ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「里海シンポジウムin七尾湾」2月22日開催へ
(2009.02.02) 環境省は、2月22日に、和倉温泉観光会館(七尾市和倉町)で、「里海シンポジウムin七尾湾」を開催すると発表した。 環境省は、豊饒の「里海」の創生を...【環境省】2009.02.02 発表 記事を読む
「やすらぎの水環境再生に向けて〜水環境行政50年シンポジウム」3月12日開催へ
(2009.01.30) 環境省は、3月12日に、大手町サンケイプラザ4Fホール(東京都千代田区)で「やすらぎの水環境再生に向けて〜水環境行政50年シンポジウム」を開催すると発表...【環境省】2009.01.30 発表 記事を読む
「里海シンポジウムin志摩」1月31日開催へ
(2009.01.20) 環境省は、1月31日に、志摩市商工会館 多目的ホール(志摩市阿児町)で、「里海シンポジウムin志摩」を開催すると発表した。 環境省は、豊饒の「里海」...【環境省】2009.01.19 発表 記事を読む
「農村地域等における分散型排水処理施設モデル事業」 中国江蘇省で始まる
(2008.12.17) 環境省は、12月6日にモデル地域の一つである中国江蘇省泰州市興化市董北村において低コストで地域の実情に適した「農村地域等における分散型排水処理施設モ...【環境省】2008.12.15 発表 記事を読む
20年度「河川愛護月間」“絵手紙”の入賞作品 決定
(2008.12.09) 平成20年度河川愛護月間(7月1日〜7月31日)の推進特別事業として実施された、「河川愛護月間」“絵手紙”募集事業で、入賞作品が決定した。 この事業は、...【国土交通省】2008.12.09 発表 記事を読む
「日中協力汚染物質総量規制及び農村地域等における分散型排水処理技術と管理セミナー」北京で開催へ
(2008.11.13) 環境省は、12月9日に「日中協力汚染物質総量規制及び農村地域等における分散型排水処理技術と管理セミナー」を中国の北京市で開催すると発表した。 中国...【環境省】2008.11.11 発表 記事を読む
第5回世界水フォーラムに向け、河川流域における統合的水資源管理のためのガイドラインを検討開始
(2008.11.04) 国土交通省は、独立行政法人水資源機構及びユネスコとの共催により「統合的水資源管理(Integrated Water Resources Management-IWRM)に関するセミナー」...【国土交通省】2008.10.31 発表 記事を読む
第3回アジア水環境パートナーシップ国際フォーラム マレーシアで開催へ
(2008.10.15) 環境省は、マレーシア国プトラジャヤ市で開催される「第3回アジア水環境パートナーシップ国際フォーラム」の開催について発表した。 第3回アジア水環境...【環境省】2008.10.14 発表 記事を読む
赤川・加古川各水系の河川整備基本方針を策定
(2008.09.18) 社会資本整備審議会に対し国土交通大臣が意見を求めていた、赤川と加古川各水系の河川整備基本方針が、同審議会・河川整備基本方針検討小委員会での審議を...【国土交通省】2008.09.17 発表 記事を読む
平成20年度「里海創生支援海域」の公募が開始
(2008.07.10) 環境省は地方公共団体を対象に、平成20年度里海創生支援海域の公募を開始した。 公募期間は、平成20年7月8日から平成20年7月24日17時まで。 応募...【環境省】2008.07.08 発表 記事を読む
7月は「河川愛護月間」 20年度の実施要領を発表
(2008.06.26) 国土交通省は、平成20年度の「河川愛護月間」の実施要領を、20年6月24日付けで公表した。 同省では昭和49年から毎年7月を「河川愛護月間」と...【国土交通省】2008.06.24 発表 記事を読む
20年の「水の日」「水の週間」の行事内容を公表
(2008.06.26) 国土交通省は平成20年の「水の日」、「水の週間」に開催する行事の概要を20年6月26日付けで公表した。 水の貴重さや水資源開発の重要性に対する...【国土交通省】2008.06.26 発表 記事を読む
「平成の名水百選」決定!
(2008.06.05) 環境省は、平成20年6月3日までに水環境保全の一層の推進を図ることを目的に、現在の「名水百選」に加え、新たな名水、「平成の名水百選」を選定し、発...【環境省】2008.06.03 発表 記事を読む
世界の水問題にかかる普及啓発WEBサイト「バーチャルウォーター」公開
(2008.06.03) 環境省は、海外の水質汚濁問題が日本の生活に密着していることなどを広く普及啓発するため、「バーチャルウォーター」(注1)を活用したWebコンテンツ...【環境省】2008.05.30 発表 記事を読む
G8環境大臣会合記念特別シンポジウム −気候変動と水− 開催へ
(2008.04.15) 環境省は、平成20年5月23日に、G8環境大臣会合のプレイベントとして、「G8環境大臣会合記念特別シンポジウム−気候変動と水−」を、神戸国際会議...【環境省】2008.04.10 発表 記事を読む
名水サミットin神戸を開催へ 兵庫県神戸市で
(2008.04.14) 全国水環境保全市町村連絡協議会と兵庫県神戸市は平成20年5月16日に、神戸国際会議場(山梨県北杜市)で、「第22回全国水環境保全市町村連絡協議会...【環境省】2008.04.07 発表 記事を読む
公共用水域水質環境基準測定方法など変更する改正告示 公布
(2008.04.07) 「公共用水域水質環境基準、地下水環境基準及び排水基準等に係る告示の一部を改正する告示」が平成20年4月1日公布された。 今回の改正は、公共用水...【環境省】2008.04.01 発表 記事を読む
公共用水域水質環境基準測定方法など変更へ 関係告示の改正案まとまる
(2008.02.18) 環境省は、平成20年2月15日までに公共用水域水質環境基準、地下水環境基準、土壌環境基準及び排水基準等に係る告示の一部改正案を取りまとめ、この案...【環境省】2008.02.15 発表 記事を読む
環境省 「新・名水百選」(仮称) 選定へ
(2007.12.25) 環境省は、平成19年12月22日 水環境保全の一層の推進を図ることを目的に、現在の「名水百選」に加え、新たな名水、「新・名水百選」(仮称)を選定...【環境省】2007.12.22 発表 記事を読む
「名水サミットin北杜』を開催へ 山梨県北杜市で
(2007.09.12) 全国水環境保全市町村連絡協議会と山梨県北杜市は平成19年10月6日に、八ヶ岳ロイヤルホテル(山梨県北杜市)で、「第21回全国水環境保全市町村連絡...【環境省】2007.09.11 発表 記事を読む
総件数540件 page 16/27 | 前へ 14 15 16 17 18 次へ