ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第9条の6第3項の規定に基づく未査定液体物質の査定結果及び意見募集(パブリックコメント)の実施結果を発表
(2017.01.27) 平成28年6月29日付けで、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律(昭和45年法律第136号)第9条の6第2項の規定に基づく船舶による未査定液体物質の輸...【環境省】2017.01.27 発表 記事を読む
環境省ら、「温泉を活かした新しい健康づくりフォーラム」を開催へ
(2017.01.25) 環境省は、公益社団法人日本理学療法士協会、上田市(長野県)と、国民保養温泉地等の振興・活性化ならびに国民の健康増進に資する取り組みの普及を図る、...【環境省】2017.01.24 発表 記事を読む
住友商事、環境負荷が低い天然物由来バイオ農薬を開発するスペイン企業に出資
(2017.01.23) 住友商事は、環境負荷が低い天然物由来のバイオ農薬を開発・製造するスペイン企業、フツレコ・ビオサイエンスに、欧州の農薬販売事業統括会社、スミ・アグ...【企業】2017.01.19 発表 記事を読む
環境省、避難区域等における沢水モニタリングの測定結果を発表(平成28年10月〜平成28年12月採取分)
(2017.01.20) 環境省は、避難区域等において、平成28年10月〜12月の住民が飲用する沢水のモニタリング測定結果を公表した。 調査対象は、福島県内の避難区域等のう...【環境省】2017.01.20 発表 記事を読む
横河電機、中東子会社がUAEの発電・海水淡水化プラント向け制御システムを受注
(2017.01.20) ヨコガワ・ミドルイースト・アンド・アフリカ(バーレーン)は、アラブ首長国連邦(UAE)を構成するシャルジャ首長国の発電・海水淡水化プラント向け制御シ...【企業】2017.01.16 発表 記事を読む
環境省、平成27年度水質汚濁防止法等の施行状況を公表
(2017.01.17) 環境省は、平成27年度における水質汚濁防止法、瀬戸内海環境保全特別措置法及び湖沼水質保全特別措置法の施行状況について取りまとめ公表した。 平成2...【環境省】2017.01.17 発表 記事を読む
環境省、平成27年度末時点の浄化槽設置状況公表
(2016.12.27) 環境省は、平成27年度における浄化槽の設置状況、法定検査受検状況等について調査を行い、その結果を取りまとめた。 浄化槽はし尿と雑排水を処理する...【環境省】2016.12.27 発表 記事を読む
環境基準超過井戸の割合は5.8% 平成27年度地下水質測定結果
(2016.12.22) 環境省は、平成27年度に国、都道府県及び水濁法の事務を実施する市が実施した地下水質の測定結果をとりまとめた。 全国的な地下水の状況については、...【環境省】2016.12.22 発表 記事を読む
人の健康の保護に関する環境基準達成率99.1%に 平成27年度公共用水域水質測定結果
(2016.12.22) 環境省は、平成27年度に国と地方公共団体が実施した全国の公共用水域の水質測定結果をまとめた。 健康項目27項目の環境基準達成率は99.1%(前年度99....【環境省】2016.12.22 発表 記事を読む
日本アジアグループ、グループ企業が水・エリア管理ビジネスで流域まちづくりを支援
(2016.12.22) 国際航業は、水・エリア管理ビジネスを展開する。上下水道事業を中心にした建設コンサルタントの日水コン(東京・新宿)と業務提携契約を締結した。同社は...【企業】2016.12.19 発表 記事を読む
平成28年度「河川愛護月間」“絵手紙”の入賞作品 決定
(2016.12.21) 国土交通省は、平成28年度河川愛護月間(7月1日〜7月31日)に実施した、「河川愛護月間」“絵手紙”募集事業の入賞作品を決定し、公表した。 この事業は...【国土交通省】2016.12.20 発表 記事を読む
凸版印刷、間伐材の水資源保護効果をモデル化、ライフサイクル全体の水量を算出
(2016.12.20) 凸版印刷は、間伐材による水資源の保護効果をモデル化した。間伐材を使用した製品が原材料調達から生産、流通、使用、廃棄・リサイクルまでのライフサイク...【企業】2016.12.14 発表 記事を読む
汚染判明地域の92.7%で対策事業完了 平成27年度末までの農用地土壌汚染防止法施行状況
(2016.12.16) 環境省は、農用地土壌汚染防止法の平成27年度施行状況をまとめ、公表した。 公表によると、農用地土壌汚染防止法で都道府県知事に義務付けている農用...【環境省】2016.12.16 発表 記事を読む
「今後の土壌汚染対策の在り方について(第一次答申案)」に関する意見募集(パブリックコメント)の結果及び環境大臣への答申を公表
(2016.12.12) 環境省では、「今後の土壌汚染対策の在り方について(第一次答申案)」について、平成28年10月20日(木)から同年11月18日(金)まで意見募集(パブリック...【環境省】2016.12.12 発表 記事を読む
環境省、水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見を募集(パブリックコメント)
(2016.12.05) 環境省は、農薬取締法に基づく水質汚濁に係る農薬登録保留基準について、新たに4種類の農薬の基準値を設定する案を案を作成し、意見募集(パブリックコメン...【環境省】2016.12.05 発表 記事を読む
日立製作所、南アフリカで海水淡水化・水再利用統合システムの実証事業を開始
(2016.11.24) 日立製作所は、南アフリカで海水淡水化・水再利用統合システムの実証事業を始める。省エネ・低環境負荷を特長にする自社システム「RemixWater(リミックス...【企業】2016.11.18 発表 記事を読む
環境省、「平成28年度温泉排水処理技術開発普及等調査業務」に係る実証試験対象技術を募集(再公募)
(2016.11.21) 環境省では、温泉排水を対象とした効果的な排水処理手法を確立するため、温泉旅館において実用化段階にある排水処理技術の実証試験を実施し、温泉排水中の...【環境省】2016.11.21 発表 記事を読む
「ゴルフ場で使用される農薬による水質汚濁の防止及び水産動植物被害の防止に係る指導指針(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)
(2016.11.17) 環境省では、ゴルフ場での農薬使用が原因となる水質汚濁を防止するため、「ゴルフ場で使用される農薬による水質汚濁の防止に係る暫定指導指針」を定め、取...【環境省】2016.11.17 発表 記事を読む
「排水基準を定める省令等の一部を改正する省令及び水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令」が公布
(2016.11.15) 環境省は、「排水基準を定める省令等の一部を改正する省令及び水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令」が公布されたと公表し...【環境省】2016.11.15 発表 記事を読む
サントリーHD、熊本で地下水の持続可能性に関する活動を開始、水源かん養対策を拡大
(2016.11.07) サントリーホールディングスは、熊本県で地下水の持続可能性に関する活動「サントリー熊本地下水みらいプロジェクト」を始める。地元の公益財団法人くまも...【企業】2016.10.31 発表 記事を読む
総件数1511件 page 18/76 | 前へ 16 17 18 19 20 次へ