ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
EPA 節水型住宅の認定制度づくりに向け 建築会社と協力
(2008.08.19) EPAは8月1日、水の効率的な利用を促進する取組みの一環として、アンダーソンホームズ社など建築会社5社が、「水効率新規戸建住宅パイロットプログラム」に...【アメリカ】2008.08.01 発表 記事を読む
イギリス 建設現場の土壌管理に関する行動規範案を公表
(2008.08.07) イギリス環境・食糧・農村地域省は7月28日、建設現場の土壌を、環境に配慮しつつ、効率的に管理するため、自主的な行動規範に関する協議文書を公表した。 ...【イギリス】2008.07.28 発表 記事を読む
欧州議会 水質環境基準に関する指令を承認
(2008.06.27) 欧州議会は、6月17日、水質環境基準に関する指令案について、閣僚理事会との合意を第2読会で正式に承認。欧州委員会はこの議決を歓迎した。 本指令は、...【EU】2008.06.17 発表 記事を読む
EPA プレジャーボートや商業船からの排水規制を提案
(2008.06.26) EPAは、プレジャーボートや商業船からの排水について、水質浄化法に基づく許可制度を導入するよう提案した。 過去35年間にわたって同法の適用を除外され...【アメリカ】2008.06.16 発表 記事を読む
欧州委員会 土壌と気候変動に関するハイレベル協議を開催
(2008.06.23) 欧州委員会は、土壌と気候変動との関係及び気候変動の回避と適応における土壌管理の役割について、ハイレベル協議を開催した。 有機物は、土壌の生産力...【EU】2008.06.12 発表 記事を読む
EPA メキシコ湾の低酸素ゾーン削減事業に補助 汚濁物質の排出量取引制度を活用
(2008.06.20) EPAは、メキシコ湾北部の低酸素ゾーンを削減するため、最大420万ドルの補助金を交付する計画を公表した。 低酸素ゾーンは、水生生物が生存できないほど...【アメリカ】2008.06.10 発表 記事を読む
欧州委員会、水浴場の水質に関する2007年の年次報告を公表
(2008.06.12) 欧州委員会が6月2日に公表した、水浴場の水質に関する年次報告書によると、EU加盟国内の大多数の水浴場は、2007年も水質基準を満たしていたことが明らかに...【EU】2008.06.02 発表 記事を読む
EPA 水浴場の水質に関する2007年のデータを公表
(2008.06.10) EPAは、2007年の水浴場(海水浴場、湖水浴場等)の水質に関する最新のデータを公表した。 これは、EPAの水浴場プログラムの下、州等によってモニタリン...【アメリカ】2008.05.29 発表 記事を読む
イギリス 地下水規則の改正に関する協議文書を公表
(2008.06.09) イギリス環境・食糧・農村地域省は5月28日、1998年地下水規則の改正に関する協議文書を公表した。 この改正により、イギリスは、EU水枠組み指令の下位...【イギリス】2008.05.28 発表 記事を読む
フランス 水をテーマにした公衆協議をスタート
(2008.05.28) フランスのボルロー エコロジー・エネルギー・持続可能な開発国土整備大臣は、流域委員会の各会長同席のもと、5月16日、「水、それは、いのち。意見募集」...【フランス】2008.05.16 発表 記事を読む
EPA 気候変動に対応するための水戦略案を公表
(2008.04.10) EPAは気候変動に対応するための水戦略案を公表し、パブリックコメントを募集している。 「水プログラム国家戦略:気候変動に対応する」は、気候変動がき...【アメリカ】2008.03.28 発表 記事を読む
EPA 港湾地域の環境対策を強化 新しい行動計画を公表
(2008.03.19) EPAは3月7日、港湾管理者その他の港湾関係者と連携しつつ、港湾地域の環境対策を推進するため、新たな行動計画を公表した。 港湾はアメリカ経済にとって...【アメリカ】2008.03.07 発表 記事を読む
イギリス 河川流域管理計画に関する第2弾目のガイダンスを発表
(2008.03.10) 河川流域管理計画に関するガイダンス文書第2弾が、イギリス環境・食糧・農村地域省およびウェールズ議会政府により発表された。 2006年9月に発表された...【イギリス】2008.02.25 発表 記事を読む
EPA 飲料水汚染物質として 新たに規制すべき化学物質・微生物のリスト案を公表
(2008.03.03) EPAは、飲料水汚染物質として、今後、規制する必要性がありそうな化学物質・微生物のリスト案を公表し、パブリック・コメントを募集している。 安全飲料...【アメリカ】2008.02.20 発表 記事を読む
フランス 雨の少ない状況が続く 警戒を呼びかけ
(2008.02.26) 2008年の第1回水理学調査全国委員会が開催され、雨の少ない状況が続いていることが明らかになった。委員会の主な内容は以下のとおり。 ●国内の大部分にお...【フランス】2008.02.12 発表 記事を読む
イギリス 水に関する国家戦略を発表
(2008.02.20) イギリスのヒラリー・ベン環境大臣は2月7日、水に関する国家戦略「未来の水(Future Water)」を発表した。本戦略の主な内容は以下のとおり。 ●2030年まで...【イギリス】2008.02.07 発表 記事を読む
オランダ 土壌質令に関するハンドブックを公表
(2008.02.04) オランダ住宅・国土計画・環境省のクラーマー大臣は1月17日、土壌質ハンドブックを公表した。 土壌質令は、2008年1月8日に施行され、行政機関や企業が、...【オランダ】2008.01.17 発表 記事を読む
EPA グリーン・インフラ行動戦略を公表
(2008.01.30) EPAは、1月17日、州政府や関係団体とともに、大雨時の洪水や下水のオーバーフローを削減する包括的な戦略「グリーン・インフラ行動戦略」を公表した。 ...【アメリカ】2008.01.17 発表 記事を読む
EPA 水質浄化のためのインフラ整備 今後必要な投資額を提示
(2008.01.29) EPAは1月16日、水質汚濁の管理に必要なインフラ整備のため、今後20年間で2025億ドルが必要という推計を公表した。 議会に提出された報告書「2004年流域...【アメリカ】2008.01.16 発表 記事を読む
EPA 大雨時の流出水対策は低影響開発型で 報告書を公表
(2008.01.22) EPAは、1月8日、大雨時の流出水対策に関する新たな報告書「低影響開発戦略および実施による洪水コストの削減」を公表した。 この報告書では、低影響開発...【アメリカ】2008.01.08 発表 記事を読む
総件数862件 page 23/44 | 前へ 21 22 23 24 25 次へ