ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
平成14年9月の有明海 湾奥部の表面水温が平年より1〜1.5℃高めで推移
(2002.11.12) 水産庁と水産総合研究センター西海区水産研究所が発行している「有明海調査ニュース第18号」の内容が水産庁ホームページに掲載された。 このニュース...【農林水産省】2002.11.07 発表 記事を読む
土壌汚染対策法の施行期日、土壌汚染対策法施行令を閣議決定
(2002.11.08) 11月8日開催の閣議で「土壌汚染対策法施行令」と「土壌汚染対策法の施行期日を定める政令」が閣議決定された。 このうち「土壌汚染対策法施行令」は...【環境省】2002.11.07 発表 記事を読む
土壌汚染対策法の政省令に規定する内容案への意見募集結果を公表
(2002.11.07) 環境省は平成14年9月3日まで実施していた、土壌汚染対策法の政省令に規定する内容案への意見募集結果をまとめ、同年11月7日に公表した。 土壌汚...【環境省】2002.11.07 発表 記事を読む
宅地・公共用地取得時の土壌汚染対策を検討する研究会を設置
(2002.10.31) 国土交通省は、土地取引や公共用地取得の際に実施することが必要な、土壌汚染リスクへの対応策を検討する「宅地・公共用地に関する土壌汚染対策研究会」を...【国土交通省】2002.10.31 発表 記事を読む
ゴルフ場排水口での農薬残留実態調査 7万8,000検体の調査で指針値超過事例なし
(2002.10.28) 環境省は平成14年10月28日、ゴルフ場暫定指導指針対象農薬についての平成13年度水質調査結果を公表した。 この調査結果は、環境省が示した「ゴ...【環境省】2002.10.28 発表 記事を読む
漁村の下水道などの普及率、平成13年度末時点で32%に
(2002.10.23) 水産庁は平成13年度末時点での漁村の下水道や集落排水施設などの汚水処理施設の普及率が32%、処理人口83.1万人に達したと発表した。11年度末時...【水産庁】2002.10.22 発表 記事を読む
下水道事業での排出枠取引制度を検討へ
(2002.10.22) 国土交通省は下水道事業での排出枠(量)取引制度を検討するための委員会を設置し、14年10月25日に第1回委員会を開催することを決めた。 検討会...【国土交通省】2002.10.22 発表 記事を読む
下水汚泥のバイオマスとしての有効利用を検討 「バイオソリッド利活用基本計画に関する委員会」を設置
(2002.10.17) 国土交通省は下水汚泥と他のバイオマス資源の混合処理し、生産されるエネルギーの有効利用することを視野に入れた「バイオソリッド利活用基本計画に関する...【国土交通省】2002.10.15 発表 記事を読む
平成14年8月の有明海 表面水温は全域で平年より1〜2℃高めで推移
(2002.10.07) 水産庁と水産総合研究センター西海区水産研究所が発行している「有明海調査ニュース第17号」の内容が水産庁ホームページに掲載された。 このニュース...【水産庁】2002.10.04 発表 記事を読む
10月1日は「浄化槽の日」 全国浄化槽大会を東京で開催
(2002.09.27) 国土交通省・環境省は10月1日の「浄化槽の日」にちなんで、第16回全国浄化槽大会を東京・港区の明治記念館で開催する。 「浄化槽の日」は昭和62...【国土交通省】2002.09.27 発表 記事を読む
土壌汚染対策法の施行に対応し、宅地建物取引業法施行令改正へ 改正案に対する意見募集を実施
(2002.09.27) 国土交通省は平成14年10月7日まで、宅地建物取引業法施行令改正案への意見募集を実施することにした。 今回の改正は土壌汚染対策法の施行に対応す...【国土交通省】2002.09.27 発表 記事を読む
中環審の土壌汚染対策法の施行に必要な技術的事項の方針案への意見募集結果を公表
(2002.09.25) 環境省は、平成14年9月3日まで実施していた、中央環境審議会土壌農薬部会の土壌汚染技術基準等専門委員会の「土壌汚染対策法に係る技術的事項について...【環境省】2002.09.20 発表 記事を読む
中環審、土壌汚染対策法の施行に必要な技術的事項の方針を答申
(2002.09.25) 平成14年6月18日に環境大臣から中央環境審議会会長(森嶌昭夫(財)地球環境戦略研究機関理事長)に対し諮問された「土壌汚染対策法に係る技術的事項に...【環境省】2002.09.20 発表 記事を読む
平成14年7月の有明海 表面塩分が全域で2〜8PSU程度高めに
(2002.09.11) 水産庁と水産総合研究センター西海区水産研究所が発行している「有明海調査ニュース第16号」の内容が水産庁ホームページに掲載された。 このニュース...【水産庁】2002.09.10 発表 記事を読む
「いきいき下水道賞」の平成14年度受賞団体が決定
(2002.09.05) 国土交通省では、9月10日の「下水道の日」を中心とする約1週間、下水道に関連したイベントや広報活動を全国各地で実施する。 このうち、9月5日に...【国土交通省】2002.09.05 発表 記事を読む
「世界水フォーラム」期間中の「水と食と農」大臣会議開催を決定
(2002.09.04) 農林水産省は、2003年3月に京都、滋賀、大阪で開催される「第3回世界水フォーラム」の中で、国連食料農業機関(FAO)との共催により、滋賀県大津...【農林水産省】2002.09.03 発表 記事を読む
平成13年度末までの合併処理浄化槽の整備状況を公表
(2002.08.28) 環境省は平成14年8月21日に、平成13年度末時点での合併処理浄化槽の整備状況をまとめ、公表した。 合併処理浄化槽は、各戸ごとに設置し、し尿と...【環境省】2002.08.21 発表 記事を読む
平成13年度末の全国下水道整備状況 下水道普及率は63.5%に
(2002.08.26) 国土交通省は、平成13年度末の全国の下水道整備状況を取りまとめた。 この取りまとめによれば、13年度末の全国の下水処理整備地区の人口は約8,0...【国土交通省】2002.08.21 発表 記事を読む
水生生物保全の観点を考慮した水質目標値示した報告書を公表
(2002.08.26) 「水生生物保全水質検討会」(座長:須藤隆一東北工業大学教授)による水生生物保全の観点を考慮した水質目標についての報告が取りまとめられた。 この...【環境省】2002.08.22 発表 記事を読む
平成14年6月の有明海 湾湾中〜湾口西部以外の地域の表面水温、平年より1℃〜2℃程度高めに
(2002.08.21) 水産庁と水産総合研究センター西海区水産研究所が発行している「有明海調査ニュース第15号」の内容が水産庁ホームページに掲載された。 このニュース...【水産庁】2002.08.19 発表 記事を読む
総件数1507件 page 70/76 | 前へ 68 69 70 71 72 次へ