ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
油汚染土壌の調査・対策の考え方を示す報告書案を公表 意見募集開始
(2006.01.19) 中央環境審議会土壌農薬部会の土壌汚染技術基準等専門委員会(委員長:森田昌敏・独立行政法人国立環境研究所客員研究官)は、油によって汚染された土壌の...【環境省】2006.01.19 発表 記事を読む
小学生らが山・川・海・空から見た北上川流域保全策を提案 国交大臣に伝達へ
(2006.01.05) 北上川流域の小学生13人が、北上川流域の山・川・海・空での環境保全活動を1年間かけて体験してまとめた「北上川自然環境圏からの夢メッセージ」が平成...【国土交通省】2006.01.04 発表 記事を読む
セレンの暫定排水基準の適用延長案についての意見募集を開始
(2005.12.26) 環境省はセレンの暫定排水基準の見直し案についての意見募集を平成18年1月19日まで実施することにした。 水質汚濁防止法に基づく有害物質の排水基...【環境省】2005.12.22 発表 記事を読む
16年度の全国地盤沈下状況を公表
(2005.12.20) 環境省は、平成16年度に国と地方公共団体が実施した水準測量の結果をもとに、全国の地盤沈下地域の概況をまとめ、17年12月20日に発表した。 ま...【環境省】2005.12.20 発表 記事を読む
環境基準超過井戸は7.8% 16年度全国地下水水質測定結果
(2005.12.20) 環境省は平成17年12月20日付けで、16年度に国と地方公共団体が実施した全国の地下水水質測定結果を取りまとめた。 地下水質の全国的な状況の把...【環境省】2005.12.20 発表 記事を読む
16年度公共用水域の水質測定結果 BOD・COD基準達成率85.2%に
(2005.12.20) 環境省は、平成16年度に国と地方公共団体が実施した全国の公共用水域の水質測定結果をまとめ、17年12月20日付けで発表した。 今回の調査では、...【環境省】2005.12.20 発表 記事を読む
汚染判明地域の86.8%で対策事業完了 16年末までの農用地土壌汚染対策状況
(2005.12.20) 環境省は都道府県が平成16年度に実施した農用地の土壌汚染細密調査の結果と16年度に実施された農用地土壌汚染対策の状況を17年12月20日までにま...【環境省】2005.12.20 発表 記事を読む
都道府県把握の土壌汚染超過事例は1,458件 昭和50年度〜平成15年度の累計で
(2005.12.20) 環境省は平成17年12月20日、都道府県と土壌汚染対策法上の政令市を対象にした土壌汚染調査事例・対策事例についての15年度調査結果と15年2月に...【環境省】2005.12.20 発表 記事を読む
18年度の河川愛護月間推進ポスターを選定
(2005.12.16) 国土交通省は平成17年12月16日までに、16年7月の「河川愛護月間」の行事の一環として募集していた同月間推進ポスターについて、最優秀作品、優秀...【国土交通省】2005.12.16 発表 記事を読む
3省庁が検討会設置 流域から湖沼に流入する水質汚濁負荷の削減検討へ
(2005.12.09) 湖沼の水質環境基準達成率が、平成15年度の実績で55.2%にとどまる中、国土交通省(河川局・下水道部)、農林水産省、林野庁は「湖沼水質のための流...【国土交通省】2005.12.09 発表 記事を読む
下水道への有害物質流入事故発生時の対応マニュアル策定
(2005.11.30) 平成17年11月1日から施行された改正下水道法の内容に、人に健康被害をもたらすおそれがある物質や油を公共下水道に流入させた事業者に応急措置、事故...【国土交通省】2005.11.30 発表 記事を読む
小池環境大臣が「きれいな水と美しい緑を取りもどす全国大会」に出席へ
(2005.11.22) 小池環境大臣は平成17年11月29日に幕張メッセで開催される「きれいな水と美しい緑を取りもどす全国大会」(主催:社団法人日本の水をきれいにする会...【環境省】2005.11.22 発表 記事を読む
「湖沼水質保全基本方針」変更案への意見募集開始
(2005.11.22) 環境省は平成17年6月に公布された「改正・湖沼水質保全特別措置法」に基づき、「湖沼水質保全基本方針」変更案をまとめ、この案について17年12月9...【環境省】2005.11.18 発表 記事を読む
庄内川、沙流川、紀の川、常願寺川、吉野川各水系の河川整備基本方針が策定
(2005.11.18) 社会資本整備審議会に対し国土交通大臣が意見を求めていた、庄内川(岐阜、愛知)、沙流川(北海道)、紀の川(奈良、和歌山)、常願寺川(富山県)、吉野...【国土交通省】2005.11.17 発表 記事を読む
17年度の新世代下水道支援事業、第2回採択分5件を決定
(2005.11.16) 国土交通省は平成17年11月16日、新世代下水道支援事業の17年度第2回採択分として、神奈川県横浜市の根岸湾周辺水環境創造事業など5件の事業の採...【国土交通省】2005.11.16 発表 記事を読む
ゴルフ場排水口での16年度農薬残留実態調査 約4万5,000検体中指針値超過はなし
(2005.11.11) 「ゴルフ場暫定指導指針」に基づき、都道府県が平成16年度に実施したゴルフ場排水口などでの農薬残留実態調査で、指針値を超過したケースがなかったこと...【環境省】2005.11.11 発表 記事を読む
「下水道技術交流に関する日独記念シンポジウム」を開催へ 東京ビッグサイトで
(2005.11.04) 国土交通省、独立行政法人土木研究所、ドイツ連邦教育・科学・技術省、カールスルーエ研究センターは2005年11月8日、東京・有明の東京ビッグサイト...【国土交通省】2005.11.04 発表 記事を読む
今後約10年を視野に入れた「地域水道ビジョン」作成を水道事業者に要請
(2005.10.28) 厚生労働省は平成17年10月17日、各都道府県の水道行政主管部局長、水道事業者・用水供給事業者に向け、「地域水道ビジョン」の作成を進めるための「...【厚生労働省】2005.10.27 発表 記事を読む
災害復旧時の多自然型川づくりに向け、アドバイザー制度の運用開始
(2005.10.26) 災害後の大規模河川整備で、自然環境に配慮した「多自然型川づくり」を効果的に進めていくために、国土交通省は平成17年10月25日、「多自然型川づく...【国土交通省】2005.10.25 発表 記事を読む
下水道法施行令の改正内容が閣議決定 終末処理場放流水の水質基準など規定
(2005.10.24) 平成17年10月21日開催の閣議で、(1)平成17年6月22日に公布された改正下水道法の施行期日を17年11月1日とする政令案と(2)下水道法施...【国土交通省】2005.10.20 発表 記事を読む
総件数1506件 page 55/76 | 前へ 53 54 55 56 57 次へ