ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
被災地における第3次土壌環境モニタリング調査 分析結果まとまる
(2013.06.11) 環境省は、平成25年6月11日、東日本大震災の被災地における第3次土壌環境モニタリング調査の結果を公表した。 今回調査は、被災地における第1次及び第2...【環境省】2013.06.11 発表 記事を読む
「きれいな水」が59% 平成24年度水生生物による全国河川の水質判
(2013.06.11) 環境省と国土交通省が一般の人々に参加を呼びかけ実施した、平成24年度の全国水生生物調査の結果が公表された。 この水生生物調査は国土交通省と環境省...【環境省】2013.06.11 発表 記事を読む
排水基準を定める省令 一部改正へ
(2013.06.10) 環境省は、「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令」が平成25年6月10日に公布され、7月1日から施行されることになったと発表。 ...【環境省】2013.06.10 発表 記事を読む
環境省 渡良瀬貯水池等の水域類型の指定に関する告示を改正
(2013.06.05) 環境省は、環境基本法に基づき、「河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件」の一部改正について、平成25年6月5日付けで...【環境省】2013.06.05 発表 記事を読む
環境省 大阪湾の水域類型の指定に関する告示を改正
(2013.06.05) 環境省は、環境基本法に基づき、「海域が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件」の一部改正について、平成25年6月5日付けで告示した...【環境省】2013.06.05 発表 記事を読む
平成23年度 都道府県・政令市把握の土壌汚染の調査・対策事例等 公表
(2013.05.24) 環境省は、平成25年5月24日、都道府県と土壌汚染対策法上の政令市を対象にした、土壌汚染対策法の施行状況と、都道府県・政令市が把握している土壌汚染の調...【環境省】2013.05.24 発表 記事を読む
「第2回アジア・太平洋水サミット」 5月19日からタイで開催
(2013.05.17) 2013年5月19日から20日にかけてタイのチェンマイにおいて「第2回アジア・太平洋水サミット」が開催れる。 アジア・太平洋水サミットは、、水関連政策を...【国土交通省】2013.05.17 発表 記事を読む
平成25年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスター入選作品を発表
(2013.05.14) 環境省と(公社)瀬戸内海環境保全協会は、平成25年5月14日、一般公募を行っていた「瀬戸内海環境保全月間」ポスターの平成25年度入選作品を発表した。 ...【環境省】2013.05.14 発表 記事を読む
閉鎖性海域に係る窒素・リンの暫定排水基準の見直し(案)が公表、意見募集も開始
(2013.05.13) 環境省は、平成25年5月13日、閉鎖性海域に係る窒素・リンの暫定排水基準の見直し(案)について6月14日まで意見の募集を行うと発表。 水質汚濁防止法に...【環境省】2013.05.13 発表 記事を読む
平成25年7月以降の「ほう素、ふっ素及び硝酸性窒素等に係る暫定排水基準(案)」に意見募集開始
(2013.04.19) 環境省は、ほう素、ふっ素及び硝酸性窒素等に係る暫定排水基準(案)について、平成25年5月20日までの間、意見の募集(パブリックコメント)を行うと発表。...【環境省】2013.04.19 発表 記事を読む
東京湾水質一斉調査 平成24年度の結果を公表
(2013.04.01) 平成25年3月29日、国・九都県市等により実施された平成24年度の東京湾の水質一斉調査の調査結果が発表された。 「東京湾水質一斉調査」は、国・自治体・...【環境省】2013.03.29 発表 記事を読む
「平成25年度アジア水環境改善モデル事業(現地実証試験・フォローアップ)」対象事業選定
(2013.03.28) 環境省は、平成25年3月28日、「アジア水環境改善モデル事業」において平成25年度に実施する「現地実証試験」及び「現実証試験フォローアップ」の対象事業を...【環境省】2013.03.28 発表 記事を読む
気候変動による水質等への影響解明調査 結果公表
(2013.03.28) 環境省は、平成25年3月28日、気候変動による水質等への影響解明調査の結果を取りまとめ公表した。 この調査は、気候変動が公共用水域の水質及び生態系に...【環境省】2013.03.28 発表 記事を読む
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関 公表
(2013.03.28) 環境省は、平成25年3月28日、土壌汚染対策法に基づく技術管理者証を交付された技術管理者を設置している指定調査機関をホームページで公開した。 土壌汚...【環境省】2013.03.28 発表 記事を読む
国交省 よりよい水環境創造のため実証実験を開始
(2013.03.28) 国土交通省は、平成25年3月28日よりよい水環境創造のた埼玉県の共同で段階的高度処理導入のための実証実験を実施すると発表。 東京湾では、窒素、リンの...【国土交通省】2013.03.28 発表 記事を読む
水生生物の保全に係る水質環境基準の項目に直鎖アルキルベンゼンスルホン酸の追加を告示
(2013.03.27) 環境省は、平成25年3月27日、環境基本法に基づく水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準のうち、水生生物の保全に係る環境基準の項目に直鎖アルキル...【環境省】2013.03.27 発表 記事を読む
釜房ダム貯水池及び諏訪湖の第6期「湖沼水質保全計画」を決定
(2013.03.26) 平成25年3月26日、環境大臣は、湖沼水質保全特別措置法(湖沼法)に基づき、関係県知事から協議のあった釜房ダム貯水池及び諏訪湖に係る湖沼水質保全計画につ...【環境省】2013.03.26 発表 記事を読む
ゴルフ場農薬指導指針改定へ 意見募集開始
(2013.03.22) 環境省は、「ゴルフ場で使用される農薬による水質汚濁防止に係る暫定指導指針」の改定案について平成25年4月22日まで意見募集を実施すると発表。 この指...【環境省】2013.03.22 発表 記事を読む
東京都、民有林購入モデル事業で初めて山林を購入、水道水源林として適正に管理
(2013.03.12) 東京都水道局は、都の水源地域の森林保全を目的にした民有林購入モデル事業で、初めて山林を購入した。今後、手入れが行き届いていなかった山林で間伐や枝...【地方自治体】2013.03.07 発表 記事を読む
平成23年度末時点の浄化槽設置状況、合併処理浄化槽が全体の約40%に
(2013.02.28) 環境省は、平成24年2月28日、平成23年度末における浄化槽の設置状況などを公表した。 公表によると浄化槽の設置基数は、平成23年度末時点で約782万基と...【環境省】2013.02.28 発表 記事を読む
総件数1506件 page 30/76 | 前へ 28 29 30 31 32 次へ