ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連環境計画、人と環境を守る水管理法を求める報告書を発表
(2010.09.17) 国連環境計画(UNEP)は、世界の水危機を回避するために、環境に配慮した法令の整備を求める報告書「水管理法における環境配慮の強化(Greening Water Law...【国連】2010.09.07 発表 記事を読む
中国環境保護部、土石流被害地域の白龍江の水質は正常範囲と発表
(2010.08.27) 中国環境保護部は、中国北西部にある甘粛省甘南チベット族自治州の舟曲県で発生した土石流災害で、被災地の白龍江流域に環境モニタリングチームを派遣した...【中国】2010.08.12 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、安全な飲み水のためウェブフォーラムを開催
(2010.08.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、きれいで安全な飲み水を守る方策について国民の意見や情報を集めるため、インターネット上に意見交換の場を設けている。EPA...【アメリカ】2010.08.17 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、セメント工場の水銀排出に初の規制
(2010.08.20) アメリカ環境保護庁(EPA)は、セメント製造時における水銀や粒子状汚染物質等の排出を規制する最終規則を近く発令する。セメント工場は水銀による大気汚染...【アメリカ】2010.08.09 発表 記事を読む
中国、松花江に洪水で流出した化学物質入りドラム缶7000個を回収
(2010.08.13) 中国東北部吉林省の松花江から、化学物質の入ったドラム缶7071個が確認または回収された。ドラム缶は、2010年7月28日、大雨による洪水で二つの化学工場から...【中国】2010.08.02 発表 記事を読む
イギリス、地方自治体が実施する洪水リスク評価に財政支援
(2010.08.06) イギリスの環境・食糧・農村地域省は、7月29日、地方自治体が実施する洪水リスク評価に対し、新たに2百万ポンドを支援することを発表した。これは、地方自...【イギリス】2010.07.26 発表 記事を読む
専門家ら、中国の地下水利用に警鐘
(2010.08.05) 北京で行われた国際地下水フォーラム2010の会議において、参加した専門家らは、中国における地下水の枯渇及び汚染の現状について警鐘をならした。世界人口...【中国】2010.07.26 発表 記事を読む
中国、巣湖の緑藻大発生で飲料水にも不安と発表
(2010.07.22) 中国国家環境保護総局は、中国で5番目に大きい淡水湖の巣湖(安徽省)で緑藻が大発生し、湖の東に位置する巣湖市の市民30万人の飲料水の水源が脅かされてい...【中国】2010.07.09 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁(EPA)、フロリダ州の旧廃棄物処分場から公園への転用事業を表彰
(2010.07.07) アメリカ環境保護庁(EPA)は、スーパーファンド法に基づいて旧ダビー廃棄物埋立処分場を浄化し、公園として利用する再開発事業について、フロリダ州ブロワ...【アメリカ】2010.06.25 発表 記事を読む
EU、水浴場の水質に関する年次報告を公表
(2010.06.22) 欧州環境庁(EEA)と欧州委員会は、年次報告書「2009年水浴場の水質」を公表した。これによると、水浴場である海岸の95%と河川と湖の90%が最低基準を満た...【EU】2010.06.10 発表 記事を読む
中国、環境汚染の2市11企業を処罰
(2010.05.31) 中国環境保護部(MEP)は、汚染物質の排出処理が不適切だとして処罰された都市と企業のブラックリストを公表した。黒竜江省北東部の双鴨山市、浙江省東南部...【中国】2010.05.17 発表 記事を読む
3月22日 2010年世界水の日
(2010.04.01) 3月22日は「世界水の日」。国連は、世界各国に、水質問題を政治的問題として取り上げるよう呼びかけており、欧州委員会もこの動きに参加する。 また、こ...【EU】2010.03.22 発表 記事を読む
アメリカ 新しい飲料水戦略の策定について発表
(2010.03.31) アメリカ環境保護庁(EPA)のジャクソン長官は、飲料水について、市民の健康保護を強化する新しい戦略を策定していることを明らかにした。飲料水戦略の変更...【アメリカ】2010.03.22 発表 記事を読む
アメリカ 水質保全のためのウェブ・フォーラムを開催
(2010.03.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、深刻な水質汚濁問題を改善する方法について、2週間にわたるウェブ・フォーラムを開催すると発表した。国内の水域の状況を改...【アメリカ】2010.03.16 発表 記事を読む
アメリカ スーパーファンドプログラムの2009年度年次報告書を公表
(2010.03.15) アメリカ環境保護庁(EPA)は、スーパーファンドプログラムの2009年度の進捗状況を示す報告書を公表した。 報告書によると、2009年度、EPAは、20カ所で...【アメリカ】2010.03.04 発表 記事を読む
地表水・地下水の硝酸塩濃度が減少傾向に
(2010.02.19) 欧州委員会は2月11日、EU域内の水域で硝酸塩濃度が低下していることを示す報告書を公表した。この報告書によれば、農地を発生源とする硝酸塩については、こ...【EU】2010.02.11 発表 記事を読む
アメリカ 海水浴場や湖水浴場の水質モニタリングを支援
(2010.01.19) アメリカ環境保護庁(EPA)は、海水浴場や五大湖周辺の湖水浴場の水質モニタリング、市民への遊泳禁止の通告といった取り組みを強化するため、州に対して約...【アメリカ】2010.01.08 発表 記事を読む
アメリカ ダイオキシンによる土壌汚染浄化目標を公表
(2010.01.12) アメリカ環境保護庁(EPA)は、ダイオキシンで汚染された土壌について、暫定的な修復目標案を公表し、パブリックコメントの募集を開始した。 ダイオキシ...【アメリカ】2009.12.31 発表 記事を読む
イギリス 新たな河川管理プランを発表
(2010.01.08) イギリス環境・食糧・農村地域省とウェールズ議会政府はイングランドとウェールズの10の河川に関する河川管理計画(RBMP)を発表した。河川管理計画は、EUの...【イギリス】2009.12.22 発表 記事を読む
美しいカリブ海を守ろう! キューバで排水処理のワークショップ開催
(2009.12.02) カリブ海を下水などの汚染から守るため、地域の排水処理に関するワークショップが、11月24〜27日まで、キューバのハバナで開催された。これは、国連環境計...【国連】2009.11.25 発表 記事を読む
総件数862件 page 20/44 | 前へ 18 19 20 21 22 次へ