ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
10月1日は「浄化槽の日」 第25回全国浄化槽大会を東京で開催
(2011.09.28) 国土交通省は、10月1日の「浄化槽の日」にちなんで、第25回全国浄化槽大会を平成23年9月30日14時から16時45分まで、東京・千代田区の東京會舘で開催すると...【国土交通省】2011.09.28 発表 記事を読む
環境省 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査(ダイオキシン類)の測定結果を公表
(2011.09.06) 環境省は、平成23年9月6日 青森県、岩手県、宮城県、福島県及び茨城県内の公共用水域の水質モニタリング調査のうち、ダイオキシン類濃度測定結果を公表し...【環境省】2011.09.06 発表 記事を読む
平成22年度末時点の浄化槽利用者、1,059万人
(2011.09.01) 環境省は、平成23年9月1日 東日本大震災の影響により、調査対象外となった岩手県、宮城県、福島県の3県のを除く平成22年度末時点での全国の浄化槽の普及人...【環境省】2011.09.01 発表 記事を読む
平成22年度末の汚水処理施設の処理人口1億531万人に、汚水処理人口普及率86.9%
(2011.09.01) 農林水産省、国土交通省、環境省の三省は、東日本大震災の影響により、調査対象外となった岩手県、宮城県、福島県を除いた平成22年度末の全国の汚水処理人...【環境省】2011.09.01 発表 記事を読む
汚水処理施設連携整備事業 平成18年度認定の2市町の状況を公表
(2011.09.01) 農林水産省、国土交通省、環境省の三省は、汚水処理施設連携整備事業の実施状況を発表。 汚水処理施設連携整備事業は、公共用水域における水質保全効果...【環境省】2011.09.01 発表 記事を読む
亜鉛の暫定排水基準(案)に意見募集開始
(2011.08.19) 環境省は、亜鉛に係る暫定排水基準(案)について、平成23年9月20日まで、意見の募集を行うと発表。 亜鉛については、水生生物の保全の観点から平成15年...【環境省】2011.08.19 発表 記事を読む
環境省 福島県内の公共用水域の水質モニタリング調査 放射性物質濃度の調査結果を速報
(2011.08.02) 環境省は、東日本大震災を受け、福島県内の河川で緊急的に実施した水質モニタリング調査のうち、放射性物質の水質、底質測定結果を公表した。 公表によ...【環境省】2011.08.01 発表 記事を読む
91%が有機汚濁環境基準達成 22年一級河川水質調査結果
(2011.07.29) 国土交通省は、全国一級河川109水系で行った平成20年の水質調査結果をとりまとめ発表した。 このうち有機汚濁についての調査では、有機汚濁の代表的な水...【国土交通省】2011.07.28 発表 記事を読む
国と九都県市等による東京湾水質一斉調査 調査地点など概要が決定
(2011.07.26) 環境省は、東京湾再生推進会議モニタリング分科会、九都県市首脳会議環境問題対策委員会水質改善専門部会及び東京湾岸自治体環境保全会議が主催で平成23年8...【環境省】2011.07.26 発表 記事を読む
中環審「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて」第3次答申
(2011.07.26) 環境省は、中央環境審議会において「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第3次報告)」が取りまとめられ、平成23年7月22日...【環境省】2011.07.26 発表 記事を読む
被災地の海洋環境モニタリング調査結果(中間報告)を公表
(2011.07.25) 環境省は、平成23年7月22日 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果の中間報告を公表した。 公表によると、環境基準調査の健康項目(人の健康の保護に...【環境省】2011.07.22 発表 記事を読む
環境省 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果 青森県及び茨城県内の調査結果を速報
(2011.07.19) 環境省は、東日本大震災を受け、被災地の公共用水域においてに緊急的に実施した、有害物質等の水質モニタリング調査のうち、青森県内(調査日:6月6日〜7日...【環境省】2011.07.15 発表 記事を読む
被災地の海洋環境モニタリング調査結果(速報)を公表
(2011.07.11) 環境省は、平成23年7月8日 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果を公表した。 今回公表したのは、6月3日〜19日に採水した海水と海底土のサンプルに...【環境省】2011.07.08 発表 記事を読む
環境省 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果 岩手県及び宮城県内の調査結果を速報
(2011.07.08) 環境省は、東日本大震災を受け、被災地の公共用水域においてに緊急的に実施した、有害物質等の水質モニタリング調査のうち、岩手県内(調査日:6月2日〜8日...【環境省】2011.07.08 発表 記事を読む
全国の793水浴場で水浴場水質判定基準達成を確認
(2011.07.03) 環境省は、平成23年4月上旬〜6月上旬にかけて、全国の水浴場で地方自治体が実施した水浴場水質調査の結果をとりまとめ、発表した。 今回調査対象となっ...【環境省】2011.07.01 発表 記事を読む
環境省 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報)を公表
(2011.06.30) 環境省は、東日本大震災を受け、被災地の公共用水域において5月26日〜6月3日に緊急的に実施した、有害物質等の水質モニタリング調査のうち、福島県内の河川...【環境省】2011.06.30 発表 記事を読む
東京湾水質一斉調査 参加機関や関連イベント参加者を募集
(2011.06.30) 東京湾再生推進会議モニタリング分科会、八都県市首脳会議環境問題対策委員会水質改善専門部会及び東京湾岸自治体環境保全会議では、「東京湾水質一斉調査...【環境省】2011.06.30 発表 記事を読む
第7次水質総量規制 東京湾、伊勢湾、大阪湾の「総量削減基本方針」策定
(2011.06.14) 環境省は、第7次水質総量規制の対象となる東京湾、伊勢湾、大阪湾のCOD、窒素・りん含有量に関する「総量削減基本方針」が平成23年6月15日付けで策定すると...【環境省】2011.06.14 発表 記事を読む
「きれいな水」が57% 平成22年度水生生物による全国河川の水質判定
(2011.06.06) 環境省と国土交通省が一般の人々に参加を呼びかけ実施した、平成22年度の全国水生生物調査の結果が公表された。 この水生生物調査は国土交通省と環境省...【環境省】2011.06.06 発表 記事を読む
平成23年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスター入選作品を発表
(2011.05.17) 環境省と(社)瀬戸内海環境保全協会は、一般公募を行っていた「瀬戸内海環境保全月間」ポスターの平成23年度入選作品を発表した。 環境省では、毎年6月...【環境省】2011.05.17 発表 記事を読む
総件数699件 page 16/35 | 前へ 14 15 16 17 18 次へ