ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
日立製作所など、埼玉県戸田市から上下水道事業の包括委託業務受託、国内で最大規模
(2016.02.02) 日立製作所と、子会社で空調・産業プラントや水処理設備を手掛ける日立プラントサービス、日立が出資する水道関連サービス事業の第一環境(東京・港区)の3...【企業】2016.01.29 発表 記事を読む
「水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見募集開始(平成28年2月)
(2016.02.02) 環境省は、農薬取締法に基づく水質汚濁に係る農薬登録保留基準について、今般、1種類の農薬の基準値の改正及び新たに2種類の農薬の基準値を設定する案を...【環境省】2016.02.01 発表 記事を読む
三菱化学・三菱レイヨン、排水処理事業を統合、三菱レイヨングループに一元化
(2016.02.01) 三菱化学と三菱レイヨンは、両社のグループ企業の排水処理事業を統合する。三菱化学グループでエンジニアリング事業の三菱化学エンジニアリングの関連事業...【企業】2016.01.28 発表 記事を読む
環境省、平成26年度末時点の浄化槽設置状況公表
(2016.02.01) 環境省は、平成28年1月29日、平成26年度末における浄化槽の設置状況などを公表した。 公表によると浄化槽の設置基数は、平成26年度末時点で約764万基と...【環境省】2016.01.29 発表 記事を読む
生物応答を利用した排水管理手法に関する意見交換会2月18日開催
(2016.01.29) 環境省及び国立環境研究所は、平成28年2月18日(木)に国連大学において、生物応答を利用した排水管理手法を導入しているドイツ、カナダ及び米国の政府担...【環境省】2016.01.29 発表 記事を読む
川崎重工、福岡市から「市東部水処理センター」向け送風機設備更新工事を受注
(2016.01.21) 川崎重工業は、福岡市から下水処理施設「福岡市東部水処理センター」(同市東区)向けの送風機設備更新工事を受注した。高効率・省エネ化のニーズを受け、...【企業】2016.01.18 発表 記事を読む
中央環境審議会水環境部会総量規制基準専門委員会(第1回)2月2日開催
(2016.01.18) 環境省は、第8次水質総量削減における総量規制基準の設定方法に関する審議を行うため、中央環境審議会水環境部会総量規制基準専門委員会(第1回)を、2...【環境省】2016.01.18 発表 記事を読む
「浄化槽トップセミナー」1月18日開催
(2016.01.12) 環境省は、全国浄化槽推進市町村協議会との共催で、市町村長、市町村議会議員等の、地方公共団体の政策決定に携わる方を対象とした「浄化槽トップセミナー...【環境省】2016.01.12 発表 記事を読む
汚染判明地域の91.9%で対策事業完了 平成26年度末までの農用地土壌汚染防止法施行状況
(2015.12.28) 環境省は、平成27年12月28日、農用地土壌汚染防止法の平成26年度施行状況をまとめ、公表した。 公表によると、農用地土壌汚染防止法で都道府県知事に義...【環境省】2015.12.28 発表 記事を読む
環境基準超過井戸の割合は6.2% 平成26年度地下水質測定結果
(2015.12.28) 環境省は、平成27年12月25日、平成26年度に国と地方公共団体が実施した全国の地下水の水質測定結果を取りまとめ発表した。 地下水質の全国的な状況の把...【環境省】2015.12.25 発表 記事を読む
伊藤忠商事、オーストラリアの州水道公社の下水再生処理施設を買収
(2015.12.24) 伊藤忠商事は、オーストラリア東南部に位置するニューサウスウェールズ州の水道公社、ハンターウオーター(HWC)が保有する下水再生処理施設「KIWS」を買収...【企業】2015.12.21 発表 記事を読む
平成27年度水・土壌環境保全活動功労者表彰 受賞者発表
(2015.12.18) 環境省は、平成27年12月18日、平成27年度水・土壌環境保全活動功労者表彰の受賞者を発表した。 水・土壌環境保全活動功労者表彰は、地域における河川等...【環境省】2015.12.18 発表 記事を読む
JFEスチール、水・底質浄化資材が広島県の福山港環境改善事業に採用
(2015.12.16) JFEスチールが展開する鉄鋼スラグ製品の水・底質浄化資材「マリンストーン」が、広島県が実施する福山港(同県福山市)の環境改善事業「福山港 港湾海域環...【企業】2015.12.10 発表 記事を読む
東京湾環境一斉調査 結果概要公表
(2015.12.11) 環境省は、平成27年度の東京湾環境一斉調査の調査結果概要を取りまとめ公表した。 この調査は、多様な主体が協働しモニタリングを実施することにより、...【環境省】2015.12.11 発表 記事を読む
環境省、平成26年度水質汚濁防止法等の施行状況を公表
(2015.12.11) 環境省は、水環境行政の円滑な推進のため、平成26年度における水質汚濁防止法(水濁法)、瀬戸内海環境保全特別措置法(瀬戸法)及び湖沼水質保全特別措...【環境省】2015.12.11 発表 記事を読む
「水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見募集開始(平成27年12月)
(2015.12.08) 環境省は、農薬取締法に基づく水質汚濁に係る農薬登録保留基準について、今般、新たに5種類の農薬の基準値を設定する案を作成した。 この案について、...【環境省】2015.12.07 発表 記事を読む
東レ、東南アジア最大になるタイ・バンコクの水道浄水設備向けにろ過膜を受注
(2015.12.07) 東レは、東南アジアで最大になるタイ・バンコクの“膜ろ過水道浄水設備”向けに、中空糸限外ろ過(UF)膜「トレフィル」を受注した。バンコクを流れる河川、...【企業】2015.12.01 発表 記事を読む
三菱電機、水・インフラ事業で神戸市と相互協力協定、官民連携で海外展開が加速
(2015.12.03) 三菱電機は、水・インフラ事業に関して神戸市と相互協力協定を12月1日に結んだ。上下水道の建設整備・運営で経験やノウハウを持つ同市との官民連携によって...【企業】2015.12.01 発表 記事を読む
川崎重工、下水処理施設向けの送風機「川崎MAGターボ」が納入累計100台を達成
(2015.11.25) 川崎重工業は、自社開発して展開する下水処理施設向けの送風機「川崎MAGターボ」の納入累計100台を達成した。2007年の初号機以来、効率の高さとメンテナン...【企業】2015.11.19 発表 記事を読む
「生物応答を利用した排水管理手法の活用について」に対する意見等募集開始
(2015.11.20) 環境省では、工場・事業場からの排水の水環境への影響や毒性の有無を総体的に把握・評価するため、生物応答を利用した排水管理(WET:Whole Effluent Tox...【環境省】2015.11.20 発表 記事を読む
総件数1511件 page 21/76 | 前へ 19 20 21 22 23 次へ