ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省、「日本の国立公園コンテンツ集2018」冊子及びウェブサイトを制作・公表
(2018.12.25) 環境省は、「国立公園満喫プロジェクト」の一環として、国立公園初の取組として、先導的役割を果たす8つの国立公園(阿寒摩周、十和田八幡平、日光、伊勢志...【環境省】2018.12.21 発表 記事を読む
妙高戸隠連山国立公園(妙高山・火打山)における入域料等に関する社会実験の結果を公表
(2018.11.30) 環境省は、妙高市と協力し、妙高戸隠連山国立公園(妙高山・火打山)において実施した、入域料等に関する社会実験の結果を公表した。 新潟県妙高市妙高...【環境省】2018.11.29 発表 記事を読む
「第30回新宿御苑洋らん展」 11月27日(火)から開催
(2018.10.16) 新宿御苑では昭和58年より「新宿御苑洋らん展」を実施しており、本年度も以下のとおり開催する。 日時:11月27日(火)〜12月2日(日)9:30〜15:30(...【環境省】2018.10.15 発表 記事を読む
妙高戸隠連山国立公園(妙高山・火打山)における入域料等に関する社会実験を10月に実施
(2018.09.04) 環境省は、妙高市と協力し、登山道管理の充実やライチョウとその生息環境の保全が急務となっている妙高戸隠連山国立公園(妙高山・火打山)において、入域...【環境省】2018.09.03 発表 記事を読む
国立公園満喫プロジェクトの今後の進め方を取りまとめ公表
(2018.09.04) 環境省は、国立公園満喫プロジェクトの今後の進め方について、有識者会議を踏まえ、とりまとめ公表した このプロジェクトは、日本の国立公園を世界水準...【環境省】2018.09.03 発表 記事を読む
環境省、「国立公園の宿舎事業のあり方について」を取りまとめ公表
(2018.09.04) 環境省は、「国立公園の宿舎事業のあり方について」を取りまとめ公表した。 これは、国立公園の宿舎事業の今後の施策の方向性及び可能な範囲で具体的な...【環境省】2018.09.03 発表 記事を読む
霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画を変更
(2018.08.10) 環境省は、霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更を行うと発表した。 政府の観光ビジョンに基づき、平成28年に開始した「国立公園満喫プロジ...【環境省】2018.08.09 発表 記事を読む
瀬戸内海国立公園(六甲地域)の公園区域及び公園計画を変更
(2018.08.10) 環境省は、瀬戸内海国立公園(六甲地域)の公園区域及び公園計画の変更を行うと発表した。 瀬戸内海国立公園六甲地域は古くから関西における避暑地、保...【環境省】2018.08.09 発表 記事を読む
やんばる国立公園の公園区域を拡張
(2018.07.05) 環境省は、やんばる国立公園の公園区域を約3,700ha拡張し、園地や歩道などの利用施設計画を追加する公園計画の変更を行うと発表した。 やんばる国立公...【環境省】2018.06.29 発表 記事を読む
環境省、株式会社山と溪谷社とのコラボレーションによるデジタル登山スタンプラリー企画「山陰ホーリーピークス」を開催
(2018.06.28) 環境省と国立公園オフィシャルパートナーとなっている株式会社山と溪谷社とのコラボレーションにより、神話や信仰に関連深い山陰の山々の魅力を紹介するこ...【環境省】2018.06.26 発表 記事を読む
国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第3回)を開催
(2018.06.08) 環境省は、国立公園オフィシャルパートナーシップの第3回締結式を6月11日に開催する。 平成29年3月の第2回締結式時点で31社の企業等と締結、今回新たに1...【環境省】2018.06.07 発表 記事を読む
上信越高原国立公園(志賀高原地域)の公園計画の変更に関する意見募集
(2018.06.08) 環境省は、上信越高原国立公園(志賀高原地域)の公園計画を変更することについて、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する。 上信越高原国立...【環境省】2018.06.07 発表 記事を読む
2018新宿御苑みどりフェスタを4月29日に開催
(2018.04.23) 環境省は、「みどりの月間」(4月15日から5月14日まで)の期間中である4月29日に、新宿御苑で「2018新宿御苑みどりフェスタ」を開催する。 参加団体...【環境省】2018.04.20 発表 記事を読む
新宿御苑の平成29年における入園者数が過去最高に
(2018.04.20) 環境省は、新宿御苑の平成29年度入園者数は過去最高の2,502,561人となったと発表した。 平成28年度の入園者数は2,101,319人。 増加の原因としては、...【環境省】2018.04.19 発表 記事を読む
環境省、国立公園管理事務所の設置等を発表
(2018.04.05) 環境省は、日本の国立公園を世界水準の「ナショナルパーク」としてのブランド化を図ることを目標として、「国立公園満喫プロジェクト」を2020年までに計画...【環境省】2018.03.30 発表 記事を読む
霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関する意見を募集
(2018.03.19) 環境省は、霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関する意見募集(パブリックコメント)を実施する。 今回の変更は、政府の観光ビジョ...【環境省】2018.03.16 発表 記事を読む
環境省、平成29年の国立公園訪日外国人利用者数(暫定値)を発表
(2018.03.13) 環境省は、平成29(2017)年の国立公園の訪日外国人利用者数が、約600万人(暫定値)と推計されると発表した。 国立公園全体(全34公園)では前年比約10...【環境省】2018.03.12 発表 記事を読む
やんばる国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関する意見を募集
(2018.02.27) 環境省は、やんばる国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関して、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する。 やんばる国立公園は、琉球諸島を...【環境省】2018.02.26 発表 記事を読む
自然公園法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見を募集
(2018.02.16) 環境省は、希少野生動植物の保護や特定外来生物による生態系等に係る被害に対する対策を迅速に進める必要性が高まってきたことから、国立・国定公園におい...【環境省】2018.02.15 発表 記事を読む
国立公園満喫プロジェクトプロモーション・企業向け情報交換会(東京会場)を2月20日に開催
(2018.01.24) 環境省では、日本の国立公園が世界中の旅行者の憧れの旅先となるよう、「国立公園満喫プロジェクト」に取り組んでおり、その一環として、国立公園の魅力や...【環境省】2018.01.22 発表 記事を読む
総件数643件 page 9/33 | 前へ 7 8 9 10 11 次へ