ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州委員会、有機肥料の利用を促進する規則案を公表
(2016.04.04) 欧州委員会は、バイオ廃棄物に由来する有機肥料をEU単一市場で取引しやすくする規則案を公表した。現在のところ、バイオ廃棄物のうち肥料へ転換されるのは...【EU】2016.03.07 発表 記事を読む
オランダ、ビスフェノールAの基準強化を提言
(2016.03.29) オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は、ビスフェノールA(BPA)の危険性について新たな知見が得られたため、EU基準を厳格化する必要があると報告した...【オランダ】2016.03.09 発表 記事を読む
カナダ、全国水銀濃度評価の結果を公表
(2016.03.22) カナダ環境・気候変動省は、カナダにおける初の包括的な水銀に関する科学的調査となる全国水銀濃度評価の結果を公表した。水銀は、森林火災や火山噴火など...【カナダ】2016.03.18 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、パラコート系除草剤から健康を守るため厳格な措置を提案
(2016.03.21) アメリカ環境保護庁(EPA)は、パラコート系除草剤による健康被害を防ぐための厳格な措置を提案した。パラコートはアメリカで除草剤や落葉剤として広範に用...【アメリカ】2016.03.03 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、化学プロセスの安全性を改善するリスク管理プログラムの改正を提案
(2016.03.10) アメリカ環境保護庁(EPA)は、化学物質が関わる産業事故を防ぐため、「リスク管理プログラム(RMP)」の規則を改正することを提案した。アメリカでは、過...【アメリカ】2016.02.25 発表 記事を読む
国連環境計画事務局長、健康と環境の関連を指摘し国際的取組を呼びかけ
(2016.03.03) シュタイナー国連環境計画(UNEP)事務局長は、第2回国連環境総会(UNEA-2)に向けナイロビで開催された常駐代表委員会(CPR)で、環境と健康の密接な関係...【国連】2016.02.18 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、使用済み電子機器の安全な管理に貢献した優良企業を高く評価
(2016.02.25) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「持続可能な材料管理(SMM)電子機器チャレンジ」の一環として、使用済み電子機器の安全な管理に貢献した優良なメーカーと...【アメリカ】2016.02.11 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、国民に住宅のラドン濃度検査を行うよう呼びかけ
(2016.01.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、肺がんの大きな原因となっているラドンから家族を守るため、国民に住宅のラドン濃度検査を行うよう呼びかけた。アメリカでは...【アメリカ】2016.01.11 発表 記事を読む
欧州化学物質庁、未だ多くの企業が化学物質登録義務を果たしていないと報告
(2015.12.23) 欧州化学物質庁(ECHA)は、REACH規則の遵守状況を調査するREACH-EN-FORCE-3プロジェクトの結果を公表した。このプロジェクトでは、2013年から2014年にかけ...【EU】2015.12.10 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、ラドン被曝に起因する肺がんを防ぐ国家計画を公表
(2015.11.25) アメリカ環境保護庁(EPA)は、ラドン被曝に起因する肺がんによる死亡件数を2020年までに年間3200件減らすことを目指す新たな国家計画を公表した。ラドンは...【アメリカ】2015.11.10 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2016年大統領グリーンケミストリー・チャレンジ賞の募集を開始
(2015.11.17) アメリカ環境保護庁(EPA)は、第21回となる2016年大統領グリーンケミストリー・チャレンジ賞の募集を開始した。この賞は、化学物質の人体および環境への負...【アメリカ】2015.11.04 発表 記事を読む
欧州委員会、欧州の飲料水の水質モニタリングを改善する新規則を採択
(2015.11.11) 欧州委員会は、欧州における飲料水の水質モニタリングを改善するための新規則を採択した。この新規則は、安全な飲料水を公平かつ包括的に供給することを求...【EU】2015.10.28 発表 記事を読む
ドイツ 改正廃電気電子機器法が施行、小売店における使用済み機器の回収義務付けへ
(2015.11.06) ドイツ連邦環境省は、10月24日に、改正廃電気電子機器法が施行することを公表した。これは、使用済み電気・電子機器の回収を大幅に簡素化し、さらにこれら...【ドイツ】2015.10.23 発表 記事を読む
ドイツ 農業部門における環境保全の進展に関する研究報告書を公開
(2015.10.23) ドイツ連邦環境庁は、1985年以降の農業の影響による環境汚染の変化に関する研究結果を公表した。これによると、過去30年間における農業部門の環境保全は緩...【ドイツ】2015.10.12 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、国民の健康を守るためオゾン基準を70ppbに厳格化
(2015.10.19) アメリカ環境保護庁(EPA)は、地表オゾン汚染が健康に及ぼす影響に関する科学的知見に基づき、地表オゾンに対する国家環境大気質基準(NAAQS)を現行の75p...【アメリカ】2015.10.01 発表 記事を読む
ボン条約等の南部アフリカ締約国、農薬や鉛弾などによる鳥類の中毒を防止するガイドラインの実施促進
(2015.09.08) ボン条約(移動性野生動物種の保全に関する条約、CMS)、アフリカ・ユーラシア渡り性水鳥保全協定(AEWA)、猛禽類保護に関する覚書(CMS Raptors MoU)は...【国連】2015.08.25 発表 記事を読む
国連環境計画、災害の健康と環境への被害から地域を守るハンドブックを作成
(2015.09.02) 国連環境計画(UNEP)は、災害発生時の健康や環境への被害を最小限にすることを目的に、地域レベルで災害への意識を高め、備えを強化する方法を示した新「A...【国連】2015.08.19 発表 記事を読む
ドイツ ヒト・バイオモニタリングに新たに4物質を追加
(2015.08.27) ドイツ連邦環境省は、ドイツ化学工業会と共同で、人体における化学物質の新しい測定方法(ヒト・バイオモニタリング)の開発を行っている。ヒト・バイオモ...【ドイツ】2015.08.12 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、スプレー製品のトリクロロエチレンの使用廃止について製造業者と合意
(2015.08.18) アメリカ環境保護庁(EPA)は、美術工芸などに用いるスプレー定着剤へのトリクロロエチレン(TCE)使用を自主的・段階的に廃止することで製造業者と合意し...【アメリカ】2015.07.30 発表 記事を読む
ドイツ 森林土壌に蓄積する有害物質を示す地図を公開
(2015.08.05) ドイツ連邦環境等は、森林土壌に蓄積する有害物質を示す地図を公開した。ドイツの国土30%を占めている森林は、動植物の生息空間や酸素の生産、雨水の浄化な...【ドイツ】2015.07.21 発表 記事を読む
総件数852件 page 10/43 | 前へ 8 9 10 11 12 次へ