸入届出提出前のヒアリング 16年10月20日から3日間
(2004.09.21) 厚生労働省・経済産業省・環境省は、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づく新規化学物質の製造・輸入の届出書の提出に先立つ...【厚生労働省】2004.09.21 発表 記事を読む
「鉱さいりん酸肥料」「腐植酸りん肥」の公定規格への食品健康影響評価案に意見募集実施
(2004.09.17) 内閣府食品安全委員会は平成16年9月16日までに、16年7月に農林水産大臣から意見を求められていた、「鉱さいりん酸肥料」の公定規格設定と「腐植酸...【内閣府】2004.09.16 発表 記事を読む
那覇市で食品に関するリスクコミュニケ−ションのための意見交換会開催へ
(2004.09.14) 農林水産省、内閣府食品安全委員会、厚生労働省は平成16年10月13日13時から16時30分まで沖縄県那覇市のメルパルク沖縄で、食品に関するリスク...【農林水産省】2004.09.10 発表 記事を読む
金沢で農薬のリスク分析に関する意見交換会開催へ
(2004.09.14) 農林水産省、内閣府食品安全委員会、厚生労働省は平成16年9月29日13時30分から16時30分まで石川県金沢市の金沢市文化ホ−ルで「食品に関する...【農林水産省】2004.09.14 発表 記事を読む
総件数454件 page 15/23 | 前へ 13 14 15 16 17 次へ