ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ 新しい飲料水戦略の策定について発表
(2010.03.31) アメリカ環境保護庁(EPA)のジャクソン長官は、飲料水について、市民の健康保護を強化する新しい戦略を策定していることを明らかにした。飲料水戦略の変更...【アメリカ】2010.03.22 発表 記事を読む
イギリス 新たな河川管理プランを発表
(2010.01.08) イギリス環境・食糧・農村地域省とウェールズ議会政府はイングランドとウェールズの10の河川に関する河川管理計画(RBMP)を発表した。河川管理計画は、EUの...【イギリス】2009.12.22 発表 記事を読む
アメリカ 流出水に関する調査についてパブリックコメントを募集
(2009.11.09) アメリカ環境保護庁(EPA)は、豪雨の時の流出水を削減し、規制を強化するための調査を提案し、パブリックコメントを募集している。 土地が開発されると...【アメリカ】2009.10.29 発表 記事を読む
アメリカ ビルのトイレにも節水マーク
(2009.10.28) アメリカ環境保護庁(EPA)は、商業用ビルのトイレについて、節水マークの「ウォーターセンス」を取得する際の基準などを公表した。 ウォーターセンス・...【アメリカ】2009.10.19 発表 記事を読む
フランス 第6回世界水フォーラム開催に向け準備
(2009.10.23) フランス・マルセイユで、2012年に開催される第6回世界水フォーラムに向け、ジュアーノ閣外大臣は、世界水会議、マルセイユ市、政府の間で、協力関係を構築...【フランス】2009.10.15 発表 記事を読む
アメリカ 節水に優れた企業・団体・個人を表彰
(2009.10.16) アメリカ環境保護庁(EPA)は、節水に優れた取り組みを行った5つの企業や団体、個人に、2009年の「ウォーターセンス・パートナー・オブ・ザ・イヤー賞」を...【アメリカ】2009.10.08 発表 記事を読む
1日20リットルの節水を 新たなキャンペーン開始
(2009.10.05) イギリスで9月24日にスタートした節水キャンペーンによると、イギリスは水の浪費国で、一世帯あたりの年間使用量は10万リットル以上(一人あたり1日150リッ...【イギリス】2009.09.24 発表 記事を読む
フランス 渇水で水の利用制限が広がる
(2009.09.04) フランス エコロジー・エネルギー・持続可能な開発・海洋省は、夏の乾燥で、水の利用制限を実施する知事の命令が出されている県をとりまとめたマップを公...【フランス】2009.08.27 発表 記事を読む
アメリカ 家庭向けに節水アドバイス
(2009.08.19) 8月は水消費のピークシーズン。アメリカ環境保護庁(EPA)の「ウォーターセンス」プログラムでは、家庭向けに節水の簡単なヒントを示し、水道料金を年間110...【アメリカ】2009.08.03 発表 記事を読む
スウェーデン 世界水週間が開幕
(2009.08.19) スウェーデンのストックホルムにおいて、8月16日から1週間にわたり、世界的に重大な問題となりつつある水危機をテーマに、「2009年世界水週間」が開催され...【その他】2009.08.07 発表 記事を読む
フランス 「モデル的プレジャー港」10港を選定
(2009.06.23) フランスで、6月11日、「モデル的プレジャー港」に選ばれた10件のプロジェクトが発表された。 これは、環境配慮を組み込みつつ、プレジャー港の受け入れ...【フランス】2009.06.12 発表 記事を読む
イギリス 洪水・水管理法草案に関する意見を募集
(2009.05.07) イギリスのベン環境大臣は、洪水に備え、対応を改善するとともに、干ばつ時に水供給を確保するため、洪水・水管理法の草案を発表し、パブリックコメントの...【イギリス】2009.04.21 発表 記事を読む
ドイツ内閣 第2次土壌保護報告書を承認
(2009.04.17) ドイツ連邦内閣は、4月8日、ガブリエル連邦環境大臣が提出した連邦政府の第2次土壌保護報告書を承認した。報告書では、土壌保護とその持続可能な利用を保証...【ドイツ】2009.04.08 発表 記事を読む
第5回世界水フォーラム 国連世界水開発報告書を公表
(2009.03.25) 国連は、第5回世界水フォーラム(3月16日ー22日 トルコ・イスタンブールにて開催)において、「国連 第3次世界水開発報告書(WWDR-3)」を発表。人口増加...【国連】2009.03.16 発表 記事を読む
イギリス 流出水管理計画策定ガイド案を公表
(2009.03.13) イギリス環境・食糧・農村地域省は3月4日、地方自治体による洪水リスク管理を支援するため、流出水管理計画策定ガイド案を公表した。 2007年夏の洪水を...【イギリス】2009.03.04 発表 記事を読む
南アジア 地球温暖化や過剰な取水で水資源の危機
(2009.02.17) 南アジア地域の水問題に関する報告書「危機下の淡水:南アジア」が、UNEPとアジア工科大学院(AIT)によって策定された。 この報告書は、南アジア地域の...【国連】2009.02.06 発表 記事を読む
EPA 都市部での流出水対策をビデオで紹介
(2009.01.26) EPAと米国植物園は、レインガーデン(雨水涵養機能のある庭園)、草屋根、雨水升といった、大雨時の流出水管理手法を紹介するビデオを制作し、インターネッ...【アメリカ】2009.01.15 発表 記事を読む
EPA 節水に貢献した団体・個人を初めて表彰
(2008.10.21) EPAは、10月9日、節水に貢献した団体・個人に贈られる「ウォーターセンス・パートナー・オブ・ザ・イヤー」賞の初の受賞者を発表した。部門ごとの受賞者は...【アメリカ】2008.10.09 発表 記事を読む
EPA 気候変動に対応するための水戦略を発表
(2008.10.15) アメリカ環境保護庁(EPA)は、水質浄化や飲料水、海洋保護など、水に関係する国のプログラムが、気候変動にどのように対処していくかを示す国家戦略「水プ...【アメリカ】2008.10.02 発表 記事を読む
イギリス 流出水の管理を改善へ
(2008.10.10) イギリスのウーラス環境担当大臣は、将来の豪雨に備えて、流出水管理計画の新たなガイダンスを策定するパイロットスキームに30万ポンドを充てることを発表...【イギリス】2008.10.01 発表 記事を読む
総件数344件 page 11/18 | 前へ 9 10 11 12 13 次へ