ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
身近な水環境についての全国一斉調査実施へ 参加団体募集開始
(2003.12.26) 国土交通省は平成16年6月6日に、市民団体や学校などの参加による身近な水環境の全国一斉調査を実施することを決め、16年2月13日までこの調査の参...【国土交通省】2003.12.25 発表 記事を読む
水道法施行規則の改正案への意見募集開始
(2003.12.25) 厚生労働省は水道法施行規則の改正案を公表し、この案について16年1月23日まで意見募集を行うことにした。 今回の改正案は国の公益法人改革の一環...【厚生労働省】2003.12.25 発表 記事を読む
水質汚濁防止法などの平成14年度施行状況を公表
(2003.12.25) 環境省は平成14年度の水質汚濁防止法、瀬戸内海環境保全特別措置法、湖沼水質保全特別措置法の各規定の施行状況を15年12月24日付けで発表した。 ...【環境省】2003.12.24 発表 記事を読む
給水装置の構造・材質基準に基づく試験方法改正告示案への意見募集開始
(2003.12.19) 厚生労働省は平成15年12月19日、給水装置の構造・材質基準に基づく試験方法、水道施設の資機材等材質に関する試験方法の改正告示案を公表し、この案...【厚生労働省】2003.12.19 発表 記事を読む
給水装置の構造・材質基準案、水道施設の技術的基準案への意見募集結果を公表
(2003.12.19) 厚生労働省は平成15年12月19日、(1)給水装置の構造・材質基準のうち浸出性能基準と(2)水道施設の技術的基準のうち水道施設資機材からの浸出基...【厚生労働省】2003.12.19 発表 記事を読む
平成15年度の新世代下水道支援事業、第3回採択分2件を決定
(2003.12.16) 国土交通省は新世代下水道支援事業の平成15年度第3回採択分として、長野県長野市の雨水貯留施設補助事業、広島県広島市の陵北公園雨水貯留施設整備事業...【国土交通省】2003.12.15 発表 記事を読む
水質汚濁「要監視項目」の項目追加案、指針値変更案への意見募集開始
(2003.12.09) 中央環境審議会水環境部会環境基準健康項目専門委員会は平成15年12月9日までに水質汚濁に係る環境基準のうち、人の健康保護に関する環境基準の見直し...【環境省】2003.12.09 発表 記事を読む
土壌汚染状況調査実施機関の第3回指定申請受付を開始 16年2月6日まで
(2003.12.08) 環境省は土壌汚染対策法に基づく「指定調査機関」の第3回目の指定申請受付を平成15年12月19日から16年2月6日まで実施することにした。 「指...【環境省】2003.12.08 発表 記事を読む
「瀬戸内海環境保全特別措置法施行規則」改正案への意見募集開始
(2003.12.08) 環境省は平成15年12月8日付けで「瀬戸内海環境保全特別措置法施行規則」の改正案を公表し、この案について16年1月5日まで意見募集を行うことにし...【環境省】2003.12.08 発表 記事を読む
下水道事業での排出枠取引制度、15年度も検討継続へ
(2003.12.08) 国土交通省は平成14年度に続き、15年度も下水道事業での排出枠(量)取引制度を検討するために、「下水道事業における排出枠取引制度検討委員会」を拡...【国土交通省】2003.12.08 発表 記事を読む
14年度公共用水域の水質測定結果 BOD・COD基準達成率やや改善
(2003.12.03) 環境省は平成15年11月27日付けで、14年度に国と地方公共団体が実施した全国の公共用水域の水質測定結果をとりまとめた。 今回の調査では健康項...【環境省】2003.11.27 発表 記事を読む
国交省が低コストな下水汚泥資源化技術開発プロジェクト実施を決定
(2003.12.02) 国土交通省は平成15年12月1日、同省が産官学と連携しながら進めている下水道技術開発プロジェクト「SPRIT21」の第2弾の取り組みとして、「下...【国土交通省】2003.12.01 発表 記事を読む
14年度の全国地盤沈下状況を公表
(2003.11.28) 環境省は、平成14年度に国と地方公共団体が実施した水準測量の結果をもとに、全国の地盤沈下地域の概況をとりまとめた。 まとめによると、14年度に...【環境省】2003.11.27 発表 記事を読む
環境基準超過井戸は6.7% 14年度全国地下水水質測定結果
(2003.11.28) 環境省は平成15年11月28日付けで、14年度に国と地方公共団体が実施した全国の地下水水質測定結果を取りまとめた。 地下水質の全国的な状況の把...【環境省】2003.11.28 発表 記事を読む
有明海・八代海の環境・研究情報サイトの試験運用を開始
(2003.11.26) 有明海・八代海に関連する環境情報や研究情報をインターネット上から提供するサイト「有明海等環境情報・研究ネットワーク」の試験運用が平成15年11月...【水産庁】2003.11.25 発表 記事を読む
水行動集の進捗状況が確認できる英文サイトが供用開始
(2003.11.17) 国土交通省は第3回世界水フォーラム閣僚級国際会議の成果として発表された「水行動集(Portfolio of Water Actions:PWA)」に基づく取り組みの進捗状...【国土交通省】2003.11.14 発表 記事を読む
亀井農水大臣が有明海と諫早湾干拓事業の現場を視察へ
(2003.11.15) 亀井農林水産大臣は平成15年11月17日に有明海と諫早湾干拓事業の現地視察を行うことが決まった。 当日は佐賀県知事、関係各県の水産担当者、漁連...【農林水産省】2003.11.14 発表 記事を読む
河川の新指標「フレッシュ度」への意見募集開始
(2003.11.10) 国土交通省は平成15年11月7日、同省が新たに定義した河川水についての新指標「フレッシュ度」を使って、全国の代表的な河川の試算を行った結果、都市...【国土交通省】2003.11.07 発表 記事を読む
ゴルフ場排水口での農薬残留実態調査 約8万検体中、1検体で指針値超過
(2003.11.05) 環境省は平成15年11月5日までに、「ゴルフ場暫定指導指針」に基づき、都道府県が14年度に実施したゴルフ場排水口などでの農薬の残留実態調査の結果...【環境省】2003.11.05 発表 記事を読む
漁村の汚水処理施設普及率、14年度末時点で35%に
(2003.10.27) 水産庁は平成15年10月17日に、14年度末時点での漁村の下水道や集落排水施設などの汚水処理施設の普及率が35%、処理人口が90.1万人に達した...【水産庁】2003.10.17 発表 記事を読む
総件数1506件 page 64/76 | 前へ 62 63 64 65 66 次へ