ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
土壌汚染対策法施行令及び宅地建物取引業法施行令の改正案 意見募集開始
(2009.08.19) 環境省は、改正土壌汚染対策法の一部を改正する政令案の概要について平成21年8月18日までに作成し、9月16日まで意見募集を実施すると発表した。 今回、...【環境省】2009.08.18 発表 記事を読む
国交省 日本版次世代MBR技術展開プロジェクト(A-JUMP)の事業実施者を公表
(2009.08.13) 国土交通省は、日本版次世代MBR技術展開プロジェクト【通称:A-JUMP】を実施すると発表した。 このプロジェクトは、日本企業が世界屈指のノウハウを有し...【国土交通省】2009.08.11 発表 記事を読む
新世代下水道支援事業、3ヶ所を新規採択
(2009.08.13) 国土交通省は、下水道整備の支援・促進のための支援事業として平成21年度第2回分として3ヶ所を新規採択したと発表。 この事業は、平成11年度にはじまっ...【国土交通省】2009.08.11 発表 記事を読む
国交省 平成21年度水源地域活性化調査事業 実施先決定!
(2009.08.06) 国土交通省は、平成21年度水源地域活性化調査の企画提案について平成21年8月6日までに事業の委託先を決定し、公表した。 この事業は、過疎化、高齢化が...【国土交通省】2009.08.06 発表 記事を読む
「窒素含有量又は燐含有量についての排水基準に係る湖沼を定める件の改正(案)」への意見募集開始
(2009.08.04) 環境省は、「窒素含有量又は燐含有量についての排水基準に係る湖沼を定める件の改正(案)」を公表、平成21年8月4日から9月4日(必着)の期間で、意見の募...【環境省】2009.08.04 発表 記事を読む
89%が有機汚濁環境基準達成 20年一級河川水質調査結果
(2009.07.31) 国土交通省は、全国一級河川109水系1,120地点で行った平成20年の水質調査結果をとりまとめ発表した。 このうち有機汚濁についての調査では、有機汚濁の...【国土交通省】2009.07.31 発表 記事を読む
改正土壌汚染対策法の政省令事項に係る答申がなされ、改正省令案への意見募集も開始
(2009.07.30) 環境省は、平成21年7月29日に「改正土壌汚染対策法の政省令事項に係る答申」が取りまとめられ、環境大臣に対して答申がなされたと発表した。さらに、この答...【環境省】2009.07.29 発表 記事を読む
国と八都県市等による東京湾水質一斉調査 調査地点など概要が決定
(2009.07.29) 東京湾再生推進会議モニタリング分科会、八都県市首脳会議環境問題対策委員会水質改善専門部会及び東京湾岸自治体環境保全会議が主催で、平成21年8月5日(...【環境省】2009.07.29 発表 記事を読む
21年の「水の日」「水の週間」行事の概要を発表
(2009.07.23) 国土交通省は平成21年の「水の日」、「水の週間」に開催する行事の概要を21年7月23日付けで公表した。 水の貴重さや水資源開発の重要性に対する関心を高...【国土交通省】2009.07.23 発表 記事を読む
「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第2次報告)(案)」への意見募集開始
(2009.07.22) 中央環境審議会水環境部会環境基準健康項目専門委員会は、「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第2次報告)(案)」を取り...【環境省】2009.07.21 発表 記事を読む
京都市 堀川のせせらぎ復活
(2009.07.17) 平安時代に掘削された運河で、戦後は冶水上の理由から水源が絶たれた京都市北、上京、中京区の堀川(4.4km)にせせらぎがよみがえり、2009年3月、中京区の...【地方自治体】2009.04.05 発表 記事を読む
第3回河川空間の満足度評価「川の通信簿」、232河川675か所で実施へ
(2009.07.17) 国土交通省は平成21年7月17日、全国の一級水系109水系の232河川675か所で、市民の目による河川空間の満足度評価「川の通信簿」を実施すると発表した。 ...【国土交通省】2009.07.17 発表 記事を読む
水源地域活性化リーダー養成研修 開催へ 参加者募集!
(2009.07.13) 国土交通省は、平成21年9月16日〜18日 平成21年度水源地域活性化リーダー養成研修を北海道南富良野町の金山ダム管理支所において開催すると発表、併せて水...【国土交通省】2009.07.13 発表 記事を読む
徳島県 終末処理場の運用を開始
(2009.07.03) 2001年度から整備を進めてきた旧吉野川流域下水道の終末処理場「旧吉野川浄化センター」が、2009年4月から処理を開始した。センターは、環境学習の場として...【地方自治体】2009.03.23 発表 記事を読む
全国の850水浴場で水浴場水質判定基準達成を確認
(2009.07.03) 環境省は、平成21年4月上旬〜6月上旬にかけて、全国の水浴場で地方自治体が実施した水浴場水質調査の結果をとりまとめ、発表した。 今回調査対象となっ...【環境省】2009.07.03 発表 記事を読む
国と八都県市等による東京湾水質一斉調査 参加機関や関連イベント参加者を募集
(2009.07.01) 東京湾再生推進会議モニタリング分科会、八都県市首脳会議環境問題対策委員会水質改善専門部会及び東京湾岸自治体環境保全会議では、「東京湾水質一斉調査...【環境省】2009.06.30 発表 記事を読む
7月は「河川愛護月間」 21年度の実施要領を発表
(2009.06.23) 国土交通省は、平成21年度の「河川愛護月間」の実施要領を、21年6月23日付けで公表した。 同省では昭和49年から毎年7月を「河川愛護月間」と定め、河川...【国土交通省】2009.06.23 発表 記事を読む
国交省 平成21年度 水源地域活性化調査 企画提案書を募集へ
(2009.06.09) 国土交通省は、平成21年度水源地域活性化調査の企画提案について平成21年6月29日まで募集すると発表。 この調査は、過疎化、高齢化が進み集落、地域社会...【国土交通省】2009.06.08 発表 記事を読む
21年の「水の日」「水の週間」の行事内容を公表
(2009.06.09) 国土交通省は平成21年の「水の日」、「水の週間」に開催する行事の概要を21年6月9日付けで公表した。 水の貴重さや水資源開発の重要性に対する関心を高...【国土交通省】2009.06.08 発表 記事を読む
横浜市など6地方公共団体を選定「平成21年度里海創生支援モデル事業」
(2009.06.04) 環境省は、「平成21年度里海創生支援モデル事業」を実施するモデル地域として、6地方公共団体を選定した。 「里海創生支援モデル事業」は、21世紀環境立...【環境省】2009.06.02 発表 記事を読む
総件数1506件 page 42/76 | 前へ 40 41 42 43 44 次へ